「Time is English.」「2ブックマーク」
#big5#問題#/big5#
「時は金なり、1分たりとも無駄にしたくない」と公言してはばからないカメミは、暖かくなってくると、出勤にバスよりも電車を使うことが多くなる。
バス停よりも駅のほうが1分遠く、電車・バスの出発時刻、到着時間、料金が同じだとしたらいったい何故か。
「時は金なり、1分たりとも無駄にしたくない」と公言してはばからないカメミは、暖かくなってくると、出勤にバスよりも電車を使うことが多くなる。
バス停よりも駅のほうが1分遠く、電車・バスの出発時刻、到着時間、料金が同じだとしたらいったい何故か。
15年08月01日 16:26
【ウミガメのスープ】 [KUZUHARA]
【ウミガメのスープ】 [KUZUHARA]
解説を見る
#big5#解説#/big5#
カメミは花粉症。わざわざ店に入ると時間を食う。駅前で配られているティッシュをもらえばコンビニでレジを通して買うよりも安くつくし、早い。
時は金なり……カメミは吝嗇家でもあったのだ。
カメミは花粉症。わざわざ店に入ると時間を食う。駅前で配られているティッシュをもらえばコンビニでレジを通して買うよりも安くつくし、早い。
時は金なり……カメミは吝嗇家でもあったのだ。
「包み込むように」「2ブックマーク」
大きな大きなヌイグルミ。
小さな小さな少女を包み込んでしまうほどの大きさで、彼女にとっても大切なものだった。
しかし、少女はその大切なものをいらないといった。
それだけではなく、彼女の所有物全てが要らないといった。
一体何故?
*スポンサー:天童魔子さん(ネタ提供ありがとうございます!)
小さな小さな少女を包み込んでしまうほどの大きさで、彼女にとっても大切なものだった。
しかし、少女はその大切なものをいらないといった。
それだけではなく、彼女の所有物全てが要らないといった。
一体何故?
*スポンサー:天童魔子さん(ネタ提供ありがとうございます!)
15年07月27日 21:38
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
解説を見る
*まとめ解説
彼女の周囲では戦争で次々人が亡くなっていく。
それに反して彼女は相続を繰り返し、孤独な富豪になってしまった。
彼女の命の恩人がくれた大きなヌイグルミを特に大切にしていたが、その彼も戦争に行ってしまった。
彼女が欲しいのはヌイグルミでも家でも金でもない。
人の愛情だった。
彼女の全ての財産を捨てても、愛する人さえ居てくれればそれでよかったのに…。
そう、思った。
----------
↓解説本編はこちら↓
----------
自らを死神だと名乗る少女。
父親が、戦争に取られた。
戦死の報告を受けた後直ぐに、母や祖父母、親戚は勤務先の工場への空襲により命を奪われた。
家族だけじゃない。
友人が、知人が、彼女の大切な人が全て、ただの肉塊になったのを、幾度となく見てきた。
だのに、まだ彼女は生きていた。
身体は無傷で生き続けていた。
その分、心はいびつにゆがんでしまっていた。
「私の周りに居た人はみんな死んだ。私は死神だ。私なんて死んだほうがましだ。」
そんな事はない、といって彼女のそばにずっといてくれた少年。
彼は少女に大きなヌイグルミをプレゼントした。
いびつではあるが、寂しさがまぎれるから、といって少年が古着などを使って作ってくれたものだった。
幾度となく彼女の豪邸を訪れる少年に、いつしか少女は恋をしていた。
しかし、少年にも招集がかかった。
彼女のそばから居なくなってしまった。
また独りぼっちになった少女。
思ってもいない悪態が付いて出た。
「だからヌイグルミなんていらないって言ったのに。だからヌイグルミなんていらないって言ったのに!!」
大きな家の片隅で、小さな彼女の身体を包み込むような大きさの熊のぬいぐるみに、彼女は体ごと顔を埋めて泣いた。
「やっぱり私は死神だ。みんな、みんな私が殺したんだ。」
泣いて泣いて泣いて、泣きつかれて、眠ってしまった。
少女は起きて思う。
大きな家も、沢山の遺産も、何も、何もいらない。
大切な人と平和に幸せに、暮らしたいだけなのに、何故私はそれを許されないの?と、切に願った。
彼女の周囲では戦争で次々人が亡くなっていく。
それに反して彼女は相続を繰り返し、孤独な富豪になってしまった。
彼女の命の恩人がくれた大きなヌイグルミを特に大切にしていたが、その彼も戦争に行ってしまった。
彼女が欲しいのはヌイグルミでも家でも金でもない。
人の愛情だった。
彼女の全ての財産を捨てても、愛する人さえ居てくれればそれでよかったのに…。
そう、思った。
----------
↓解説本編はこちら↓
----------
自らを死神だと名乗る少女。
父親が、戦争に取られた。
戦死の報告を受けた後直ぐに、母や祖父母、親戚は勤務先の工場への空襲により命を奪われた。
家族だけじゃない。
友人が、知人が、彼女の大切な人が全て、ただの肉塊になったのを、幾度となく見てきた。
だのに、まだ彼女は生きていた。
身体は無傷で生き続けていた。
その分、心はいびつにゆがんでしまっていた。
「私の周りに居た人はみんな死んだ。私は死神だ。私なんて死んだほうがましだ。」
そんな事はない、といって彼女のそばにずっといてくれた少年。
彼は少女に大きなヌイグルミをプレゼントした。
いびつではあるが、寂しさがまぎれるから、といって少年が古着などを使って作ってくれたものだった。
幾度となく彼女の豪邸を訪れる少年に、いつしか少女は恋をしていた。
しかし、少年にも招集がかかった。
彼女のそばから居なくなってしまった。
また独りぼっちになった少女。
思ってもいない悪態が付いて出た。
「だからヌイグルミなんていらないって言ったのに。だからヌイグルミなんていらないって言ったのに!!」
大きな家の片隅で、小さな彼女の身体を包み込むような大きさの熊のぬいぐるみに、彼女は体ごと顔を埋めて泣いた。
「やっぱり私は死神だ。みんな、みんな私が殺したんだ。」
泣いて泣いて泣いて、泣きつかれて、眠ってしまった。
少女は起きて思う。
大きな家も、沢山の遺産も、何も、何もいらない。
大切な人と平和に幸せに、暮らしたいだけなのに、何故私はそれを許されないの?と、切に願った。
「Shout!」「2ブックマーク」
声
をあげた田中。
吉田の興奮は冷め遣らず、田中は吉田の為に疲れる事になった。
一体どういうこと?
をあげた田中。
吉田の興奮は冷め遣らず、田中は吉田の為に疲れる事になった。
一体どういうこと?
15年07月26日 13:10
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
解説を見る
声
の出ない姪っ子吉田に、ボーカロイドをプレゼントした田中。
つまり「声」をあげた。
デモを見せてあげると、声の代わりに身体でその喜びを表現し、田中より小さい身体で抱きついた。
音楽が好きな姪が、声を
使い方を教えるために一日費やした。
心地よい、良い疲れだった。
の出ない姪っ子吉田に、ボーカロイドをプレゼントした田中。
つまり「声」をあげた。
デモを見せてあげると、声の代わりに身体でその喜びを表現し、田中より小さい身体で抱きついた。
音楽が好きな姪が、声を
使い方を教えるために一日費やした。
心地よい、良い疲れだった。
「【ラテクエ53】小学生卒業」「2ブックマーク」
カメオ達が通う私立ラテシン小学校は大規模の台風のなか卒業式を執り行っていた。
「楽しかった運動会」・・・っは雨により雨天中止だった。
「緊張して寝付けなかった修学旅行」・・・・も豪雨により延期になった。
しかし卒業生達はむしろ笑顔で思い出を語るのであった。
一体なぜ??
「楽しかった運動会」・・・っは雨により雨天中止だった。
「緊張して寝付けなかった修学旅行」・・・・も豪雨により延期になった。
しかし卒業生達はむしろ笑顔で思い出を語るのであった。
一体なぜ??
15年06月27日 20:58
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
今までカメオのクラスは散々な目に合ってきた。
カメコ先生が担任になったからと言うのもイベントがあれば必ず雨で中止や延期となり楽しかった思い出などなかった。
何故ならカメコ先生は強烈な雨女であり一大イベントでは天変地異を起こすほどの才能の持ち主ですた。
しかしこの日だけはっと気合を入れててるてる坊主を千羽鶴のように作り続けた担任のカメコ先生の願いもむなしく
超大型の台風が直撃した。しかも三度も。
それ以上の延期は出来ず半ば強硬的に卒業式を開催した。
みんな((´;ω;`))ごめんね。本当にごめんね。
しかしカメオ達は笑顔で思い出を語るのであった。
せめて先生の涙を止ませよう。心と顔が曇らぬように。
偽りの笑顔を浮かべ先生を気遣う生徒たちは確かに大人になっていた。
#big5#せんせい~いままでありがとう~#/big5#
カメコ先生が担任になったからと言うのもイベントがあれば必ず雨で中止や延期となり楽しかった思い出などなかった。
何故ならカメコ先生は強烈な雨女であり一大イベントでは天変地異を起こすほどの才能の持ち主ですた。
しかしこの日だけはっと気合を入れててるてる坊主を千羽鶴のように作り続けた担任のカメコ先生の願いもむなしく
超大型の台風が直撃した。しかも三度も。
それ以上の延期は出来ず半ば強硬的に卒業式を開催した。
みんな((´;ω;`))ごめんね。本当にごめんね。
しかしカメオ達は笑顔で思い出を語るのであった。
せめて先生の涙を止ませよう。心と顔が曇らぬように。
偽りの笑顔を浮かべ先生を気遣う生徒たちは確かに大人になっていた。
#big5#せんせい~いままでありがとう~#/big5#
「信じてるから」「2ブックマーク」
アタシは今まで彼の言いなり一度も逆らわなかった。
これでうまいこと行ってると思っていたのに・・・
彼から別れ話をされ、アタシ達は別れた。
その後アタシは大成功を収めることとなった。
一体何があった?
参加テーマ『こんな名前の人に会ってみたい』
これでうまいこと行ってると思っていたのに・・・
彼から別れ話をされ、アタシ達は別れた。
その後アタシは大成功を収めることとなった。
一体何があった?
参加テーマ『こんな名前の人に会ってみたい』
15年06月23日 00:46
【ウミガメのスープ】 [おかち]
【ウミガメのスープ】 [おかち]
解説を見る
アタシ・亀代と彼・亀之助はそこそこ名の知れた漫才師だった。
ネタ作り、ライブのMCなどは全て亀之助にまかせっきりだった。
とある日
亀之助「俺たち解散しないか?」
亀代「何で!?10年間うまいことやってきたじゃない!?それに最近仕事も増えてきたとこなのに・・・」
亀之助「これ以上、お前を甘やかすとお前の才能を潰すことになるんだよ。そんなことは許されないんだ」
亀代「そ・・・そんなことはないわよ!今まで貴方のおかげでずっとやってこれたんだから!」
亀之助「いいや、何年も一緒にやってきたから分かるんだよ。お前は一人でやった方が絶対にいい。」
亀代「でも・・・」
亀之助「もっと自分に自信を持て!大丈夫俺を信じろ!絶対に成功する!!」
亀代「・・・」
亀之助「そうだ、俺が名前を決めてやる。今日からお前は勘解由小路マリアだ!」
勘解由小路マリア「いい名前ね」
亀之助「じゃあな勘解由小路マリア。これからとして頑張れよ!」
勘解由小路マリアが3年後お茶の間を騒がせる人気芸人となったのはまた別の話で。
ネタ作り、ライブのMCなどは全て亀之助にまかせっきりだった。
とある日
亀之助「俺たち解散しないか?」
亀代「何で!?10年間うまいことやってきたじゃない!?それに最近仕事も増えてきたとこなのに・・・」
亀之助「これ以上、お前を甘やかすとお前の才能を潰すことになるんだよ。そんなことは許されないんだ」
亀代「そ・・・そんなことはないわよ!今まで貴方のおかげでずっとやってこれたんだから!」
亀之助「いいや、何年も一緒にやってきたから分かるんだよ。お前は一人でやった方が絶対にいい。」
亀代「でも・・・」
亀之助「もっと自分に自信を持て!大丈夫俺を信じろ!絶対に成功する!!」
亀代「・・・」
亀之助「そうだ、俺が名前を決めてやる。今日からお前は勘解由小路マリアだ!」
勘解由小路マリア「いい名前ね」
亀之助「じゃあな勘解由小路マリア。これからとして頑張れよ!」
勘解由小路マリアが3年後お茶の間を騒がせる人気芸人となったのはまた別の話で。