動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

脱・完「3ブックマーク」
佐藤は穴から下に降りた。
「よっ・・・と」
どうやら下の空間も上と同じのようだ。
「ここに来たからには紙があるはずだよなっと・・・」
そしてお目当ての紙を見つけた佐藤は お、あった。と言いながら紙を読んでいった。


『おめでとう!よく来たね!
ここが最後の空間だよ!
・・・って言っても書くことないから最後の謎についてのヒントを出しとくね。

①私の過去を知るものは答えを知る
②外ではなく中を見ろ
③最後の謎を解けば部屋の鍵を手に入れることが出来る


以上!いつもみたいに制限時間は#red#1時間#/red#!
頑張ってねー しゅんわ』

「結局このしゅんわって奴の目的は分からずじまいだったな・・・」
佐藤がつぶやく。
「でも・・・俺はここから出なくてはならないんだ!」
確かかどうか分からない自信を叫びながら
佐藤は携帯を起動させた・・・
15年12月01日 17:32
【亀夫君問題】 [しゅんわ]

脱出ゲーム終わりました。




解説を見る
友人に指示されてドアに4649と打ち込む。
するとドアはスムーズに開き・・・


というところで佐藤はガバッと跳ね起きた。
周りを見渡すと見覚えのある雰囲気。
「ここは・・・俺の部屋?」
時刻は朝7時を迎えている。
自分はベッドに寝ていたようだ
「・・・・・・夢?」
いや、夢にしては現実的すぎた。
しかし・・・
「ま、いいや」
どうせ夢なんだろう。
この先この事は思い出される事はないし
思い出したとしてもただの夢として処理されるだろう。
「あー・・・よかった。ハハハ・・・」
そして後には
佐藤の笑い声だけが響いた・・・

「さて、歯磨きでもするか。」
佐藤はそう言い
歯ブラシを口に当てた。
するとその瞬間、鋭い痛みが佐藤の口を襲った!
「いでっ!」
佐藤は鏡で痛みの元を見てみる。
するとそこには



#red#広範囲にわたって火傷の跡があった#/red#。





「な・・・なんで・・・・夢のはずだろ?」
そう。あれは夢のはずだ。
だから













あのラザニアを食べて











口を火傷したのも











夢のはずなんだ




なのに・・・
「夢じゃなかったっていうのか・・・?」
佐藤はただ腰を抜かし驚いているだけだった・・・


HAPPY END 虚構と現実
英語教育「3ブックマーク」
子供が何かをノートに書いていたので、私は子供に何をしているのかを尋ねたところ、子供は英語の勉強をしていると言って、ABCの後にRを書いた。
一体何故?
15年11月26日 21:33
【20の扉】 [tsuna]



解説を見る
子供はCRAB CRAB CRAB CRAB CRAB CR と蟹と言う意味のCRABを覚えようと何度もノートに書いて覚えていた。
丁度CRと書き終えた所で私が尋ねてきたので、一度筆を止め返事した後に続きを書いたから。
いんぐりっしゅ「3ブックマーク」
カメオが国語の漢字テストで間違えた問題を、先生は英語で解説した。

何故?
15年11月25日 23:28
【ウミガメのスープ】 [えねこー☆]



解説を見る


太字部分を漢字にしなさい
『飛んできたボールを #b#とる#/b#』


( *・ω・)の回答  【撮る】



( *・ω・)「なんで違うかわからないよ。これとるって読むじゃん……」

(先生;´∀`)「いやいや、意味がちがうでしょ!takeじゃなくて、catch!!」

( *・ω・)「あー……なるほど…!ところで先生、好きです。付き合ってください」

(先生;´∀`)「キュン……♡」

( *・ω・)「先生のハートをstealりました☆」


( *・ω・)人(´∀`)「いえす、ふぉーりんらぶ」


☆要約解説☆
同音異義後を英語で意味を明確にして説明した
メルヘンチックなオンナノコ「3ブックマーク」
少女は、生まれた時からずっと部屋に閉じ込められていて、一度も外に出たことがない。
しかしある日少女は扉の鍵が開いていることに気づいた。
少女は部屋から出た。

その後、少女は死んだ。

彼女が最後に残した言葉は、
「ありがとう」
だった。

なぜだろうか。
15年11月24日 13:11
【ウミガメのスープ】 [少女A]



解説を見る
少女は奇形児として産まれ、そのまま育った。
顔の皮膚は鬱血したような赤黒い色、
さらに顔のパーツがずれていたり
まつ毛や眉毛がなかったり、
醜い顔をしていた。

両親は産んだ時から
娘が人々の好奇の目に晒されぬように
その存在を隠して育てることを決めていた。

かくして部屋から出られぬように育てられた少女だったが、
やることもないのでとにかく絵本をよく読んだ。
少女はお姫様が出てくる話を気に入り、
いつか自分もお姫様になる、と夢を見た。

娘が大きくなったら事情を話そうとしていた両親だったが

その夢を知った両親は、
自分がお姫様のように可愛いと思っている
娘が 自分の顔を見た時に
きっとショックを受けるだろうと
鏡やガラスなど姿を写すものは一切与えず、本人にさえ、隠し通すことを決めた。

ある日母親が部屋のドアを閉め忘れた。
少女は初めて外に出た。
目に映るものすべてが新鮮で、楽しかった。
リビングには、作りかけのドレス。
きっと私のためにママが作ってくれてるんだ!少女は喜んだ。
そして、たどり着いたのは、お風呂場。

そこで彼女は自分の姿を産まれて初めて見る。そして全てを知り、全てを悟る。

少女は必死に自分を騙してくれていた両親に「ありがとう」と言い、自殺した。

長くてすみません(・ω・`;)
いったい私は誰でしょう?「3ブックマーク」
名前当ての扉です。

【問】以下を読み、名前を当ててください。

最初からスナイプ狙いで答えを当てに来てもらっても構いません。
名前当てではありますが少し要知識です。
英数字など質問に使える文字に制限はありません。
イエスノーで答えられない質問には適当な答えを言います。
たまにふざけるかもしれませんが、
嘘をつくことはありません。
本問題の出題形式は闇スープで質問数にも制限がありませんので、
皆さんどんどん質問をしてください。
問をよく読むことは本問題に正解するために必要です。
参加よろしくお願いいたします。
17年02月19日 15:49
【20の扉】 [虫圭]

ちょっとした実験作?




解説を見る
いったい私は誰でしょう?

【問】以下を読み、名前を当ててください。

「以」下を読み、名前を当ててください。

「以」の下の文字を読んでいくと、
「らてなノふくのどくろ」となる。

つまり、「ラテナの服の髑髏」である。

問は「名前を当ててください」なので、
「みんなのプロフィール」(http://sui-hei.net/mondai/profindex)のページのシンディの台詞より、
ラテナの服の髑髏の名前=「ナガン」が正解である。

※なお「ナガン」という名前以外に、おまけで出題者の名前を当てた人にも正解を進呈しました。