「山田、京都にて。」「1ブックマーク」
修学旅行で山田は京都へ行った。
清水寺の空気はきれいだったなー。
そう思いながら、帰りのバスの前である会話に遭遇する。
教頭「P君、君はいつも頑張って偉いねぇ!!」
P君「は?マジで??」
一瞬空気が凍り付いたが、なぜかみんな笑っている。
山田も、教頭ですら笑っている。
なぜこんな空気になるのだろう?
清水寺の空気はきれいだったなー。
そう思いながら、帰りのバスの前である会話に遭遇する。
教頭「P君、君はいつも頑張って偉いねぇ!!」
P君「は?マジで??」
一瞬空気が凍り付いたが、なぜかみんな笑っている。
山田も、教頭ですら笑っている。
なぜこんな空気になるのだろう?
10年09月28日 21:25
【ウミガメのスープ】 [ふわっふぁするよ]
【ウミガメのスープ】 [ふわっふぁするよ]
解説を見る
P君はパトリシア君(仮名)。
留学生のパトリシアは周りの友人が使っていた言葉を真似して使っただけ。悪意はない。
山田たちはパトリシアの流暢な片言のタメ語に笑いを堪えきれなかった。
教頭も笑いながら、正しい日本語を教えていた。
友人が実際に体験した微笑ましいお話でした。
留学生のパトリシアは周りの友人が使っていた言葉を真似して使っただけ。悪意はない。
山田たちはパトリシアの流暢な片言のタメ語に笑いを堪えきれなかった。
教頭も笑いながら、正しい日本語を教えていた。
友人が実際に体験した微笑ましいお話でした。
「伝えたい事は」「1ブックマーク」
とある学校。授業のため、教室に入ってきたカメコ先生を見るなり
生徒のジョンは先生を指差し、こう言った。
「頭いかれたんですか?」
しかし、そう言われたカメコは怒るどころか非常に喜んだ。
一体なぜ?
________________
おはこんばんにちは。ジョイナスと申します。
今日も今日とて、コツコツと問題を出させていただきます。
皆様に楽しんでいただけるよう全力で取り組ませていただきます。
ご参加お待ちしております~
_____________________
今回、スープパートナーとして、かもめの水平さん様、相須 楽斗様に問題の推敲、添削をお願いしました。
お二方とも本当にありがとうございました!
生徒のジョンは先生を指差し、こう言った。
「頭いかれたんですか?」
しかし、そう言われたカメコは怒るどころか非常に喜んだ。
一体なぜ?
________________
おはこんばんにちは。ジョイナスと申します。
今日も今日とて、コツコツと問題を出させていただきます。
皆様に楽しんでいただけるよう全力で取り組ませていただきます。
ご参加お待ちしております~
_____________________
今回、スープパートナーとして、かもめの水平さん様、相須 楽斗様に問題の推敲、添削をお願いしました。
お二方とも本当にありがとうございました!
16年03月30日 21:51
【ウミガメのスープ】 [ジョイナス]
【ウミガメのスープ】 [ジョイナス]
解説を見る
解説、回答はこちらへ・・・
【解説】
外国人に日本語を教える日本語学校。
カメコはこの学校で、日本語を覚えたい外国人に向けて授業を行っている先生である。
ある日、日本語学校にある一人の生徒が入ってくる。
彼の名はジョン。単身日本に留学に来たのだが、初めての場所でのコミュニケーションに恐怖感を持ってしまい、日本語での対話が上手くできない欠点があった。
しかし、ここでの授業を受けるうちに、今まで母国語でしか会話できなかったカメオが以前まで持っていた、「日本語でのコミュニケーション」への恐怖感は和らいでいった。
そして今日、ジョンは勇気を出してカメコに向かい、日本語で言った。
「頭いかれたんですか?」
それは、カメコが休日に散髪をしたため、「髪を切りに行ったのですか?」と言う意味で放った言葉であった。
勿論、日本語の文法的にはおかしい発言である。だが、初めてカメオから日本語で会話をしようとしてくれている。
カメコはとても嬉しそうにカメオへ言った。
「そうですカメオさん!日本語で自分からコミュニケーションできるようになりましたね!」
一行解説
「日本語を勉強しているカメオが、カメコに対して初めて日本語で会話をしようとしてくれたため」
________________________________________________
オリオン様、ミデ様初手正解おめでとうございます~! やはりラテシンは日本語に強くなるサイトなのでしょうか…
スープパートナーとして参加して下さりました、かもめの水平さん様、相須 楽斗様、有難うございました!また次もお願いします!
今度は瞬殺されないよう、頑張って作ってきます。その時はよろしくお願いします~
【解説】
外国人に日本語を教える日本語学校。
カメコはこの学校で、日本語を覚えたい外国人に向けて授業を行っている先生である。
ある日、日本語学校にある一人の生徒が入ってくる。
彼の名はジョン。単身日本に留学に来たのだが、初めての場所でのコミュニケーションに恐怖感を持ってしまい、日本語での対話が上手くできない欠点があった。
しかし、ここでの授業を受けるうちに、今まで母国語でしか会話できなかったカメオが以前まで持っていた、「日本語でのコミュニケーション」への恐怖感は和らいでいった。
そして今日、ジョンは勇気を出してカメコに向かい、日本語で言った。
「頭いかれたんですか?」
それは、カメコが休日に散髪をしたため、「髪を切りに行ったのですか?」と言う意味で放った言葉であった。
勿論、日本語の文法的にはおかしい発言である。だが、初めてカメオから日本語で会話をしようとしてくれている。
カメコはとても嬉しそうにカメオへ言った。
「そうですカメオさん!日本語で自分からコミュニケーションできるようになりましたね!」
一行解説
「日本語を勉強しているカメオが、カメコに対して初めて日本語で会話をしようとしてくれたため」
________________________________________________
オリオン様、ミデ様初手正解おめでとうございます~! やはりラテシンは日本語に強くなるサイトなのでしょうか…
スープパートナーとして参加して下さりました、かもめの水平さん様、相須 楽斗様、有難うございました!また次もお願いします!
今度は瞬殺されないよう、頑張って作ってきます。その時はよろしくお願いします~
「ゔぇっゔぇろっゔぇっぱっきゅの使いどころは?」「1ブックマーク」
大
海原からゔぇっゔぇろっゔぇっぱっきゅと聞こえた気がした。
さんまの塩焼きを夜勤明けに食べたいと言ったからかな?
一体どういう事?
*昨夜頂いたお題「さんまの塩焼き」「夜勤明け」「大海原」「ゔぇっゔぇろっゔぇっぱっきゅ」より
海原からゔぇっゔぇろっゔぇっぱっきゅと聞こえた気がした。
さんまの塩焼きを夜勤明けに食べたいと言ったからかな?
一体どういう事?
*昨夜頂いたお題「さんまの塩焼き」「夜勤明け」「大海原」「ゔぇっゔぇろっゔぇっぱっきゅ」より
15年03月24日 20:46
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
解説を見る
嫁
が帰ってきません。
夜勤明けに何食べたいかを聞かれて、取れ立てさんまの塩焼きが食べたいと答えたからだと思います。
テーブルの上の地図に、さんまが有名な漁港がマーキングされていました。
…釣りに、行ったんだね。
漁港に迎えに行きました。
妻が乗った漁船が帰ってくるところでした。
大海原から近付いてくるエンジン音にまぎれて、ゔぇっゔぇろっゔぇっぱっきゅと不気味な声が聞こえた気がしました。
さんまを食べたいなんていわなきゃよかったなぁ。
妻は乗り物酔いが酷いのに、無理させちゃった。
が帰ってきません。
夜勤明けに何食べたいかを聞かれて、取れ立てさんまの塩焼きが食べたいと答えたからだと思います。
テーブルの上の地図に、さんまが有名な漁港がマーキングされていました。
…釣りに、行ったんだね。
漁港に迎えに行きました。
妻が乗った漁船が帰ってくるところでした。
大海原から近付いてくるエンジン音にまぎれて、ゔぇっゔぇろっゔぇっぱっきゅと不気味な声が聞こえた気がしました。
さんまを食べたいなんていわなきゃよかったなぁ。
妻は乗り物酔いが酷いのに、無理させちゃった。
「勉強してたのに」「1ブックマーク」
その学生は自室で宿題をしていた。
それを見た母親は学生を叱った。
なぜ学生はしかられたのだろう。
それを見た母親は学生を叱った。
なぜ学生はしかられたのだろう。
14年06月05日 18:39
【ウミガメのスープ】 [kiraku]
【ウミガメのスープ】 [kiraku]

初スープ
解説を見る
学生が宿題をし始める前、彼は母親に宿題をしたかどうか聞かれた。
その時、学生は「もうやった。」と嘘をついた。
宿題をしているところを見られ、母親は学生が嘘をついたことを知り、叱ったのである。
その時、学生は「もうやった。」と嘘をついた。
宿題をしているところを見られ、母親は学生が嘘をついたことを知り、叱ったのである。
「仲良く分けてね」「1ブックマーク」
仲良し三姉妹のカメコ、カメナ、カメミは一緒に暮らしている。
ある日、カメコがサンドイッチを買ってきた。
カメコ「サンドイッチ買ってきたよー。一緒に食べよう」
買ってきたサンドイッチは6ピース入りのバラエティパック。
もぐもぐもぐもぐ……。
もぐもぐもぐもぐ……。
三姉妹は一人2ピースずつ、平等に分けあって食べた。
カメコ「おいしかったね」
カメナ「うんうん」
カメミ「ごちそうさま」
しかし三姉妹の中で一人、内心少しだけ不満を持っている人がいた。
なぜだろうか?
ある日、カメコがサンドイッチを買ってきた。
カメコ「サンドイッチ買ってきたよー。一緒に食べよう」
買ってきたサンドイッチは6ピース入りのバラエティパック。
もぐもぐもぐもぐ……。
もぐもぐもぐもぐ……。
三姉妹は一人2ピースずつ、平等に分けあって食べた。
カメコ「おいしかったね」
カメナ「うんうん」
カメミ「ごちそうさま」
しかし三姉妹の中で一人、内心少しだけ不満を持っている人がいた。
なぜだろうか?
14年08月15日 22:08
【ウミガメのスープ】 [低空飛行便]
【ウミガメのスープ】 [低空飛行便]

9杯目。でも飲み物ではありません。
解説を見る
三姉妹がサンドイッチを食べていたところを再現してみよう。
カメコ「わたし卵サンドもーらい」
カメナ「ならわたしは野菜サンドにする」
カメミ「わたしは、卵サンドにしようかな」
もぐもぐもぐもぐ……。
カメコ「次は野菜サンドもーらい」
カメナ「わたしはツナサンドにする」
カメミ「えっと、残ってるのは、卵サンド……」
もぐもぐもぐもぐ……。
カメコが買ってきたサンドイッチパックの内訳は
卵サンド3ピース、野菜サンド2ピース、ツナサンド1ピースだった。
カメコ「おいしかったね」
カメナ「うんうん」
カメミ「ごちそうさま(卵サンドしか食べられなかった……)」
カメミだけ、#red#卵サンドしか食べられなかった#/red#ので、
内心少しだけ不満だったのだ。
カメミ(でも2ピース食べられたし、いっか)
カメコ「わたし卵サンドもーらい」
カメナ「ならわたしは野菜サンドにする」
カメミ「わたしは、卵サンドにしようかな」
もぐもぐもぐもぐ……。
カメコ「次は野菜サンドもーらい」
カメナ「わたしはツナサンドにする」
カメミ「えっと、残ってるのは、卵サンド……」
もぐもぐもぐもぐ……。
カメコが買ってきたサンドイッチパックの内訳は
卵サンド3ピース、野菜サンド2ピース、ツナサンド1ピースだった。
カメコ「おいしかったね」
カメナ「うんうん」
カメミ「ごちそうさま(卵サンドしか食べられなかった……)」
カメミだけ、#red#卵サンドしか食べられなかった#/red#ので、
内心少しだけ不満だったのだ。
カメミ(でも2ピース食べられたし、いっか)