あなたの投票一覧
【チャーム部門】『ティッシュペーパー』
「強烈な印象を与える一行目は、言われなくても「何故?」です。」
2017年08月05日00時
【上3 投票一覧】
【納得感部門】『【気が早い男】』
「トリックが解けた後に残る謎がすっきり解決する納得の解説です。」
2017年08月04日14時
【上3 投票一覧】
【トリック部門】『まわりみち』
ネタバレコメントを見る
「めっちゃシンプル!正解に辿り着けなくてちょっと悔しいです(´OuT`)」
2017年08月04日12時
【あとぅー 投票一覧】
【納得感部門】『勝利の拳を握りしめ』
ネタバレコメントを見る
「飛躍した論理を支える非現実要素があるのですが、無理を感じさせません。」
2017年08月03日14時
【上3 投票一覧】
【トリック部門】『勝利の拳を握りしめ』
ネタバレコメントを見る
「「絶対に負けられない勝負」という緊張感。「勝負」の正体を知り「何だ、そういうことか」と弛緩。「絶対に」の真の意味が明らかになって再び緊張感。たった一行の問題文に印象を自在に操られます。」
2017年08月03日14時
【上3 投票一覧】
【言葉遊び部門】『さあ歌いましょう』
「言葉遊びはこういう使い方もできるんですね。きっちりシで終わるストーリー構成も見事です。」
2017年08月03日10時
【上3 投票一覧】
【その他部門】『メリーさんの羊』
ネタバレコメントを見る
「「確実に存在することは保証できるが、どの2頭かは全くわからない」という、鳩ノ巣原理の面白さをうまく取り込んでいます。」
2017年08月03日10時
【上3 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『ようよう安心要用心』
「第二段落の表現がこの上なくすばらしい。何も嘘を言っていないのに、誰もが騙されるだろう。そして誰もが思い当るであろう納得感ある真相。この部門にふさわしい好作。」
2017年08月02日00時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【トリック部門】『【山の如し】』
ネタバレコメントを見る
「問題文を読んだ時にイメージしたシチュエーションと解説を読んだ時にイメージするシチュエーションがまったく違うのに、不自然な部分がどこにもありません。」
2017年08月01日21時
【tsuna 投票一覧】
【その他部門】『【山の如し】』
「問題として傑作であることを前提としたうえで、「タイトル部門」として一票を入れたい。問題を解く過程では何ら関係ないように見えるが、解説を読むと誰もが「なるほど【山の如し】だ」と思うだろう。タイトルの意味が解説と綺麗に繋がるときにも、一種のカタルシスは生まれる。参加者の満足感を高めるひと工夫である。」
2017年08月01日01時
【az 投票一覧】
【納得感部門】『この絵おいくら?』
「彼が100万円で買ったものとは何だったのか。情報の伏せ方と物事への着眼点が実に水平思考問題らしい良問。」
2017年08月01日01時
【az 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『ひねくれストッパー』
「この題材を扱ううえで、おそらく満点の回答である。トリックはもちろん、それが成立する状況が非常に丁寧に設定されており、問題文を一読したときに感じる些細な違和感が、解説を読めば実は優れたヒントになっていたことに気づくだろう。素晴らしい完成度だ。」
2017年08月01日01時
【az 投票一覧】
【チャーム部門】『【異常気象】』
「矛盾の書かれた謎が一文。解くしかない!」
2017年07月31日02時
【上3 投票一覧】
【チャーム部門】『暇だからサイコロ1000回振るわ』
「手品か何かのような状況、ウミオもサイコロ振ってるのに、6で損?? 4行のシンプルな問題文に謎がてんこ盛りです。そして発想の転換で全てが繋がるのがとても気持ちいいです。こんな問題を作ってみたいです」
2017年07月30日23時
【かぼちゃグランド 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『暇だからサイコロ1000回振るわ』
ネタバレコメントを見る
「よく見ると問題文の一語一句にクルーがちりばめられている。一行目でわざわざ「六面」と前置きするところに作問者さんの丁寧さが見え隠れする。」
2017年07月30日14時
【上3 投票一覧】