動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

過去の投票一覧

項目についての説明はラテシンwiki
伏線・洗練さ部門】『大事なのは身長じゃないよ
「題材もいいし、それを料理するための文章もすばらしい。なんていい表現があるものだろうと惚れ惚れするほど。教科書に載せたいほどの問題です。」
2016年04月23日16時 ゴトーレーベル 投票一覧
チャーム部門】『げうょじ
「短い問題文の中に奇妙な状況と謎がきちんとはめ込まれた王道的問題。納得感もピシッと決まった良問。」
2016年04月23日16時 ゴトーレーベル 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『クールガイカメオ
「なんとまあうまく書くべきを書き隠すべきを隠した問題文なんでしょう。問題文と解説を見比べると、感心を超えて笑い出したくなるくらいよくできた問題です。」
2016年04月23日16時 ゴトーレーベル 投票一覧
チャーム部門】『エッシャー作
「「タイトルを見ただけで良問を強く予感する」という経験はこれが2問目。「タイトル付け」も頭をひねって考える価値がある事項だと痛感します。そしてもちろんタイトルと問題文は強く関連しており、そのさまは見事の一言。知性と才気を強く感じさせます。」
2016年04月23日16時 ゴトーレーベル 投票一覧
物語部門】『`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! inお葬式
「死が二人を分かっても。どこにでもある?かもしれない、ある愛の形。」
2016年04月16日18時 ゴトーレーベル 投票一覧
物語部門】『‹ヽ(´ω` )ノ›‹ヽ(  ´)ノ›‹ヽ( ´ω`)ノ›
「くるくるくる~ 子供は踊るように回る。しかし…… 問題と解説のギャップ、出題者のまなざしが心に残る好作。」
2016年04月16日18時 ゴトーレーベル 投票一覧
納得感部門】『逆鱗に触れちゃった 《七つの大罪・憤怒》
「問題文から推し量るよりもベールが深い問題。しかし納得感は大きい。」
2016年04月16日18時 ゴトーレーベル 投票一覧
納得感部門】『傑作に涙する男
「描写が真に指し示す意味は。上質のミスディレクション。」
2016年04月16日18時 ゴトーレーベル 投票一覧
納得感部門】『忘却
ネタバレコメントを見る
「大切な人を失う悲しみを凝縮し、結晶にした問題。 解説で言及された災害のみならず、今悲しみの中にいる人々に、再び明るい日々が帰ってきますように。」
2016年03月12日20時 ゴトーレーベル 投票一覧
納得感部門】『ふっかける男
「解説を見て爆笑の一編。それ以外には言葉は要らぬ。 ……とはいえ蛇足を付けるならば、問題文のシンプルさと技巧はさすがで、たったこれだけでもミスディレクションになっているのです。」
2016年03月05日20時 ゴトーレーベル 投票一覧
トリック部門】『テクニカルバイオ
ネタバレコメントを見る
「問題と解説とのギャップに笑い出さずにはいられない。「研究」とか「生物」とか、表現としてはギリギリだと思いますが、それがかえって潔さを感じさせて爽快です。こういう勢いは大切だと思うのです。このように楽しくて解後感のいい問題を作りたいものです。」
2016年03月05日20時 ゴトーレーベル 投票一覧
言葉遊び部門】『ヒットしたかな?
「解説を見ると吹き出さずにはいられない、とても甘木さんらしくて愉快な問題。このように楽しくて解後感のいい問題を作りたいものです。それにしても正解ののりっこ。さんはすごいですねw」
2016年03月05日20時 ゴトーレーベル 投票一覧
トリック部門】『4ん5う
「この作者で他にもよく見られる「前提を壊す」作品。解説を見た瞬間、参加者は投げ飛ばされてくるくるくるっと世界が回る感覚に襲われる。(個人的に、こういう構成を『サルボボ・バックドロップ』と呼んでいます) みなさんもくるくるくるっと回ってみてください。」
2016年02月22日00時 ゴトーレーベル 投票一覧
チャーム部門】『二択問題
ネタバレコメントを見る
「「速いのはこっち。」そう言ってカメを指すのは全く正しい。見えざるものをそこに見させる、理想的ともいえる水平思考問題。名作。」
2016年02月22日00時 ゴトーレーベル 投票一覧
納得感部門】『心霊探索の怪
「これは妖怪「送り狼」?いや……  問題文、言葉のひとつひとつの使い方が巧妙な佳品です。」
2016年02月22日00時 ゴトーレーベル 投票一覧
チャーム部門】『壊れた車
「思わず立ち止まって考えてしまう矛盾。チャームかくあるべしという素晴らしさ。そして解説の納得感も最上である。傑作。」
2016年02月05日01時 ゴトーレーベル 投票一覧
トリック部門】『【ウミガメ 11】注文の多いスープ店
「だ ま さ れ た 。  さすが名匠という切れ味。 しかしなぜこうも手もなくあっさりとだまされるのか。その理由は見た目ほど簡単ではない。時間を置いて何度か再読して考察することを推奨。自分の頭の中で無意識にどんな枠組みが出来上がってしまっているのかを発見する端緒にもなってくれる。」
2016年02月05日01時 ゴトーレーベル 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『手紙
「この題材は他の問題でも散見しますが、ラテシンではおそらくこの問題が最初でしょう。 シンプルでいてミスディレクション要素もあり、解後感もいい。洗練された佳品です。」
2016年02月05日01時 ゴトーレーベル 投票一覧
納得感部門】『ババ抜き
「この問題文を目にしたら、ある危惧を抱く人が非常に多いだろう。実際に、第一質問はその危惧に基づいている。つまり、数理パズルにしか見えないのだ。しかしある事実が明らかになると同時に、問題はまったく違う様相を呈する。そして「なるほど、そういうことか!」と叫びたくなる真相に至る。 ババ抜きというたった一つのガジェットからこのストーリーを演出する手腕は見事の一言。」
2016年01月25日23時 ゴトーレーベル 投票一覧
チャーム部門】『時を欠けるカメオ?
「時間が戻っていく。自分の頭の中にある、そこへ行きたい時間へと。この問題文を見た人間は誰でも、実際に発せられた第一質問「非現実要素はありますか?」を発さなければ嘘である。まさに目を見張るチャーム。この問題文に対して現実解が与えられるとは、まさしくこの世は謎と不思議にあふれていると思わされる。」
2016年01月25日23時 ゴトーレーベル 投票一覧