「【サイレント・チョップスティック】」「6ブックマーク」
床の箸を静かに掴もうとした太郎に、
母が静かにしなくていいと言ったので
太郎は歓喜した。
一体なぜ?
母が静かにしなくていいと言ったので
太郎は歓喜した。
一体なぜ?
16年01月19日 01:03
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]
解説を見る
母『太郎、もう【落とした】とか言っても大丈夫なのよ^^』
太郎『えっ………それって、どういう意………えっ!? まさか………!!!』
母『うん♪ 今日、合格通知が届いて、お姉ちゃん無事に大学に合格したのよ!^^』
姉『そういう事^^ 太郎、最近ずっと気を遣わせてたみたいで、ホントごめんね。』
太郎『姉ちゃん!!!!! やったじゃん!!!!! 姉ちゃん本当にずっと頑張ってたもんな!!!!! 本当に良かった!!!!!^^』
姉『ありがとう、太郎^^』
母『太郎ったら、お姉ちゃん以上にはしゃいじゃって(笑)^^』
太郎『えっ………それって、どういう意………えっ!? まさか………!!!』
母『うん♪ 今日、合格通知が届いて、お姉ちゃん無事に大学に合格したのよ!^^』
姉『そういう事^^ 太郎、最近ずっと気を遣わせてたみたいで、ホントごめんね。』
太郎『姉ちゃん!!!!! やったじゃん!!!!! 姉ちゃん本当にずっと頑張ってたもんな!!!!! 本当に良かった!!!!!^^』
姉『ありがとう、太郎^^』
母『太郎ったら、お姉ちゃん以上にはしゃいじゃって(笑)^^』
「ウミガメのスープは海の見えるレストランで」「6ブックマーク」
その日は天気もよく、水平線の上下に茫洋と広がる碧色を邪魔する物は、何も無かった。
老人は、その海を眺めながら、待ち時間を持て余していた。
「ウミガメのスープです」
老人は、若い男が運んできたその琥珀色の液体を口に含んだ。馥郁たる香りがいっぱいに広がり、その味が舌を楽しませたかと思うと、胃の腑に心地よい温もりが落ちる。老人はしゃがれた声で呻いた。
「これは……本当に、ウミガメの……スープ……」
そして、老人は若い男に怒りをぶつけた。一体、なぜ?
老人は、その海を眺めながら、待ち時間を持て余していた。
「ウミガメのスープです」
老人は、若い男が運んできたその琥珀色の液体を口に含んだ。馥郁たる香りがいっぱいに広がり、その味が舌を楽しませたかと思うと、胃の腑に心地よい温もりが落ちる。老人はしゃがれた声で呻いた。
「これは……本当に、ウミガメの……スープ……」
そして、老人は若い男に怒りをぶつけた。一体、なぜ?
14年11月06日 18:34
【ウミガメのスープ】 [黒井由紀]
【ウミガメのスープ】 [黒井由紀]
解説を見る
老人は、船に乗っていた。
ある日、その船は遭難してしまった。
命からがらどこかの島に辿り着くと、そこは周囲に島一つ無い無人の孤島であり、生きて辿り着けたのは、老人と若い男の二人だけだった。
老人と若い男は、生き延びるために役割分担をして、それぞれの役目を果たした。
老人が海を見張って船を待つ間に、若い男は夜露をしのげる場所と、食料を探しに行った。
老人がしばらく見張りを続けていると、一隻の船が通りかかった。何とか気づいて貰おうと、大きく手や服を振ったり、大声を出して助けを呼んだが、結局、その船は老人に気づくことなく老人の視界を通り過ぎてしまった。
それ以降、いくら待っても船が通りかかることはなく、老人は待つことに退屈を覚え始めた。
そこへ、若い男が何かを運んできた。
「浜で捕れたので作りました。ウミガメのスープです」
浜で拾ったらしい空き缶に、琥珀色の液体が入っていた。空きっ腹の老人は、その液体を喉に流し込み、気付いた。良い香りと、良い味。でも、それよりも――
このスープは、温かい。
温かいスープが作れるということは、温める何かがあるということだ。この島に於いて、それは火しかあり得ない。火があれば、狼煙が焚ける。狼煙があれば、さっき通った船に気づいて貰える……
「火を起こしたのなら、もっと早く言わんか!」
老人は、男に掴みかかり、叫び過ぎで掠れた声で怒鳴りつけた。
ある日、その船は遭難してしまった。
命からがらどこかの島に辿り着くと、そこは周囲に島一つ無い無人の孤島であり、生きて辿り着けたのは、老人と若い男の二人だけだった。
老人と若い男は、生き延びるために役割分担をして、それぞれの役目を果たした。
老人が海を見張って船を待つ間に、若い男は夜露をしのげる場所と、食料を探しに行った。
老人がしばらく見張りを続けていると、一隻の船が通りかかった。何とか気づいて貰おうと、大きく手や服を振ったり、大声を出して助けを呼んだが、結局、その船は老人に気づくことなく老人の視界を通り過ぎてしまった。
それ以降、いくら待っても船が通りかかることはなく、老人は待つことに退屈を覚え始めた。
そこへ、若い男が何かを運んできた。
「浜で捕れたので作りました。ウミガメのスープです」
浜で拾ったらしい空き缶に、琥珀色の液体が入っていた。空きっ腹の老人は、その液体を喉に流し込み、気付いた。良い香りと、良い味。でも、それよりも――
このスープは、温かい。
温かいスープが作れるということは、温める何かがあるということだ。この島に於いて、それは火しかあり得ない。火があれば、狼煙が焚ける。狼煙があれば、さっき通った船に気づいて貰える……
「火を起こしたのなら、もっと早く言わんか!」
老人は、男に掴みかかり、叫び過ぎで掠れた声で怒鳴りつけた。
「不器用な芸術家」「6ブックマーク」
とある芸術家は、財布が空っぽの日には作品を発表したがらない。
なぜか?
なぜか?
17年03月24日 18:24
【ウミガメのスープ】 [アーク]
【ウミガメのスープ】 [アーク]
解説を見る
とある芸術家は米粒アートをネットで公開しています。
彼は、米粒アートの大きさが想像しやすいように、作品の隣に1円玉を置いて写真を公開することにしています。
そのため、財布に1円玉がない日には作品を発表したがらないのです。
彼は、米粒アートの大きさが想像しやすいように、作品の隣に1円玉を置いて写真を公開することにしています。
そのため、財布に1円玉がない日には作品を発表したがらないのです。
「さようならラテシン ありがとうラテシン」「6ブックマーク」
今月をもって当サイト#big5#ラテシン#/big5#は終了します
サイト創立時から楽しんで来た方
今は休眠しているが一時楽しんでいた方
最近登録し今まさに楽しんいる方
沢山いるでしょう
しかし終わるものは仕方がありません
最後にこの#big5#ラテシン#/big5#に対して感謝の気持ちを投稿しましょう
皆様のお気持ちをお待ちしております
サイト創立時から楽しんで来た方
今は休眠しているが一時楽しんでいた方
最近登録し今まさに楽しんいる方
沢山いるでしょう
しかし終わるものは仕方がありません
最後にこの#big5#ラテシン#/big5#に対して感謝の気持ちを投稿しましょう
皆様のお気持ちをお待ちしております
17年10月15日 20:00
【新・形式】 [アザゼル]
【新・形式】 [アザゼル]
解説を見る
#big5#あ#/big5#
出題者は居なくなっていた
残されたのは2201問の問題。その中から何人かの人間が飛び出した
シュタインゲルフ『我が名はシュタインゲルフ。高貴なる吸血鬼である。出題者アザゼルの問題より生まれしアザゼルの化身である。今回、主の代わりに汝らに別れのいてて…何をするリオン!我輩の高貴な耳を引っ張…』
リオン『(なんでお前がトップバッターなんだよ!)はじめまして。リオンです。今回の解説を任された一人です。ラテシンでの思い出。皆さんととても楽しく過ごせました。皆さんに沢山助けて貰いました(何度か死んでますが)この恩、私達は決して忘れません』
テレサ『テレサです。とても楽しい日々でした。創造主に代わり厚く感謝致します。皆様と過ごせた日々は創造主にとってかけがえの無い日々でした。皆様にとってもそうであると思います。重ね重ね感謝致します』
マーリン『マーリンです。前二人(三人?)と、共にアザゼル問題に登場した回数は数しれず。その全てにおいて皆さんの助力を得て来ました。アザゼル問題の成功は皆様ら参加者様の力添えによって成功して来たのです。先ずは感謝、そして感謝、最後にやはり感謝です』
アカリ『アカリだよ!みんなとわかれるのはさみしいけどいつかまたあえるよね!』
レナ『ふえーん!さみしいよ。みんな。かこのもんだいをみてレナとアカリをおもいだしてね』
陽太『えーと陽太です。みんなわかるかな?オレみたいなキャラが沢山いました。皆、みんなに沢山可愛がって貰えて嬉しかったよ』
月子『月子です。皆様と共に歩めた数年間はとても楽しかったですわ』
先輩『って俺みたいな名もないキャラも発言して良いのか?死んだ彼女との思い出。乗り越えられた。でも忘れません。ラテシンもそのような思い出になるでしょう』
後輩『私も発言するの?作中で死んだ私ですが皆さんの心の中に残っていれば幸いです。ラテシンと共に』
江『わらわを覚えて居ますか?江です。田島の江。平八国の姫です。最期にまた皆様とまた話が出来てとても嬉しいです。今までもそしてこれからもわらわは皆様との思い出を忘れることはありません。またどこかであえる日を心待ちにしています。皆様………また…あいましょうね』
ψ(^・ω・^)ξ『よう!悪魔アザゼルやで。言いたい事は前の奴らが言ってくれたし割愛や。他にもアザハタやらアザゼルおぢさんやらがいるけど割愛するな。解説嫌いの創造主に代わり感謝する役目、ちゃんと果たせたかのう?創造主の人生でこんなにも長い間集中して続けた趣味も無かったみたいや。それが唐突に終わってかなり凹んどんねんわ。まあこの二週間でかなり回復しとるみたいやけどな。はじまりあれば終もあるし終わったら心の糧にして次に進もうや。この数年間。楽しかったで。また遊ぼうな』
出題者は居なくなっていた
残されたのは2201問の問題。その中から何人かの人間が飛び出した
シュタインゲルフ『我が名はシュタインゲルフ。高貴なる吸血鬼である。出題者アザゼルの問題より生まれしアザゼルの化身である。今回、主の代わりに汝らに別れのいてて…何をするリオン!我輩の高貴な耳を引っ張…』
リオン『(なんでお前がトップバッターなんだよ!)はじめまして。リオンです。今回の解説を任された一人です。ラテシンでの思い出。皆さんととても楽しく過ごせました。皆さんに沢山助けて貰いました(何度か死んでますが)この恩、私達は決して忘れません』
テレサ『テレサです。とても楽しい日々でした。創造主に代わり厚く感謝致します。皆様と過ごせた日々は創造主にとってかけがえの無い日々でした。皆様にとってもそうであると思います。重ね重ね感謝致します』
マーリン『マーリンです。前二人(三人?)と、共にアザゼル問題に登場した回数は数しれず。その全てにおいて皆さんの助力を得て来ました。アザゼル問題の成功は皆様ら参加者様の力添えによって成功して来たのです。先ずは感謝、そして感謝、最後にやはり感謝です』
アカリ『アカリだよ!みんなとわかれるのはさみしいけどいつかまたあえるよね!』
レナ『ふえーん!さみしいよ。みんな。かこのもんだいをみてレナとアカリをおもいだしてね』
陽太『えーと陽太です。みんなわかるかな?オレみたいなキャラが沢山いました。皆、みんなに沢山可愛がって貰えて嬉しかったよ』
月子『月子です。皆様と共に歩めた数年間はとても楽しかったですわ』
先輩『って俺みたいな名もないキャラも発言して良いのか?死んだ彼女との思い出。乗り越えられた。でも忘れません。ラテシンもそのような思い出になるでしょう』
後輩『私も発言するの?作中で死んだ私ですが皆さんの心の中に残っていれば幸いです。ラテシンと共に』
江『わらわを覚えて居ますか?江です。田島の江。平八国の姫です。最期にまた皆様とまた話が出来てとても嬉しいです。今までもそしてこれからもわらわは皆様との思い出を忘れることはありません。またどこかであえる日を心待ちにしています。皆様………また…あいましょうね』
ψ(^・ω・^)ξ『よう!悪魔アザゼルやで。言いたい事は前の奴らが言ってくれたし割愛や。他にもアザハタやらアザゼルおぢさんやらがいるけど割愛するな。解説嫌いの創造主に代わり感謝する役目、ちゃんと果たせたかのう?創造主の人生でこんなにも長い間集中して続けた趣味も無かったみたいや。それが唐突に終わってかなり凹んどんねんわ。まあこの二週間でかなり回復しとるみたいやけどな。はじまりあれば終もあるし終わったら心の糧にして次に進もうや。この数年間。楽しかったで。また遊ぼうな』
「ひらがなを当てよう」「6ブックマーク」
ある冬の寒い日。
太郎は花子からの手紙を読んで、#b#余計なひらがな一文字#/b#があることに気づき、嬉しいような、悲しいような気分になった。
そのひらがな一文字を当ててください。
※「その文字はア行ですか?」など、文字そのものの範囲を絞るような質問は禁止します。
太郎は花子からの手紙を読んで、#b#余計なひらがな一文字#/b#があることに気づき、嬉しいような、悲しいような気分になった。
そのひらがな一文字を当ててください。
※「その文字はア行ですか?」など、文字そのものの範囲を絞るような質問は禁止します。
13年11月18日 00:31
【20の扉】 [3000才]
【20の扉】 [3000才]
解説を見る
12月が近づいたある日のこと。
太郎は、娘の花子からの手紙が机の上にあることに気づいた。
例年通り、サンタクロースへお願いするプレゼントの中身を記した手紙だ。
太郎の家では、花子がプレゼントを手紙に書き、太郎からサンタクロースに知らせるというテイをとっていた。
昨年は
「お父さんへ
クリスマスには、スケボーがほしいです。
サンタさんにしらせてね」
とあった。
今年の手紙にはこう書いてあった。
「お父さん#b#た#/b#へ
クリスマスには、3DSが欲しいです。
サンタさんに知らせてください。」
親の好みまで知ってるイタズラ心だ。
娘の成長を知って、嬉しいような、悲しいような気がした。
遅くまで起きようとしていて、遠くから鈴の音が聞こえた気がするとか言って、いつの間にか眠ってしまう。
それはもう、ちょっぴりだけ昔のお話。
太郎は、娘の花子からの手紙が机の上にあることに気づいた。
例年通り、サンタクロースへお願いするプレゼントの中身を記した手紙だ。
太郎の家では、花子がプレゼントを手紙に書き、太郎からサンタクロースに知らせるというテイをとっていた。
昨年は
「お父さんへ
クリスマスには、スケボーがほしいです。
サンタさんにしらせてね」
とあった。
今年の手紙にはこう書いてあった。
「お父さん#b#た#/b#へ
クリスマスには、3DSが欲しいです。
サンタさんに知らせてください。」
親の好みまで知ってるイタズラ心だ。
娘の成長を知って、嬉しいような、悲しいような気がした。
遅くまで起きようとしていて、遠くから鈴の音が聞こえた気がするとか言って、いつの間にか眠ってしまう。
それはもう、ちょっぴりだけ昔のお話。