動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

あなたの投票一覧

項目についての説明はラテシンwiki
トリック部門】『食いしん坊ババア
ネタバレコメントを見る
「問題文に嘘はないですが、ウミコは嘘をついています。 ついつい問題文の矛盾を考えてしまうが、ウミコの嘘に気付かないとこの問題は解けない。」
2017年01月21日23時 アアア 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『浪漫飛行
ネタバレコメントを見る
「真剣な表情で話す。 の一文が良いヒントになっている。 真剣な表情と変な声のギャップ、とってもシュールな光景が浮かびます。笑ってしまうのにもうなずけます。」
2017年01月21日22時 アアア 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『【要知識問題】『逆視』
「解説を見て「この問題、どうやって作ったんだ?」感心を越えて、不気味さを感じたのを今でもよく憶えている。「とある言葉」と「とある位置の違い」と「ランドルト環」を結びつけているわけだが、この3連結はセンスだけでは説明できず、大量の思考の蓄積がなくてはなしえないと信じる。なんと恐ろしい出題者なのだろうか。」
2017年01月21日13時 ゴトーレーベル 投票一覧
納得感部門】『太古の宝
「大切な宝を納めた寺院が火災で崩落したので安堵する僧侶。素晴らしい水平思考と斬れ味を持った名作。」
2017年01月21日13時 ゴトーレーベル 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『ラテシン ★★★★★ 5.00
「問題文の表現や言葉が適切でとても小気味良い。抜群の調整が施されたクルーやベールからは様式美を感じた。登場人物の心境が上手にまとめられており、そこから生まれる謎の問いかけが上手い。基本の大切さを思い出させてくれる良問。」
2017年01月21日00時 ちくわさん 投票一覧
トリック部門】『挿してほしいから抜いて
「まさに「知恵」を発揮させた水平思考。」
2017年01月19日21時 甘木 投票一覧
納得感部門】『偶然?必然?
「思わずうなる「ズル」の意味。柔軟な思考を試される良問題です!」
2017年01月19日21時 甘木 投票一覧
納得感部門】『昼行燈
ネタバレコメントを見る
「解説を読んで「確かにそうする!」と思わずうなずく内容。「当たり前」のことを問題に作り替えるスマートさ!」
2017年01月19日21時 甘木 投票一覧
納得感部門】『20%増量30%増額
「解説を呼んで納得の日常的水平思考の理由。」
2017年01月19日21時 甘木 投票一覧
納得感部門】『お母さん助けて
「短い問題文ですが、全く過不足ありません。聞いたが最後、否応無しに納得させられる、力強い解説です。解説の内容も相まって、ぞくりとしました。」
2017年01月19日07時 黒井由紀 投票一覧
20の扉部門】『っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっj
「見たら解かずにいられない圧倒的チャームを秘めた当問題。解説にも納得です。」
2017年01月18日22時 滝杉こげお 投票一覧
物語部門】『強欲な人間
ネタバレコメントを見る
「女とのやりとりで、婆さんは何を知ったのでしょう?」
2017年01月18日10時 まきや 投票一覧
20の扉部門】『愛・シンディ教
「アメリカンジョーク好きにオススメ」
2017年01月17日16時 春雨 投票一覧
トリック部門】『∞×∞
ネタバレコメントを見る
「全てが「逆」であったと驚愕するだろう。ただの錯覚である」
2017年01月17日16時 春雨 投票一覧
チャーム部門】『∞×∞
「詩的で美しい文章にそっと添えられた強烈な死のチャーム」
2017年01月17日16時 春雨 投票一覧
トリック部門】『未完の泥棒
「一切の嘘がないのに問題文の通りのことが起こる不思議と答えを見た時の納得感は最高です」
2017年01月17日15時 花鳥 投票一覧
チャーム部門】『エレベーターの姿煮
「実際に使えるナイスアイデア。これは是非とも真似したい。」
2017年01月17日01時 フィーカス 投票一覧
納得感部門】『あなたの未来が見えます…!
「的中率の高い占い師なら是非とも次回も、と考えるところですが……解説を読んだ際のすっきり具合は半端ないです。」
2017年01月17日01時 フィーカス 投票一覧
納得感部門】『シンプルな広告
「シンプルながらこの解説を提示されてはぐうの音も出ない。視野の広さやどのくらいいろんなものに興味を持っているかを問われる問題でしょう。」
2017年01月17日01時 フィーカス 投票一覧
20の扉部門】『おくりもの
「単純な物当てだと考えている人には100%答えられないだろう。言葉の選び方や、「ひらがな8文字」という指定が非常によく利いている。20の扉を出題しようと考えている人にはまず見てもらいたい問題。「20の扉はこのような問題である」ということがわかるはず。」
2017年01月17日01時 フィーカス 投票一覧