――――――――――――――――
男は酒を呑んだ帰りにどうしてもラーメンが食べたくなった。
そこで男は
人気ラーメン店の隣のケーキ屋に入ることにした
なぜだろう?

男はケーキを手土産で家に持ち帰って、家でラーメンを奥さんに作ってもらいますか?

NO!手土産はyesですが [良い質問]

男は、最終的にラーメンを食べることができますか?

yes!男はラーメンを食べたようです [良い質問]

2より。男が食べたラーメンは、人気ラーメン店のラーメンですか?

yes!そのようです [良い質問]

飲みすぎましたか?

……yesかな?飲み過ぎていた位の方が成立しやすい状況ではあります※ミスリード注意 [良い質問]

ラーメン店は、人気なので、行列ができていますか?

yes!!1時間待ちのようです [良い質問]

ラーメン店では自動販売機で食券を買いますか? [編集済]

NO!両替ません……初期構想ならこの時点で正解でしたが

1より。ケーキは、ラーメン屋さんの店主への手土産にしますか?

NO!奥さんに手土産は1の通りです

男以外に考慮する必要のある登場人物はいますか?

yes!1より、奥様です [良い質問]

(5がもしもYESなら)ケーキをあげるから行列に割り込ませてください、と、行列の人にお願いして、ちゃっかり楽してケーキを食べますか?

NO!行列への手土産ではないようです

おつりは重要ですか?

NO、重要ではありません

帰りが遅くなると奥さんが怒るのにも関わらずラーメンを食べて行くので、「遅くなってごめんね機嫌直してね」の意味でケーキを手土産に渡しますか?

yes!その様です! [正解][良い質問]

奥様へのお詫びのケーキを買うためですか?

yes!その様です! [正解][良い質問]

8より、奥さんのご機嫌をとるためにケーキを買っておいて、帰宅が遅くなるけどラーメンを堪能しますか?

yes!その様です! [正解][良い質問]

まだFAのための重要なポイントが残っていますか? [編集済]

yes、只今ヒントで出しましたが【そこで、ラーメン店の隣のケーキ屋に入った理由です】

嫁さんに連絡は入れますか? [編集済]

編集確認、yesNO、特に重要ではありません [編集済]

酔ってて、ラーメン屋の行列に並んでるつもりがケーキ屋の行列でしたか?

NO、ケーキ屋に入ったのは正常な判断です

14より、ラーメンを食べた後にケーキを買うのでは成立しませんか?

yes!今回の問題では成立しません!ですからケーキ屋に入ったのです [良い質問]

ケーキ屋はラーメン店の隣でないと成り立ちませんか?

NO、多少なりとも離れていても成立します

5より。ラーメンを食べたいけれど1時間も行列に並ぶのはしんどいので、すいてくるまでケーキ屋さんで時間を潰すついでに奥様へ手土産を購入、ですか? [編集済]

NO!違うようです

買ったケーキの種類は重要ですか?

NO、違うようです

ドライアイスは関係しますか?

NO、酔覚ましに冷やしません

ラーメン屋の待ち行列は整理券のようなものが配られていますか?

NO!整理券があれば、先にラーメン店に入ったでしょう [良い質問]

女性の匂いの言い訳ますか?

NO、うわきません

男は、奥様に、家でケーキを渡しますか?

yesですが、重要ではないと思われます

17 ケーキ屋さんの閉店時間の問題ですか?

yes!その様です! [正解]

ケーキ屋の閉店時間の方がラーメン屋より早いですか?

yes!その様です! [正解]
人気ラーメン店は本当に人気なので、場合によってはこの時間でも1時間待ちもある。
それでも男はラーメンが食べたかった、1時間待ちさえも平気な程に
しかし、男には1つ懸念すべき事があった
それは【午前様になれば、おそらく妻が不機嫌になるということ】
そこで男は【妻への機嫌取りの為にお土産にケーキを買う事にした】
そこで【終電帰りのお客様へも対応する為遅くまで営業するラーメン店と違い、営業時間が11時までのケーキ屋に入り、先にお土産を確保したという訳だ】
――――――――――――――――
???『結果として、11時までにしか買えないケーキを持って帰った為、その後何処かをフラついていたのがバレて妻には大目玉をくらったそうです……午前様になると機嫌取りに土産を持ち帰る……【呑んだら働くこの心理】にも、何か用語はあるのでしょうか?』
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。