動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

「私は彼を愛しく思っている。」

この文章の愛を恋に変えた結果、
この本は爆発的な売り上げを見せた。

一体なぜ?
16年12月18日 20:01
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
初の外国人向けの日本語学習用のの例題で
正解は「私は彼を愛しく思っている。」


そこから愛を似ている漢字の恋に変えて
「私は彼を恋しく思っている。」を問題文に設置し


似ているけれど意味が異なる漢字の見本としたことで
#b#日本以外の世界中で#/b#売られているのです。
ベッドの下の男「1ブックマーク」
酒場で「ベッドの下の男」の話を聞いた彼は、それから数日経った後、死にそうな心地で夜を過ごすことになる。

いったいなぜ?



都市伝説「ベッドの下の男」について一応補足。
ベッドの下を覗いたら包丁を持った男が、鎌を持った黒ずくめの人影が、と
いろいろバリエーションはありますが、凶器を持った人影がベッドの下にいるところを目撃してしまい
殺されるor何とか逃げ出すという怪談の一種です。
16年04月11日 22:09
【ウミガメのスープ】 [けんこうこつ]

ややホラー?




解説を見る
彼は船乗り。

この間、酒場で「ベッドの下の男」の話を聞いてからどうにも恐ろしい想像をしてしまう。

「自分が眠るベッドの下にも誰かが潜んでいるのではないか?」と。

怖くなり、自宅のベッドを捨て東洋から伝わってきた「OFUTON」を使ってみれば十分快適だ。

自宅はこれでいいだろう。でも、船の乗員はみな、寝るときにハンモックを使っている。

これでは寝るときハンモックの下に男がいないか気になってしまう!

そう考えた彼はハンモックを捨て「OFUTON」を帆船に持ち込んだ。

今までハンモックを使っていたのは、風によって大きく傾く帆船でも眠れるように、という意味があったことを知らずに。

彼はその後の長い航海の間、あっちへゴロゴロこっちへゴロゴロ、眠れない夜を過ごす。
ほら、好きなだけ飲め「1ブックマーク」

が時計をチラ見した後コーヒーを飲みたがったので、女は男にコーヒーを奢ってあげた。

しかし女は男が大嫌い。

一体何故わざわざ奢ってあげたのだろう?

*スポンサー(ネタ提供):天童魔子さん
16年04月11日 22:13
【ウミガメのスープ】 [ツォン]



解説を見る

み会のあと、男は強引に女を誘い、ファーストフード店に入った。

嫌いではあったが、直属の上司でもあるため無碍にも出来ず、少しならと付いていったが、やはり口説きがしつこい。

「ほら、もうこんな時間だし、明日休みでしょ?これから家に帰るの面倒じゃない?」

あからさまな誘い。

そして、女がコーヒーをちんたらすすっているのを見ながら、言う。

「あ、僕もう無くなっちゃった。一口もらってもいい?」

女は言った。

「飲みかけなんてとんでもない。今買ってきますね。」

有無を言わさず立ち上がる女。

少ししてコーヒーを持ってきた。

「はい、どうぞ。いつもの通りアツアツのコーヒーですよ。」

「あ、ありがとう。」

「それ飲んだら、私は帰らせてもらいますね。ペットが待ってますし、枕替わると眠れないんで。」

「え、あ、でも終電…」

「タクシー捕まえますから。それじゃまた月曜日。先輩はどこかに泊まるんですよね?ごゆっくり♪」

「あ、うん。はい…。」

それから数分、猫舌の男がコーヒーを飲み終えるのに痺れを切らした女は、終電が無くなったのを確認してその場を去った。
北斗の剣「1ブックマーク」
一子相伝の暗殺剣「北斗神剣」
は戦乱の世を治めるために幾度も猛威を振るってきたが
やがて世界が平和になり暗殺剣としての価値を失っていった

だが、それでもなお消えることなく一般人へと受け継がれていったという。

暗殺もしないのに何故?
16年04月09日 22:17
【ウミガメのスープ】 [松神]



解説を見る
北斗神剣とはすなわち科学の粋。
その正体はあらゆる暗殺道具へと変化する変幻自在の「暗殺用の剣」である
世界が平和になり暗殺剣としての価値がなくなった時
北斗神剣はその力を封印されただの芸術品として世に流れ出ていったのであった

果たしてこれから北斗神剣がその真価を発揮する日は来るのだろうか
それは星のみぞ知る
「だってこうしないと・・・」「1ブックマーク」
彼女は口座から大金をおろしたあと、使わずに大金をまた口座に入れてしまいました。

なぜ?
16年04月05日 21:05
【ウミガメのスープ】 [のこのこ]

初出題ですが、簡単すぎましたかね?




解説を見る
彼女は新・社会人。
彼女には生活用の口座が1つあり、バイト時代はその口座に給料を振り込むことができたのですが、会社から銀行を指定されたため、給料用の口座を新しく作ったのです。

そのため給料が振り込まれる口座と生活用の口座が別となり、生活用の口座の残高が底をつかないよう、定期的にお金を移している、というわけです。







「だってこうしないと生活できないもの。家賃も光熱費もこっちの口座だし、口座変更するのも面倒だし・・・」


そして新社会人の皆様、おめでとうございます。