動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

食べていい?食べていいよね??「1ブックマーク」
帰るとテーブルの上に美味しそうなお菓子が置いてあった。
誰のか聞こうとしたが、女が電話中だったのでわからなかった。
しかし「トイレが汚い!」という男の怒鳴り声を聞いて、
またかと呆れた私は安心してお菓子を頬ばった。

状況を説明してください。
13年07月06日 00:21
【ウミガメのスープ】 [みん]



解説を見る
夕方、外出先から会社に戻ると、休憩室のテーブルにお菓子が置いてあった。
〈ご自由にどうぞ〉というメモがついている。
美味しそうなお菓子だ。ちょうど小腹が空いていたから少し頂こう。
でもその前に差し入れした人にお礼を言っといた方がいいかな。

事務所を覗くと新人の女の子が一人だけいたが、電話応対中だった。
電話が終わるのを待とうと思ったが、長引いているようだ。

結構お腹空いてきたなあ…。どうしようかな。
誰が食べたかなんてどうせわからないし、こっそり食べちゃおうかな。
いやでも、もしお局様の差し入れだったら後が怖いし…。

仕事そっちのけでお菓子について真剣に悩んでいると、社内に社長の怒鳴り声が響き渡った。
ペーパーが三角に折られてないとか、水道周りがびしょびしょとかで怒っているようだ。
社長は整理整頓を徹底していて、特にトイレに関してはうるさいのだ。
だから社員全員トイレは綺麗に使うのが当たり前だった。

可哀相に一人の男性社員がつかまってしまい、掃除させられていた。
いつも思うけど、そんなに気になるなら自分で掃除すればいいのに…。
トイレ汚したままにするのなんて、どうせお客さんでしょ。
…ん?お客さん?

よく見ると、今日の来客予定には〈15時 オフィスラテシン〉と書いてあった。
取引先のオフィスラテシンは毎月お菓子を持って挨拶にくる。
何だ、あのお菓子はラテシンさんからか。
すっかりお腹の空いた私は、遠慮なくお菓子を貪ったのだった。
ほんの、出来心でした……。「1ブックマーク」
肉がひび割れてしまったので、私は逃げ出しました。
どういうことでしょう?
15年02月23日 22:03
【ウミガメのスープ】 [牛削り]



解説を見る
ほんの、出来心でした……。
やってみたかっただけなんです。
人間なら誰でもよかった。
やるときは楽しかったけれど、今は、後悔しかありません。

修学旅行の夜、みんなが寝静まるのを待って、私は起き出しました。
用意していた #red#油性マジックで、隣の布団で寝ていた益田君の額に落書きした #/red#んです。
もちろん「 #red#肉 #/red#」ですよ? それ以外考えられないじゃないですか。
明日これを見たら、みんな大笑いして盛り上がるぞ、って、ワクワクしたのを覚えています。

朝になりました。
池永君が一番最初に起きて、益田君の額に気づきました。
「益田お前そりゃ、なんだよ!?」
その声でみんなも起きてきて、益田君の額を見て笑います。
益田君も遅れて目を覚ましました。

「何だ、なんか面白いことあったのか?」
と寝惚け眼の益田君。

「お前が面白いんじゃー!」
おとぼけキャラの重松君が益田君を指差します。

益田君は躊躇せず、重松君にビンタを食らわせました。
ものすごい音がして、吹っ飛んだ重松君は障子に頭を突っ込みました。

布団を跳ね除けると、益田君は洗面所に向かいました。
みんな、直立不動で、その後ろ姿を見送りました。

#big5#「なんじゃあこりゃあああああ!」#/big5#

襖の奥から聞こえた怒号は、獅子の雄叫びに聞こえました。

戻ってきた #red#益田君の眉間には、深い一本の縦皺が刻まれ、私の書いた「肉」は無残にひび割れて #/red#いました。

私は逃げ出しました。


後悔しています。
あんなことはしなければよかったんです。
ただただ、反芻するばかりです。




#big5#簡#/big5#易解説

#b#人の額に「肉」と落書きした。その人が怒って眉間に皺を寄せた結果、「肉」が縦にひび割れた。怖くなって逃げ出した。#/b#
面倒の多い料理屋「1ブックマーク」

ても繁盛してる料理屋がある
そこの看板メニューだが 本来の材料は一匹の魚だ
しかし その店では二匹の魚を使用している
しかし完成後の量は一匹で作ったのと変わらない
作る手間も一匹で料理した方が早い
この店は何故このような事をしてるのでしょう?

【参加テーマ・俺のオススメ、最強に旨い料理は?】
12年06月01日 15:21
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る

の看板メニューは『活け作り』だ
しかし混雑時には手間がかかる・・・
店長は思い付いた 予め刺身を作り保管する
注文が入ると生きている魚をおろして上に先程の刺身を乗せる これで活け作りの完成だ 普通に作るより速いので魚も生き生きしている
勿論 おろした身は刺身にして次の為にとっておくのだ
(真似しないように)
半分あげるのです「1ブックマーク」

日のお昼はワンコインランチなのです!全然足りないですがこれしか買えないのです!orz。なのによこせですと!?

仕方が無いので半分あげようとしたのに要らないですと?

今日はお昼抜きなのです

何故こうなったですか?

【参加テーマ・今日のお昼ご飯は?】
14年09月26日 12:31
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る

がお昼に行こうとすると『お金を渡せと言う人が現れました

よっぽどお腹が空いているのですかね?でも私もペコペコなのです

仕方がない!半分だけあげるのです

と私は#red#五百円玉を半分にちぎって#/red#彼に渡そうとしたのですが何故か彼は悲鳴を上げて逃げて行ったのです


……知らなかったです。お金ってちぎったら使えなくなるのですね…
指先一つでタウンさ「1ブックマーク」

中がさしゃこを怒らせた

さしゃこは田中に指一本触れることなく田中を倒した

どうやって?

【参加テーマ・○○はもう死んでいる】
14年09月25日 12:36
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る

物を奪われたさしゃこは怒って田中を追いかけた

数メートルの距離を保ったまま走り続け後ろから罵り続けた

田中が怒って追いかけて来ると逆に『ここまでおいて~♪』とからかいながら走り続けること一時間

筋力は有るが持久力のない田中は非力たが身が軽く趣味がフルマラソンのさしゃこの前に屈したのだった