項目についての説明はラテシンwiki!
【総投票数 8681票】
【チャーム部門】『アンチわらしべ長者』
「大事だと思われるペットボトルをある時突然捨てる男。いろんな場面を想像できて真相が気になる所です。スナイプされていますが、これは的確に場面を想像できた方を褒めるべきでしょう。」
2016年01月16日03時
【フィーカス 投票一覧】
【納得感部門】『恋の誓い』
「観察力が試される問題。日常的に応用できる……かは周囲の環境次第ですが、こういう発想を身に付けることが、良問を作る近道であると思いました。」
2016年01月16日03時
【フィーカス 投票一覧】
【トリック部門】『」輝くそれは「』
「若干不自然なような問題文のような気がしますが、このトリックを考えればこう書かざるを得ないでしょう。しかし、様々な可能性が考えられるため、なかなか真相にたどり着けないというのも事実。果たして問題文だけから解説の可能性を考えた人は何人いるだろうか。」
2016年01月16日03時
【フィーカス 投票一覧】
【納得感部門】『」輝くそれは「』
「シンプルな問題ですが、これ以上に説得力のある解説を作るのはなかなか難しいのではないかと思います。思わず「それはそうだ」と言ってしまう納得感。」
2016年01月16日03時
【フィーカス 投票一覧】
【20の扉部門】『( ・_)( ・)( )(・ )(_・ )』
「暗号は作るのも解くのも苦手なのですが、この問題は見ていてとても綺麗な暗号問題だなって思えました。流石です。お手本にしていきたいです。」
2016年01月15日12時
【華 投票一覧】
【トリック部門】『割に合わない正解率』
「嘘つき系の論理パズルの定石「矛盾したことを言う人物・選択肢は、内訳が真実1・嘘1となる」も、料理の仕方でこんなに化けるとは! 目から鱗でした。」
2016年01月15日10時
【黒井由紀 投票一覧】
【納得感部門】『【オマージュ】『死んでしまうとは情けない!! 2』』
「オマージュでこの納得感は素晴らしいです。自分がオマージュを作ってみて、他の人の問題に納得の解説を作り上げる大変さを痛感いたしました。ここまで違和感なく作り上げるのは流石です。」
2016年01月15日07時
【華 投票一覧】
【物語部門】『11人いた』
「一つの小説を読んでいるようでした。そして、私にマネができるか、考えさせられました。自分の中の正義が必ずしも正しいわけではないのだと思いました。トリックも素晴らしかったです。」
2016年01月15日07時
【華 投票一覧】
【トリック部門】『他人のお茶うめぇ』
「この問題の為に今まで人物名を個性的にしていたのかな?と思えるほど違和感なくマッチしていて気持ちよく騙されました!発想も素晴らしく納得の作品です。」
2016年01月15日07時
【華 投票一覧】
【物語部門】『大好きなハンバーグ』
「物語として非常に優れていると感じる。もしこのような状況になったら自分はどうするだろうかといろいろ考えさせられる問題である。」
2016年01月14日16時
【緋色 投票一覧】