動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

あなたの投票一覧

項目についての説明はラテシンwiki
トリック部門】『学園天国♪
「我々が謎を求めることを逆手に取った見事なトリックの問題。そして、一目で良問を感じさせるこのチャーム。」
2015年06月18日21時 ディダムズ 投票一覧
トリック部門】『学園天国♪
「ベールはオブラートのように薄いものがただ一枚きり。言葉遊びに見えるメイントリックも、実はよく見ればダブルミーニングですらなく、どんな世界でも成り立つありのままの論理的真理を記載しているにすぎない。それなのに、どうしてこんなにころっと騙されるのか。言語の中に存在する不備、綻びを鋭い視線で見破った名作。」
2015年06月18日12時 牛削り 投票一覧
言葉遊び部門】『学園天国♪
「言葉遊び部門だとわかっていても、直ぐには解決されないでしょう。そう自信をもって紹介できる程に、この言葉遊びは秀逸です。その雅な【言葉での遊び】に皆様遊ばれて下さい」
2015年06月18日10時 かもめの水平さん 投票一覧
納得感部門】『湯冷めを防ぐ簡単なひとつの方法
「シンプル、故にこの解説は納得。参加者が凄いだけで、普通に騙されてからなるほど!と納得するような問題だと思います」
2015年06月18日10時 かもめの水平さん 投票一覧
トリック部門】『学園天国♪
「解説を読んで問題文をもう一度よーく読んで、ようやく「あ、そういえばそう書いてある」と分かるほど、きれいに騙される文章。参加していましたが、「え、そういう書き方だったっけ?」と読み返すくらい思いこまされていました。」
2015年06月18日10時 フィーカス 投票一覧
物語部門】『努力は惜しまない!
「物語が解き明かされる時に納得と共に訪れる、心に響く何か……貴方もこの切なさ、味わってみませんか?」
2015年06月18日10時 かもめの水平さん 投票一覧
言葉遊び部門】『アクビはうつるって言いますよね
「広い視野が必要だとわかる作品。その納得の理由を解き明かすクルーは実はタイトルにも。散りばめられた言葉のチョイスが綺麗である、いい問題だと思います」
2015年06月18日10時 かもめの水平さん 投票一覧
トリック部門】『【世界田中奇行】田中のドM開眼
「繋がる文章に人は勝手な憶測を立ててしまいます。それを打ち破るには水平思考が必要だという事に気付かせてくれるようなトリックです」
2015年06月18日10時 かもめの水平さん 投票一覧
納得感部門】『どしゃぶりの晴天でした
「一見繋がりのないように見える行動にも、ちゃんと理由がある。視野を広く持つことの大切さがわかる問題です」
2015年06月18日10時 かもめの水平さん 投票一覧
言葉遊び部門】『学園天国♪
「とかげちゃんがついに鬼に金棒状態に…」
2015年06月18日07時 さるぼぼ 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『学園天国♪
「いやもう、これは“美しい”。」
2015年06月18日01時 のりっこ。 投票一覧
トリック部門】『学園天国♪
「もはや叙述トリックというより、芸術の域に達している感があります。」
2015年06月18日00時 ぽんぽこぺん 投票一覧
納得感部門】『轢き逃げ犯の行方
「素晴らしい言葉の選び方、騙された分その反動で感じる【納得の理由】は素晴らしいものでしょう」
2015年06月17日22時 かもめの水平さん 投票一覧
納得感部門】『ボクと契約して代償を払ってくれないかψ(^・ω・^)ξ
「問題文を読んで【なんだ非現実な話か】と思って食わず嫌いしていたアナタ。是非読んでみて下さい。私同様に食わず嫌いを悔やむこと請け合いの問題でしょう」
2015年06月17日22時 かもめの水平さん 投票一覧
トリック部門】『【ラテクエ 27】 親愛なる未来の私へ
「こんな考え方があったのか!と感動してしまいました!!素晴らしい作品だと思います。」
2015年06月17日22時  投票一覧
納得感部門】『ツチノコの、正体見たり……
「問題文のミスで脱字ありだそうで、尋ねられていることは『長生き出来る理由』なのですが、なるほど納得の理由です。面白い題材と、視点の素晴らしさ、一見の価値ありです」
2015年06月17日22時 かもめの水平さん 投票一覧
納得感部門】『尻し良く
「短い問題文の中にこれほど疑問が抱ける文章…とても魅力的です!そして解説を読んだ後の納得感。素晴らしいです。」
2015年06月17日22時  投票一覧
トリック部門】『悪いのは誰?
「トリッキーな言い回しを、短い文章の中に自然に埋め込んでいます。表の意味と裏の意味とのリンクや、単語同士の整合性が実に見事。こじつけ感を極限まで取り払った、「こだわり」の逸品と言えるでしょう。」
2015年06月17日20時 牛削り 投票一覧
納得感部門】『カッとなってやった。後悔はしていない。
「えっ。衝動的に息子を殺した!? 色々な状況が考えられる短い問題文ですが、この解説はきっと共感できるはず。シンプルに良い問題でした。」
2015年06月17日00時 とかげ 投票一覧
トリック部門】『幸せ家族計画
「ある日突然、家族の一人が別人と入れ替わったら。そんな摩訶不思議なことが起こる状況をつくりだす、面白いトリックでした。真相がわかれば、誰もがなるほどと頷くはずです。」
2015年06月16日23時 とかげ 投票一覧