「そこまでやる?」「1ブックマーク」
きれい好きなMさん。彼が自分の手をウェットティッシュで拭いているとき、側にいた男は不快に思った。 何故?
15年06月11日 21:07
【ウミガメのスープ】 [るべえる]
【ウミガメのスープ】 [るべえる]

その他シリーズ
解説を見る
その男とは初対面で、握手したので手を拭いていたのです。
公式雑談チャットで紹介した「名探偵モンク」でよくあるシーンです(詳しくはそちらに)ラテラルな皆さんに本当にオススメ。
公式雑談チャットで紹介した「名探偵モンク」でよくあるシーンです(詳しくはそちらに)ラテラルな皆さんに本当にオススメ。
「高い授業料」「1ブックマーク」
カメコは息子のカメオが連れてきた大学の友人達が、地元の人間ではないことを失念していたために思わぬ出費を強いられた。
なぜ?
毎度の実話シリーズ。
なぜ?
毎度の実話シリーズ。
15年06月11日 20:14
【ウミガメのスープ】 [トマト屋]
【ウミガメのスープ】 [トマト屋]
解説を見る
それは今から少し前の時代。
カメコは京都に住んでいる。
ある日、大学に通っている息子のカメオが大学の友人達を連れて久しぶりに帰郷してきた。
穏やかに時は流れ、友人達はそろそろ失礼しよう、と腰を浮かせた。そこで、カメコは思わず言ってしまった。
「あら、もうお帰りに?すき焼きなど用意しとりましたのに」
最近では知っている人も多くなったし、言われることも少なくなったのだが、京都で客に食事を勧めるのは遠回しに早く帰るよう促しているのである。有名なのは、
「ぶぶ漬け(お茶漬け)いかがですか?」
このお誘いを断るのが、京都人の礼儀だとか。
しかし、友人達は京都の人間ではなかった。すき焼きと聞いて、じゃあお言葉に甘えようか、と腰を下ろしてしまったのだ。
息子に恥をかかせるわけにはいかない。カメコは急いで肉や野菜を買いに走り、すき焼きを作って振る舞った。
京都以外の人間に、このやり取りは通じない。カメコは高い授業料を払って学んだのでした。
カメコは京都に住んでいる。
ある日、大学に通っている息子のカメオが大学の友人達を連れて久しぶりに帰郷してきた。
穏やかに時は流れ、友人達はそろそろ失礼しよう、と腰を浮かせた。そこで、カメコは思わず言ってしまった。
「あら、もうお帰りに?すき焼きなど用意しとりましたのに」
最近では知っている人も多くなったし、言われることも少なくなったのだが、京都で客に食事を勧めるのは遠回しに早く帰るよう促しているのである。有名なのは、
「ぶぶ漬け(お茶漬け)いかがですか?」
このお誘いを断るのが、京都人の礼儀だとか。
しかし、友人達は京都の人間ではなかった。すき焼きと聞いて、じゃあお言葉に甘えようか、と腰を下ろしてしまったのだ。
息子に恥をかかせるわけにはいかない。カメコは急いで肉や野菜を買いに走り、すき焼きを作って振る舞った。
京都以外の人間に、このやり取りは通じない。カメコは高い授業料を払って学んだのでした。
「色、色々」「1ブックマーク」
よ
うこそ、BAR LATEthinkへ。
ある日、2人組のお客様がいらっしゃいまして、「ブラック・ルシアン」と、当店オリジナルのカクテルである「ホワイト・クリア・ルシアン」をご注文なさいました。
これまでにも何度かいらっしゃっているのですが、毎回同じカクテルを頼まれるのですが、お二人のある趣味にまつわるご注文だといいます。
一体どういうことでしょうか?
ご参考にレシピをご紹介いたします。
☆ブラック・ルシアン
カルーア・コーヒー 15ml
ウォッカ 45ml
おなじみのカクテルですね。
ロックグラスに材料を入れてよく混ぜる。
あらかじめステアリングしてからロックグラスに注いでもいいですね。
☆ホワイト・クリア・ルシアン
モカクリア 15ml
ウォッカ 45ml
生クリーム 適量
ホワイトルシアンの派生ですが、リキュールが一般的なカルーア・コーヒーではなくて、無色透明のコーヒーリキュールであるモカ(クリア)と言う珍しいリキュールを使ったものです。
文字通り白く仕上がり、いい意味で裏切られるコーヒー味のカクテルですね。
うこそ、BAR LATEthinkへ。
ある日、2人組のお客様がいらっしゃいまして、「ブラック・ルシアン」と、当店オリジナルのカクテルである「ホワイト・クリア・ルシアン」をご注文なさいました。
これまでにも何度かいらっしゃっているのですが、毎回同じカクテルを頼まれるのですが、お二人のある趣味にまつわるご注文だといいます。
一体どういうことでしょうか?
ご参考にレシピをご紹介いたします。
☆ブラック・ルシアン
カルーア・コーヒー 15ml
ウォッカ 45ml
おなじみのカクテルですね。
ロックグラスに材料を入れてよく混ぜる。
あらかじめステアリングしてからロックグラスに注いでもいいですね。
☆ホワイト・クリア・ルシアン
モカクリア 15ml
ウォッカ 45ml
生クリーム 適量
ホワイトルシアンの派生ですが、リキュールが一般的なカルーア・コーヒーではなくて、無色透明のコーヒーリキュールであるモカ(クリア)と言う珍しいリキュールを使ったものです。
文字通り白く仕上がり、いい意味で裏切られるコーヒー味のカクテルですね。
15年06月11日 20:06
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
解説を見る
2
人はオセロ(または囲碁)をやっていて、まけたら黒を、勝ったら白を飲むのです。
もちろん、駒(石)の色と、勝敗に引っ掛けて。
なかなか乙な楽しみ方だと思います。
人はオセロ(または囲碁)をやっていて、まけたら黒を、勝ったら白を飲むのです。
もちろん、駒(石)の色と、勝敗に引っ掛けて。
なかなか乙な楽しみ方だと思います。
「バイバイ、ヒーロー」「1ブックマーク」
久しぶりに帰って来た息子を、母親は涙ながらに迎えた。
二週間後、母親は姿を消し、息子が変わり果てた姿で発見された。
何が起こったのだろう?
二週間後、母親は姿を消し、息子が変わり果てた姿で発見された。
何が起こったのだろう?
14年10月21日 00:32
【ウミガメのスープ】 [妙伎]
【ウミガメのスープ】 [妙伎]
解説を見る
「息子からの手紙が届いたのは、あれが帰って来る半年ほど前のことでした」
父親はゆっくりと話し始めた。
「手紙は、その時の私の勤め先に届きました。
宛名は私の名前だけで、妻の名前はありませんでした。
胸騒ぎがして、私は妻に見せずに手紙を読みました。
手紙にはまず、半年後に帰って来ることが書いてありました。
そして、それと同時に知らせなければならない事がある、と…」
「…父さん、元気?
僕は帰還することになったよ。あと半年くらいで帰れるはずだ。
でも、その前に父さんには、知らせないとならない事がある。
僕は、爆撃で両足と利き腕を失ってしまった。
残った腕も、指は三本しかない。
爆撃の閃光にやられて、片眼も見えなくなった。
耳も片方潰れてしまった。
読みにくい字でごめんね。
この手紙は、残った指にペンを括りつけてもらって書いているんだ。
僕はもう兵士としては役に立たない。
そればかりか、普通に生きて行くことも難しいだろう。
けれど、僕は武勲を得て、「英雄」として帰還することになる。
だからその前に、父さんにお願いがあるんだ。
まず、母さんには絶対に言わずに、引っ越し先を用意してほしい。
出来るだけ遠く、何日もかけなければ戻れないくらい遠くにね。
そして父さんは、その家で待っていて。
僕が帰還したらきっと噂になるから。
母さんはきっと、僕を見捨てられない。
でも、僕はこんな体だし、結婚もできないだろう。
そればかりか、父さんや母さんに一生面倒を見てもらわなければならない。
今はそれでもいいかもしれない。でも、十年後、二十年後はどうなる?
いつか父さんや母さんが神様の許に召されたら、どうなる?
…想像するだけで恐ろしいよ。
それに、僕はもう疲れてしまった。
父さん、どうかこの願いを聞き入れて欲しい。
僕の帰還の噂が届いたら、新しい家に、母さんだけを連れ去ってくれ。
この手紙は、その時が来たら母さんに見せてほしい。
母さんは悲しむだろうけど、きっと分かってくれる。
父さんには辛い願いだろうけれど、僕にはもうそれしか道は残されていない」
「…あの子は、私たちの人生を縛りたくなかったのでしょう。
そして何より、自分がそんな状態で生き永らえるのが耐えられなかったのでしょう。
…私は、あの子を…」
父親はその場に泣き崩れた。
手紙の最後は、こう締めくくられていた。
「父さん、母さん、僕からの最後のお願いだ。
僕は「戦争で死んだ」。そう思ってほしい。一生、そう思い込んでいてほしい。
父さん、父さんは永遠に僕のヒーローだ。
母さん、いつも作ってくれたウミガメのスープ、大好きだったよ。
僕はあなた達の息子に生まれて、本当に幸せだった。
父さん、母さん。いつまでも、愛しているよ。」
父親はゆっくりと話し始めた。
「手紙は、その時の私の勤め先に届きました。
宛名は私の名前だけで、妻の名前はありませんでした。
胸騒ぎがして、私は妻に見せずに手紙を読みました。
手紙にはまず、半年後に帰って来ることが書いてありました。
そして、それと同時に知らせなければならない事がある、と…」
「…父さん、元気?
僕は帰還することになったよ。あと半年くらいで帰れるはずだ。
でも、その前に父さんには、知らせないとならない事がある。
僕は、爆撃で両足と利き腕を失ってしまった。
残った腕も、指は三本しかない。
爆撃の閃光にやられて、片眼も見えなくなった。
耳も片方潰れてしまった。
読みにくい字でごめんね。
この手紙は、残った指にペンを括りつけてもらって書いているんだ。
僕はもう兵士としては役に立たない。
そればかりか、普通に生きて行くことも難しいだろう。
けれど、僕は武勲を得て、「英雄」として帰還することになる。
だからその前に、父さんにお願いがあるんだ。
まず、母さんには絶対に言わずに、引っ越し先を用意してほしい。
出来るだけ遠く、何日もかけなければ戻れないくらい遠くにね。
そして父さんは、その家で待っていて。
僕が帰還したらきっと噂になるから。
母さんはきっと、僕を見捨てられない。
でも、僕はこんな体だし、結婚もできないだろう。
そればかりか、父さんや母さんに一生面倒を見てもらわなければならない。
今はそれでもいいかもしれない。でも、十年後、二十年後はどうなる?
いつか父さんや母さんが神様の許に召されたら、どうなる?
…想像するだけで恐ろしいよ。
それに、僕はもう疲れてしまった。
父さん、どうかこの願いを聞き入れて欲しい。
僕の帰還の噂が届いたら、新しい家に、母さんだけを連れ去ってくれ。
この手紙は、その時が来たら母さんに見せてほしい。
母さんは悲しむだろうけど、きっと分かってくれる。
父さんには辛い願いだろうけれど、僕にはもうそれしか道は残されていない」
「…あの子は、私たちの人生を縛りたくなかったのでしょう。
そして何より、自分がそんな状態で生き永らえるのが耐えられなかったのでしょう。
…私は、あの子を…」
父親はその場に泣き崩れた。
手紙の最後は、こう締めくくられていた。
「父さん、母さん、僕からの最後のお願いだ。
僕は「戦争で死んだ」。そう思ってほしい。一生、そう思い込んでいてほしい。
父さん、父さんは永遠に僕のヒーローだ。
母さん、いつも作ってくれたウミガメのスープ、大好きだったよ。
僕はあなた達の息子に生まれて、本当に幸せだった。
父さん、母さん。いつまでも、愛しているよ。」
「オオカミ少年?」「1ブックマーク」
ラテシンの皆さん、平素よりお世話になっております。ヒツジ飼いヘーターです。
今回は出題という形式で皆様にお願いがありお邪魔しました。
いなくなった私の#b#ペット#/b#が、#b#どこで#/b#いなくなったのか一緒に探していただけませんか?
今回は出題という形式で皆様にお願いがありお邪魔しました。
いなくなった私の#b#ペット#/b#が、#b#どこで#/b#いなくなったのか一緒に探していただけませんか?
17年04月24日 21:07
【亀夫君問題】 [滝杉こげお]
【亀夫君問題】 [滝杉こげお]
解説を見る
皆様ありがとうございました。
私の#red#未#/red#が#b#未解決の未#/b#として使われていたなんて初めて知りましたよ。
では、私は今からヒツジが消息を絶った#red#迷宮入り#/red#問題周辺を探してみます。
もし見つからないときは、また皆様の水平思考力を借りることになるかもしれません。
その時はよろしくお願いしますね。
ヘーターはそう言って一礼すると足早に立ち去って行った。
FA条件:
ヒツジの数やレンタル期間からヒツジと出題が関連していることを特定
未解決の未がヘーターのヒツジであることを特定
ヒツジが迷宮入り問題で迷っていることを特定→FA
私の#red#未#/red#が#b#未解決の未#/b#として使われていたなんて初めて知りましたよ。
では、私は今からヒツジが消息を絶った#red#迷宮入り#/red#問題周辺を探してみます。
もし見つからないときは、また皆様の水平思考力を借りることになるかもしれません。
その時はよろしくお願いしますね。
ヘーターはそう言って一礼すると足早に立ち去って行った。
FA条件:
ヒツジの数やレンタル期間からヒツジと出題が関連していることを特定
未解決の未がヘーターのヒツジであることを特定
ヒツジが迷宮入り問題で迷っていることを特定→FA