「使い捨てのマイ箸」「15ブックマーク」
*
マイ箸派の同僚の影響で箸を持ち歩くようになったカメコだが、
まだまだ使える箸なのに、使う度に新しい箸をおろし続けている。
金持ちの贅沢でも潔癖症でもないのだが、一体なぜ?
マイ箸派の同僚の影響で箸を持ち歩くようになったカメコだが、
まだまだ使える箸なのに、使う度に新しい箸をおろし続けている。
金持ちの贅沢でも潔癖症でもないのだが、一体なぜ?
15年08月19日 18:40
【ウミガメのスープ】 [みん]
【ウミガメのスープ】 [みん]
解説を見る
*#big5#気持ち悪い描写がありますので、ご注意ください。#/big5#
カメコは同僚のストーキングをしている。
同僚はマイ箸を利用しているので、カメコは使用済みの箸を回収し、こっそりコレクションしている。
そして、延々と箸を入手し続ける為に、毎回、自分が持ってきた新しい箸と入れ替え、お弁当箱の食べかすをつけて偽装しているのだった。
「ん〜…このソースは生姜焼きかしら〜…今月8回目ね〜(°∀°)ふへへ…」
カメコは同僚のストーキングをしている。
同僚はマイ箸を利用しているので、カメコは使用済みの箸を回収し、こっそりコレクションしている。
そして、延々と箸を入手し続ける為に、毎回、自分が持ってきた新しい箸と入れ替え、お弁当箱の食べかすをつけて偽装しているのだった。
「ん〜…このソースは生姜焼きかしら〜…今月8回目ね〜(°∀°)ふへへ…」
「【世界田中奇行】田中「1、2、3、4、5、7!」」「15ブックマーク」
田中がサイコロの6の面に点を一つ付け加えたのはなぜ?
17年04月18日 00:26
【ウミガメのスープ】 [水上]
【ウミガメのスープ】 [水上]
解説を見る
20面体サイコロを作っている田中。
一面一面にアラビア数字を書き込んでいくのだが
6と9の区別がわかりやすいように、6と9の下に点を付け加えた。
まあ挿絵を見ろ!
一面一面にアラビア数字を書き込んでいくのだが
6と9の区別がわかりやすいように、6と9の下に点を付け加えた。
まあ挿絵を見ろ!
「慣れって怖い」「15ブックマーク」
AはBに金を渡した。BがAに頼んでお金を借りたのである。
最初は申し訳ななさそうにお金をもらったBであったが、二回目はさも当然のようにAに金を要求した。
しかしそれを誰も咎めるとこなく、またAも当たり前のように金を渡した。
何故?
最初は申し訳ななさそうにお金をもらったBであったが、二回目はさも当然のようにAに金を要求した。
しかしそれを誰も咎めるとこなく、またAも当たり前のように金を渡した。
何故?
15年05月03日 09:15
【ウミガメのスープ】 [わはは]
【ウミガメのスープ】 [わはは]

解答は夜からとなると思うので、みなさん置き手紙よろしくお願いし〼」「本格的に解答始めました
解説を見る
BはAから五百円借りた。日頃から人を頼るのが苦手であったBは非常に申し訳なさそうな顔で金を借りたという。
そして問題文中の「二回目」とは金を返す時の話である。
その時はBは手持ちに1000円札しかなかったため、Aにお釣りとして500円を要求した。
全くもって当たり前のことである。
そして問題文中の「二回目」とは金を返す時の話である。
その時はBは手持ちに1000円札しかなかったため、Aにお釣りとして500円を要求した。
全くもって当たり前のことである。
「・・・なんで知っているんだ?」「15ブックマーク」
かばんを盗まれた太郎は、そのために、初恋を思い出した。
どういうこと?
どういうこと?
15年05月21日 21:24
【ウミガメのスープ】 [3000才]
【ウミガメのスープ】 [3000才]
解説を見る
盗まれたかばんには携帯電話が入っていた。
実家に、携帯電話が盗まれたことを、公衆電話からかけて知らせたところ、
「振り込め詐欺(母ちゃん助けて詐欺?)」だと疑われてしまった。
母親「本当に太郎なら、あんたが小学校1年生の時の先生の名前言ってみな。
ほら、あんたが好きだった先生だよ!」
「そんなこと母親に言った覚えはないのに・・・」と、
かばんを盗まれた以上のショックを受けた太郎であった。
実家に、携帯電話が盗まれたことを、公衆電話からかけて知らせたところ、
「振り込め詐欺(母ちゃん助けて詐欺?)」だと疑われてしまった。
母親「本当に太郎なら、あんたが小学校1年生の時の先生の名前言ってみな。
ほら、あんたが好きだった先生だよ!」
「そんなこと母親に言った覚えはないのに・・・」と、
かばんを盗まれた以上のショックを受けた太郎であった。
「【世界田中奇行】背中で語る田中」「15ブックマーク」
とある島の船着場で一艘の船が出航しようとしている。
その船で都会に向かう人々を見送りに島民達が船着場に集まった。
船が出発のために動き出すと船上にいる人々に向かって一斉に島民達が手を振り始めた。
その中で先輩を見送りにきた田中だけは船に乗っている先輩に背を向けて手を振っている。
いったい何故?
その船で都会に向かう人々を見送りに島民達が船着場に集まった。
船が出発のために動き出すと船上にいる人々に向かって一斉に島民達が手を振り始めた。
その中で先輩を見送りにきた田中だけは船に乗っている先輩に背を向けて手を振っている。
いったい何故?
17年05月19日 23:54
【ウミガメのスープ】 [水上]
【ウミガメのスープ】 [水上]
解説を見る
この島にある唯一の学校で吹奏楽部の部長をしている田中。
お世話になったOBのさしゃこ先輩が上京するという話を聞き、
吹奏楽部のみんなで先輩を見送りに行こうと提案。
船着場でさしゃこ先輩との思い出の曲を演奏するのだ。
当日はさしゃこ先輩の門出を祝うような晴天。
田中率いる吹奏楽部は演奏の準備を始める。
船の汽笛と同時に田中が指揮棒を高く掲げた。
動き出す船に背を向けて、田中は一生懸命指揮棒を振る。
それに呼応して吹奏楽部が奏でる思い出の曲。お料理行進曲。
その演奏を聴き、船上で涙を堪えるさしゃこ先輩。
「た、玉ねぎが目に染みただけよ!」
そんなさしゃこのツンデレを背に受け止めて
田中は指揮棒を操り、さしゃこを乗せた船が水平線に消えるまで演奏を続けた。お料理行進曲。
お世話になったOBのさしゃこ先輩が上京するという話を聞き、
吹奏楽部のみんなで先輩を見送りに行こうと提案。
船着場でさしゃこ先輩との思い出の曲を演奏するのだ。
当日はさしゃこ先輩の門出を祝うような晴天。
田中率いる吹奏楽部は演奏の準備を始める。
船の汽笛と同時に田中が指揮棒を高く掲げた。
動き出す船に背を向けて、田中は一生懸命指揮棒を振る。
それに呼応して吹奏楽部が奏でる思い出の曲。お料理行進曲。
その演奏を聴き、船上で涙を堪えるさしゃこ先輩。
「た、玉ねぎが目に染みただけよ!」
そんなさしゃこのツンデレを背に受け止めて
田中は指揮棒を操り、さしゃこを乗せた船が水平線に消えるまで演奏を続けた。お料理行進曲。












