動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

暗号の扉:開け!電子扉!「4ブックマーク」
あなたたちはセキュリティロックを解除することになりました。このセキュリティロックの解除にはパスコードの入力が必要になっています。
一部は既に入力を完了しており、現在入力画面は挿絵のようになっています。

また、不明な部分についてもヒントをもらっています。

①(9-4)+1
②(6-5)+(9-3)+(8-0)

完成したパスコードを入力(回答)してください。
また、その際にパスコードに含まれた意味を回答してください。
17年01月18日 23:54
【20の扉】 [相須 楽斗]



解説を見る
コトヨロ

これがパスコードであった。尚、問題文にパスコードが数字とは一切書かれていない。
電子的な数字を形状だけくみ取って、その組み合わせで新たに文字を表示することも可能なのである。(実際の入力はできないだろうが)

そして、(結構遅いですが)改めまして新年明けましておめでとうございます。今年も相須楽斗とその問題たちをよろしくお願いします。
All I want「4ブックマーク」
最近,街の治安が悪くなった.
外を出歩くのにも警戒が必要で,人々は車を多用するようになり,
歩いて数分の短い距離ですらタクシーを使う人も増えた.

そんなある日のこと.
カメオの運転するタクシーに1人の若い男が乗ってきた.
しかしこの男,カメオに行き先を告げなかった.
当然カメオは戸惑ったのだが,それにも関わらずタクシーを発進させた.

一体どういうことだろう?
16年07月20日 21:52
【ウミガメのスープ】 [QQS]



解説を見る
カメオが一仕事終えてタクシーの中で微睡んでいると,
俄に外が騒がしくなった.

ダンっ!

「おわっ!何だ!?」

カメオが目を覚ますと,すぐ目の前,#red#ボンネットの上に男が乗ってきた#/red#.
その出で立ちを見てすぐに分かった.強盗だ.
周囲にも仲間が沢山いるようだ.

「オラ,金出せや!俺達のおかげで最近儲かってんだろ?」

ヤバい,フロントガラスを蹴り破ろうとしている!

「うわあああ!!!」

カメオは無我夢中になってタクシーを急発進させ,強盗を振り下ろしにかかった.
絵は実物を見て描くのが1番。「4ブックマーク」
絵描きの彼女はオレンジが大好き。
どんな絵でも必ずどこかでオレンジ色を入れてます。

ところがその日は失くした物があったので、オレンジ色を全く使わない絵を描きました。

なぜでしょうか?
11年12月12日 21:45
【ウミガメのスープ】 [リベ]

初出題でした。




解説を見る
絵は実物を見て描くのが1番。
彼女は人の顔を描く時、鏡に映った自分の顔を参考にしています。

ところがその日は愛用していた手鏡をなくしてしまいました。
他に代用できそうな物も見当たりません。

そこで、彼女は真っ黒に塗りつぶした画像を用意しました(彼女はPCで絵を描いています)。
こうすれば液晶画面で発光しない黒い部分に自分の顔を映すことができます。

そうやって彼女が描き上げた少女。
やっぱりオレンジ色のシュシュをしていましたとさ。
・ ?(゚д゚ )「4ブックマーク」
oh~ちょっと不思議なことがあるので君たちに解決して欲しいのです。

(゚д゚)っ(○・○)

昨日拾った人形から声が聞こえてくるのです。

(○・○)ナンダ ダレカイルノカ?



(○・○)頼む・・・助けてくれ
16年01月28日 21:28
【亀夫君問題】 [天童 魔子]



解説を見る
この穴は #red#空間の歪み#/red#であり #b#no→yesと質問に答えるごとに歪みが大きくなっていくのです#/b#


●っ´・ω・`)っ 助かったよ。我が同胞よ。


(´・ω・ 三 ・ω・`)ここは何処だ? 日本じゃないのか?


Σ(´・ω・`)2016年?




(´・ω・`)僕は2944年から来たんだ。




(´・ω・`)アンドロイドのやつらが突然人間に宣戦布告をして攻撃を始めたんだ。





(´・ω・`)僕らは必死に戦ったのだけど奴らは鋼の肉体といくらでも量産可能の化け物さ






(´・ω・`)懸命に戦ったけど捕まって収容所に閉じ込められていたんだ。




(´・ω・`)身体が消えていく・・・やはり僕はこの時代の人物じゃないから?




(´・ω・`)お願い、未来を救って欲し





(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;:













突如現れたカメオが消えてカメオと話していた記憶まで消えてしまった。










きっと歴史の作用で #red#未来の情報を未来人から聞いてしまったためだろう#/red#





彼と関わった情報も痕跡も全て無くなった。










?(゚д゚)っ(○・○)












(゚д゚)っ(●・●)ギギ・・ピー・・僕、ロボット。ヨロシクヨロシク







#b#天童魔子さんが修理したこの機械人形が後に増殖し人間と戦うことになる#/b#
片手なら我慢「4ブックマーク」
宮本君は、両手を腰に当てたくないという理由で、しょっちゅう片手を腰に当てている。
どういうことだろう?
15年07月23日 20:43
【ウミガメのスープ】 [牛削り]



解説を見る
小学六年生の宮本君の身長は、132.1cm。
#red#背の順に並ぶと、前から二番目だ。#/red#
一番前の佐々木君とは、わずか0.1cm差である。

宮本君はわかっている。
この差は時間帯や体調によって変動する誤差が自分に有利に働いた結果にすぎない、と。

間も無く、身体測定の時期がくる。
その日、もしも誤差が自分に味方してくれなかったら……。

#red#背の順の一番前で両手を腰に当てる役だけはやりたくない#/red#宮本君。
少しでも身長を伸ばすため、#red#給食の牛乳の残りを進んで飲む#/red#ようになった。

#red#瓶牛乳を飲み干す時、無意識に、片手を腰に当ててしまう#/red#宮本君なのであった。



#big5#【補足】#/big5#
#b#身長を伸ばしたいのであれば、いたずらに牛乳を飲むだけではいけません。#/b#
#b#適度な運動、睡眠、バランスの取れた食事、できる限りストレスを溜めないこと……。#/b#
#b#そういった総合的な心がけが、健康的な成長に繋がるのです。#/b#