動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

白い貴婦人"純白の傘"「1ブックマーク」
欧米の富裕層の集まる街に閑静な住宅街がある。
緑が生い茂る遊歩道、赤い花が特徴の花壇、青く開放的な空。
そして広大で統一感のある美しい家々。

この誰もが羨む素晴らしい土地に、毎日一人のご婦人が悠然と散歩している。
細身で綺麗なラインの履物にスカートが膨らんだドレス、刺繍が綺麗な大きな帽子、肌触りの良さそうな手袋に収まった涼しげな日傘。
18世紀にタイムスリップしたような装いで、どれも白で統一されている。

なかでも日傘にはこだわりがあるようで、見かけるたびに新しいものを手にしていらっしゃるようだ。

私がその理由を聞くと可愛らしく私に微笑みかけ、「ひ・み・つ」とはぐらかされた。
秘密と言われると……人間は知りたくなるものだ。

諸君にはこの謎を解き明かして貰いたい。
11年05月11日 23:32
【ウミガメのスープ】 [ふわっふぁするよ]



解説を見る
なるほど、それなら確かに立証できそうだ。

おっと自己紹介が遅れました。
私はメグレール。
職業は……警察です。
ある連続宝石盗難事件を追っていまして、彼女が犯人ではないかと睨んでいたのです。


この住宅街はいわゆる"ベットタウン"でして、昼間は閑散としています。
その時間を狙い、白昼堂々家に侵入し犯行に及ぶ輩が現れたのです。
しかし犯人はなかなか手馴れているようで。
全く証拠を残さず、有力な証言も今のところないのです。


そこで私たちは彼女に目を付けました。
この住宅街の家は全て白く、品位と清潔感を醸し出しています。
彼女の衣装ならば、目立つことはないでしょう。
また住民は彼女と顔見知り、不審にも思わない。
そして宝石ならば、あのもこっとしたスカートに忍び込ませて持ち運ぶことができる。
ここまで聞けば彼女が犯人であるという私たちの憶測も信じられることかと思います。

しかしどうしてもわからないことがありました。
盗難にあった住宅は、どれも二階の窓から押し入られていたのです。
はしごもロープもない状態で、果たして侵入は可能なのか?
私たちはここで頭を抱えてしまいました。

だがあなた方の素晴らしい推理により、"可能"だと立証ができそうです。
あの細くて長い傘、その手元のフック部分を引っ掛け、するするするとのぼってゆく。
毎回傘を替えていた理由は、壊れてしまうリスクを恐れていたと。
細身で可憐な婦人からは想像し難い光景ですが……、人は見かけによりませんからね。

いやはや、皆様の華麗な推理には驚かされました。
ご協力に感謝いたします。
では、私は今から彼女に同行を求めにいってきます。
あ、

この件はくれぐれも内密に。

捜査に支障をきたしてしまうので、ええ。
ではこれで失礼。



ーーやあ、ご婦人。
お元気ですか。
それは結構。


彼らと会ってきたよ。
君の言うとおり、なかなか鋭い感性を持っていたようだ。
人はみかけによらないねぇ。


まあ、
私が君の夫だとは気付かなかったようだが。

彼らとはまたいつか、会える日がくるかもしれないねえ。

さてそろそろ次の街に行きますか、レディ。
神経質な誘拐犯「1ブックマーク」
ある男が、営利目的の誘拐を計画していた。
監禁場所は出来るだけ特定が困難になるよう、監禁場所をとある廃屋に決めた、男は何故か監禁する場所を綺麗に掃除している。

男の相方も「神経質すぎないか?」とあきれるほどなのだが、男は何故わざわざ監禁場所を掃除するのだろうか?
15年07月26日 10:07
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]



解説を見る
廃屋は当然長い間使われていないため、#red#ガラスの破片や鉄釘など、いろんなものが散らかっている#/red#。さらに、ドアなどは壊れていて鍵が掛からないため、ロープで縛って監禁することになる。

この時、男は#red#誘拐した人物が、近くにある刃物でロープを切って逃げ出す可能性#/red#を考えた。
そのため、#red#ロープが切れる可能性があるものを掃除して片付けた#/red#のだ。


カメタ「カメオ、いくらなんでも神経質すぎないか? ガラスの破片でロープなんかなかなか切れないと思うぞ?」

カメオ「甘いなカメタ君、ガラスの破片であっても、時間を掛ければ切れてしまうものだぞ」

カメタ「丈夫なロープを準備すればいいじゃないか」

カメオ「あまり特殊なロープを使ったのでは、購入場所でばれてしまう。一般的な、どこでも売っているを使った方がばれないだろう」

カメタ「だったらロープでぐるぐる巻きにしてしまえばいいだろう」

カメオ「人質に傷が付いたり衰弱してしまったら、取引の価値が無くなる。あくまで健康でいてもらわねばな」

カメタ「(計画的なんだかどうなんだか……)」


もっとも、これだけ綿密な計画を練ったとして、営利目的の誘拐の成功例は0なのだが。


#b#要約:人質がロープを切って脱出する可能性を考え、あらかじめロープが切れる可能性があるものを片付けるため#/b#
ラテシン神社の悲劇「1ブックマーク」
ラテシン神社の祭りで、カメオは焼き鳥を買った。
しかし、焼き鳥を食べ終わった後、「タコ焼きにしておけばよかった」と後悔した。

一体何故?
15年07月26日 00:26
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]



解説を見る
カメオは焼き鳥を食べた後の#red#串を爪楊枝代わりにしようと思った#/red#。
しかし、この焼き鳥は#red#串が肉に貫通し、先が出ているタイプのものだったので、先っぽの部分に火があたって炭になってしまっていた#/red#。

先っぽが炭にになるほど焦げていては、すぐにぼろぼろになってしまい、爪楊枝代わりに使えない。歯に挟まった肉にもどかしさを覚えながら、カメオは「#red#タコ焼きにしておけば爪楊枝がそのまま使えたのに……#/red#」と思ったのだった。
【ラテクエ54】朝の絶望「1ブックマーク」
毎朝見かける紫のスーツのおじさん。
今朝はおじさんに出会わなかったので、カメオは今日のテストがヒドい点数になることを悟った。

一体なぜ?
15年07月25日 23:54
【ウミガメのスープ】 [佐山]



解説を見る
風邪で学校を休んでいたカメオ。
友人カメタにノートを見せて貰う約束だったが……
カメタが入れ替わりで風邪をひき、学校を休んでしまった。

紫のスーツのおじさんは、カメタを毎朝自動車で送ってくるカメタのお父さんである。
毎朝あれだけ目立つカメタの父の姿が見えない。
…あれ?今日、カメタは……?

クラス随一の秀才にして、ヤマも完璧。とっても分かりやすいノートを書くカメタ。
カメタのノートで一朝漬けができなくなったカメオは、今日のテストが酷い点数になる事を悟った。
【ふしぎなポケット 2】「1ブックマーク」
ポケットの中に叩かれたビスケットが増える。

一体なぜ?



※本家『ふしぎなポケット』
http://sui-hei.net/mondai/show/9983
もお楽しみください^^

14年07月27日 11:53
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
土の中のポケットはアリさん達の巣。

うっかり地面に落とされ叩き割られたビスケットの小さな欠片が
どんどん運ばれて増えていきました^^