「どう考えてもヤバい状況」「5ブックマーク」
A「完全に包囲されたっ……!アーララ軍の知将ララバイの噂は聞いてはいたが恐るべきスピードで退路を全て断たれてしまった……くそっ!!ガルガンデアはもう目と鼻の先にあるというのに……おいB!!残りは俺達二人だ!」
B「ああ、これはヤバいな」
A「これからどこに向かう!?」
二人はどこへ行くのかっ!?
B「ああ、これはヤバいな」
A「これからどこに向かう!?」
二人はどこへ行くのかっ!?
15年05月26日 12:27
【ウミガメのスープ】 [driving]
【ウミガメのスープ】 [driving]
解説を見る
B「お前厨二病発症して#red#頭がヤバい#/red#。取り敢えず一緒に#red#病院#/red#行こうなっ?」
「【鴎のスープ『ウミガメのスープver.かもめアレンジ』】」「5ブックマーク」
???『皆さまもよくご存知のウミガメのスープ。それを材料とした、私からの挑戦です』
―――――――――――――――
男はレストランに入ると、メニューから「ウミガメのスープ」を注文した。
スープを一口すすると、男は席を立ち、レストランから飛び出した。
そして、男は崖から飛び降り、自殺してしまった。なぜだろう?
―――――――――――――――
男はレストランに入ると、メニューから「ウミガメのスープ」を注文した。
スープを一口すすると、男は席を立ち、レストランから飛び出した。
そして、男は崖から飛び降り、自殺してしまった。なぜだろう?
15年05月11日 21:30
【ウミガメのスープ】 [かもめの水平さん]
【ウミガメのスープ】 [かもめの水平さん]
解説を見る
男には、最愛の妻がいた。
彼女の作ってくれる料理の中で男が一番好きだった『ウミガメのスープ』
「味付けにうるさい貴方もこれだけは黙って飲んでくれるのね」
妻はそう言って、よく笑っていた。
男は、そんな妻に先立たれてしまう。
男は嘆きに嘆いた。
もう彼女の作る料理を食べる事は出来ない
それでも、男は悲しみを抑え生きた。
しかし
何を食べても
何処で食べても
彼女の作る料理の味を忘れられない。
男は至る所で妻の味を探す
探しに探した旅の末、男は最期のレストランに訪れる
そこには『ウミガメのスープ』が置いてあった
一口飲んでみる
ああ、やはり違う
男は、現世で彼女の料理を食べる事が出来ない事を今一度悟り、絶望の末崖から身を投げた
―――――――――――――――
???
『【ウミガメのスープ】【今まで食べた味と違う】
そこから生み出される悲劇は、この様な形も有り得ます
既存の考え方から少しズレたが故に悩んだ方は悩んだのではないでしょうか
男は、彼女の作るスープを飲めるのでしょうか?
しかし、順調に読み解いていただけた様で何よりです
……さて、私も出掛けるとしましょう
……#b#ウミガメのスープを飲みに#/b#、ね』
彼女の作ってくれる料理の中で男が一番好きだった『ウミガメのスープ』
「味付けにうるさい貴方もこれだけは黙って飲んでくれるのね」
妻はそう言って、よく笑っていた。
男は、そんな妻に先立たれてしまう。
男は嘆きに嘆いた。
もう彼女の作る料理を食べる事は出来ない
それでも、男は悲しみを抑え生きた。
しかし
何を食べても
何処で食べても
彼女の作る料理の味を忘れられない。
男は至る所で妻の味を探す
探しに探した旅の末、男は最期のレストランに訪れる
そこには『ウミガメのスープ』が置いてあった
一口飲んでみる
ああ、やはり違う
男は、現世で彼女の料理を食べる事が出来ない事を今一度悟り、絶望の末崖から身を投げた
―――――――――――――――
???
『【ウミガメのスープ】【今まで食べた味と違う】
そこから生み出される悲劇は、この様な形も有り得ます
既存の考え方から少しズレたが故に悩んだ方は悩んだのではないでしょうか
男は、彼女の作るスープを飲めるのでしょうか?
しかし、順調に読み解いていただけた様で何よりです
……さて、私も出掛けるとしましょう
……#b#ウミガメのスープを飲みに#/b#、ね』
「【思春期】」「5ブックマーク」
男のメモには水平思●●考問題と書かれていた。
●●の中に書かれていた文字は何か、
漢字2文字で答えてください。
●●の中に書かれていた文字は何か、
漢字2文字で答えてください。
15年03月22日 21:18
【20の扉】 [のりっこ。]
【20の扉】 [のりっこ。]
解説を見る
単なる【誤字】を塗り潰したものである。
「契約」「5ブックマーク」
とある契約をスムーズに進めようとする男に、「逆だろ」という息子。
息子の真意をあてていただきたい。
息子の真意をあてていただきたい。
15年03月09日 17:23
【ウミガメのスープ】 [Thinker]
【ウミガメのスープ】 [Thinker]
解説を見る
妻に先立たれ、再婚しようとする億万長者。
「年を若く言った方がいいのかな…」と呟く男に、
息子は「逆だろ。#red#父さんは金あるんだから、すぐくたばると思わせた方がいいぜ。#/red#」と言った。
「年を若く言った方がいいのかな…」と呟く男に、
息子は「逆だろ。#red#父さんは金あるんだから、すぐくたばると思わせた方がいいぜ。#/red#」と言った。
「【自殺の理由は重要ではない。】」「5ブックマーク」
テープが剥がれたので男は自殺した。
これは一体どういう事だろう?
“問題文の真意”を読み解け。
これは一体どういう事だろう?
“問題文の真意”を読み解け。
14年11月19日 23:45
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]
解説を見る
男は、“テープが剥がれた事が理由で初めて絶望し自殺を考えた訳ではない。”
当問題でポイントとなるのは、
接続詞『ので』の受け取り方である。
男は既に“自殺志願者”であった。
しかし、周囲の人間は
“男が自らの舌を噛み切って自殺をしない様に、
男の口の中に物を詰め、
口をテープで塞いでいた。”
“自殺をしたくても出来ない状況に身を置かれ、
絶望の中でもがく男。”
“やがて男の口を塞いでいたテープが剥がれ、
口の中に詰められていた物を吐き出せた男。”
…そして状況は繋がる。
『テープが剥がれた“ので”
男は自殺した。』
当問題でポイントとなるのは、
接続詞『ので』の受け取り方である。
男は既に“自殺志願者”であった。
しかし、周囲の人間は
“男が自らの舌を噛み切って自殺をしない様に、
男の口の中に物を詰め、
口をテープで塞いでいた。”
“自殺をしたくても出来ない状況に身を置かれ、
絶望の中でもがく男。”
“やがて男の口を塞いでいたテープが剥がれ、
口の中に詰められていた物を吐き出せた男。”
…そして状況は繋がる。
『テープが剥がれた“ので”
男は自殺した。』