項目についての説明はラテシンwiki!
【総投票数 8681票】
【納得感部門】『・・・なんで知っているんだ?』
「パズルのピースが次々と美しく嵌ってゆくような爽やかな後味でした。物語を掘り下げてゆく、ウミガメらしい良問だと思います。」
2015年05月21日22時
【黒井由紀 投票一覧】
【納得感部門】『青信号、ひとりで渡れば…』
「凝り固まった思考パターンを捨て、当たり前であるはずのことに目を向ける。水平思考のそんな作法をこの問題に教えられる気がします。」
2015年05月21日19時
【牛削り 投票一覧】
【トリック部門】『【愛と金、どちらが大切か?】』
「絶妙な焦点のずらし方に酔い痴れる。本筋と関係のない言葉にどれだけこだわれるかで、問題の質は倍も違ってくるという見本です。」
2015年05月21日19時
【牛削り 投票一覧】
【物語部門】『本当は・・・孤独?』
「孤独な主人公と、お手伝いロボットの関係に、こんなに奥行きのあるストーリーが隠されていたとは。孤独を感じる、味のある解説でした。」
2015年05月21日19時
【とかげ 投票一覧】
【トリック部門】『ヒットしたかな?』
「ネット検索でたくさんヒットするのに、漫才コンビが残念に思うのはなぜ? さすが甘木さんと言いたくなる、ユニークなトリックが使われています。」
2015年05月21日19時
【とかげ 投票一覧】
【トリック部門】『大好きだから』
「これは思わず「あーなるほどー」と声を挙げてしまいました。物語や納得感も半端ないですが、やはりトリックが素晴らしいと思いました。」
2015年05月21日15時
【フィーカス 投票一覧】
【納得感部門】『恋するフォーチュンクッキー』
「単純明快、何も嘘は書いていないのに、強烈に植えつけられる先入観、本当にこれ以上の別解が考えられないほどの納得感。水平思考のお手本のような問題です。」
2015年05月21日14時
【フィーカス 投票一覧】
【納得感部門】『【知らぬが仏】』
「風変わりなことは何もない。単に関連性の深い洞察をいくつも論理的につなげ、間を省いただけ。それだけなのに、ちゃんと問題として成立していて、それだけだからこそ、この納得感。幾重にも折りたたまれた論理の束が一気に現前する瞬間の快感。これを与えられる問題は名作と呼んでいいと思う。」
2015年05月21日14時
【牛削り 投票一覧】
【トリック部門】『救いの水瓶』
「参加しないまま解説まで読み進めると、「え、何がおかしいの?……あぁっ!」となってしまうような素晴らしいトリック。あまりにも違和感なさ過ぎて気づいた時にとてもびっくりします。」
2015年05月21日14時
【フィーカス 投票一覧】
【納得感部門】『【ミュート・テイスト】』
「実際の実験結果の体をとった問題文。創作にもかかわらず、「多分そうなるんだろうな」と頷かせる納得感があります。これはそのまま、どこかの研究室で研究すべき研究テーマにもなりうるのでは?」
2015年05月21日14時
【牛削り 投票一覧】
【その他部門】『【ミュート・テイスト】』
「ここで評価していいのかわかりませんが、のりっこ。さんの回答の仕方が素晴らしいです。参加者の楽しみを奪わぬよう、補足は最小限。かつ、当問題の回答番号6に代表されるように、ミスリードの表記が非常に適切。解説を読むと、問題文に対する真相としての納得感と、質疑におけるいくつかの「ミスリード注意」の意味や適切さがわかるという納得感の両方が味わえます。」
2015年05月21日14時
【牛削り 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『【ミュート・テイスト】』
「これぞ水平思考と論理思考のベストミックス。水平思考でKWを導き出しても、そこからさらに論理思考が要求されるという難問。にもかかわらず、解説を一目見れば真相はすとんと頭に入ってきます。完成度の高い「作品」です。」
2015年05月21日14時
【牛削り 投票一覧】
【その他部門】『あぱまん』
「確かにここまでやられると逆にすがすがしいですね。なんというか、「その他」以外では評価できないと思います。理由? 読めばわかります。」
2015年05月21日03時
【フィーカス 投票一覧】
【その他部門】『これは本当にウミガメのスープですか?』
「確かにこれは「その他」としか言いようがないですね。しかも恐らく1度しか使えないでしょう。」
2015年05月21日03時
【フィーカス 投票一覧】