動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

愛の形「1ブックマーク」

の前に #b#【私の愛が入ってます】#/b#と書かれたカードと箱がある
愛する彼女からのプレゼントだ
男は中身を取り出そうとした
結果、男は死んでしまった

状況を説明して下さい
11年10月15日 21:40
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]

リア充に天罰を・・・




解説を見る

の前にあるのは一抱えはある立方体のドライアイスの塊である
この中に愛、つまりプレゼントが入っているのだろう
男はドライアイスが溶けるのが待ちきれず 慎重にドライアイスをバスルームへ運び込んだ
ドライアイスで固める位だから濡れても壊れないだろう たぶん指輪がネックレスの類だろうと思い勢いよく熱湯のシャワーをかけた
ドライアイスは一気に気化し、二酸化炭素がバスルームに充満し・・・男は酸欠で倒れた

しばらくしてドライアイスが無くなり男の死体の前に一枚の写真が現れた
男の浮気写真だ・・・裏にはこう書かれていた
【私の愛は、このドライアイスのように氷より冷たく冷え切っています 時間が溶かすことがあっても何も残らないでしょう さよなら】
ありえない会社説明会「1ブックマーク」
株式会社ラテラルの会社説明会で話を聞いていたカメオは、「こんなのありえない」と思っていた。

一体何故?
15年08月10日 00:36
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]



解説を見る
カメオは既に#red#株式会社ラテラルの一次選考を突破している#/red#。そして、次が最終選考だ。
会場に入ると、受験生と思われる人がたくさん待っていた。
時間になり、社員が入って来たのでさあこれから面接が始まるのか? と思っていたら、#red#何故か会社説明会が始まった#/red#。
懇切丁寧に株式会社ラテラルとはどんな会社かを説明する社員をみながら、カメオは「#red#最終選考前に会社説明会とか、こんなのありえない#/red#」と思ったのだった。

ちなみに最終選考も合格したものの、あまりに胡散臭かったので入社は止めたらしい。

※実話です。
由来の扉。「1ブックマーク」
私のHNの由来を当ててください。十二人の美女の一人が導いてくれます。

※要知識(というか検索?)です。
15年08月09日 00:43
【20の扉】 [亜綾]

導きの美女は……。




解説を見る
導いてくれる美女は紅楼夢の登場人物の一人、妙玉。

妙の極めて立派な、という意味合いに対し、亜は少し劣る、次ぐ、という意味合いを持ちます。
玉は美しい宝石の事、綾は模様のある絹織物の事。
少し対句チックな事を考えてのHNでした。妙玉(美しい極上の宝石)にはなれないけど亜綾(それなりに綺麗な絹織物)くらいにはなりたい、みたいな感じでした。因みに全く重要ません。
窓際社員の憂鬱「1ブックマーク」
ここに一人の平凡なサラリーマン(仮にモハメドとする)がいる。

モハメドは、勤務時間の終わり頃になると、
#b#椅子に座ったまま身体を横に傾けて#/b#、残りの仕事を片付けるようにしている。
一体どのような意図で、こんな行動を取るのだろう?
15年08月08日 03:27
【ウミガメのスープ】 [牛削り]

実話のスープ




解説を見る
内勤のモハメドは、一日中パソコンに向かって作業している。
ところで、彼のオフィスは東向きに窓がついている。
勤務時間の終わり頃、つまり夕方になると、この窓から向かいのビルに反射した西陽が入り込んでくる。
ブラインドの一部が縒れているため、窓を背にしたモハメドのパソコン画面に、西陽の欠片が直撃するのだ。

#red#強い光が当たるとモニターが見えづらいので、西陽を背中で防ぐために、身体を横に傾けて作業するモハメドなのであった。#/red#

つまり#b#窓際shine#/b#である。
佇む?彳む?「1ブックマーク」
男が廃止されたバス停で佇んでいた、何故?



メニューの見方にて、SNCさんより賜ったお題『バス停』でこさえた問題です。
15年08月07日 21:05
【ウミガメのスープ】 [ノーネーム]



解説を見る
昔このバス停で人身事故が起きた。
男は事故を起こした時にバスを運転していた運転手だった。
このバス停が廃止された後も男は責任を感じてか年に一回はやって来て黙祷を捧げていく。
ふと声が聞こえて来た。
「どうして私を殺したの?」
肩に手が乗ったような冷たい感触を感じた。

☆☆☆簡易解説☆☆☆
黙祷を捧げているから