項目についての説明はラテシンwiki!
【総投票数 8681票】
【その他部門】『問題を解く鍵』
「この問題は、難易度設定が素晴らしいと思いました。瞬殺はまずありえないけど、きっちり質問していけば、いずれ真相にたどり着ける。そしてその時、最初に問題文を読んだ時に植え付けられた先入観に気づくのです。この難易度設定は意外と難しいと思います。」
2015年06月07日01時
【ぽんぽこぺん 投票一覧】
【納得感部門】『グーの値が出ないのにはぐうの音も出ない』
「流石は甘木さん、これは本当に納得させられました! まさに、“その手”があったか!!! 本当に盲点であり、“それをする時は確かに【多い】場合だ” と。 甘木さんによる記念すべき100問目にして、“してやられた” 良問でした!」
2015年06月06日16時
【のりっこ。 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『どう考えてもヤバい状況』
「なんとなく無駄とも思えそうな長文ですが、これが大きな意味を持っているんですよね。真相が分かってくるにつれてじわじわくる面白さ、参加した人は楽しかったのではないでしょうか。」
2015年06月06日11時
【フィーカス 投票一覧】
【トリック部門】『捨てる神あれば』
「会社でのあるあるかもしれませんが、文章の書き方により見事に騙されますね。進行途中に気が付かず、解説を読んで「あー、そういうことか」と思った参加者も多かったのではないでしょうか。」
2015年06月04日12時
【フィーカス 投票一覧】
【納得感部門】『水の泡…雨だけに…あ』
「この解説の破壊力! というのは冗談としてw 「雨が降ることによる不都合」を、通常の思考パターンとはまるっきり逆方向から捉えています。自分がいかに固定観念に囚われていたかを実感させてくれる問題です。ちゃんとした解説は雑談欄のアザゼルさんのコメントを参照のこと。」
2015年06月04日11時
【牛削り 投票一覧】
【納得感部門】『【世界田中奇行】田中の悟リ』
「奇行に見えたものは日常にあふれるあの出来事の切り取られた姿だったのである。「ああ、あのことか!」という納得感と、「なるほどだからこの部分を捨象しているんだな」という問題の構造に対する納得感の二つが同時に得られるだろう。」
2015年06月04日08時
【牛削り 投票一覧】
【チャーム部門】『【世界田中奇行】田中の悟リ』
「タブーに果敢に挑戦することで素晴らしいチャームを生み出している意欲作。「大丈夫なん? 本当に大丈夫なん?」と心配になったらもう、あなたは水上さんの術中だ。」
2015年06月04日08時
【牛削り 投票一覧】
【トリック部門】『捨てる神あれば』
「ある意味を表す言葉の選び方がとても巧い。参加者は甘木さんの手のひらで、ある予定通りの誤認をせざるを得ない。そしてそのミスリードは、単なる騙しのテクニックというだけでなく、ミスリードさせられた先に、そうでなくてはならない意味がちゃんと存在するのが素晴らしい。」
2015年06月04日08時
【牛削り 投票一覧】
【納得感部門】『メルメルメルメルメルメル』
「「田中宛」という言葉の違和感が、解説で一気に氷解します。ああ確かにその状況なら田中宛に作成するわ……と間違いなく納得するでしょう。」
2015年06月03日21時
【牛削り 投票一覧】