「【即席closed】逆説・ウミガメのスープ」「1ブックマーク」
#red#この問題には事前の参加表明が必須となっております。#/red#
#red#21時00分までに雑談欄で参加表明をお願い致します。#/red#
#red#質問は参加登録を締め切った後からでお願いします。#/red#
より面白いウミガメのスープを作ろうとするのは、既存の穴をより深く掘ろうとするのと同じこと。
「水平思考問題であるウミガメのスープを作る」こと自体が「既に垂直思考的な行動である」
こんな逆説?をもとに、新しいウミガメのスープの遊び方を作ろうと思い、この問題を出題しました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ウミガメ N on N】
【目的】
問題解決時までに、相手のチームより多くのポイントを集めること。
【方法・ルール】
普通のウミガメのスープと同様に、YES or NOで答えられる質問で、問題文の謎を解き明かしていきます。
この時、質問内容によりポイント (pt) が得られます。
・普通の質問: 0 pt
・良質: 10 or 20 pt
・正解: 30 pt
Aチーム、Bチーム交互に質問を行います。
チーム員のどなたが質問をしても良いですが、同じチームが連続して行った質問はスキップされます。
問題が解決した時点でゲームは終了、その時点でのポイントが高いチームが勝利となります。
なお、このルールに関する質問がございましたら雑談欄でお願いします。
【問題】
とある男が、ある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文した。
ところが、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼んだ。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「いいえ・・・ ウミガメのスープと間違えました。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺を試みた。
一体、何故?
titled and adviced by アザゼルさん
#red#21時00分までに雑談欄で参加表明をお願い致します。#/red#
#red#質問は参加登録を締め切った後からでお願いします。#/red#
より面白いウミガメのスープを作ろうとするのは、既存の穴をより深く掘ろうとするのと同じこと。
「水平思考問題であるウミガメのスープを作る」こと自体が「既に垂直思考的な行動である」
こんな逆説?をもとに、新しいウミガメのスープの遊び方を作ろうと思い、この問題を出題しました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ウミガメ N on N】
【目的】
問題解決時までに、相手のチームより多くのポイントを集めること。
【方法・ルール】
普通のウミガメのスープと同様に、YES or NOで答えられる質問で、問題文の謎を解き明かしていきます。
この時、質問内容によりポイント (pt) が得られます。
・普通の質問: 0 pt
・良質: 10 or 20 pt
・正解: 30 pt
Aチーム、Bチーム交互に質問を行います。
チーム員のどなたが質問をしても良いですが、同じチームが連続して行った質問はスキップされます。
問題が解決した時点でゲームは終了、その時点でのポイントが高いチームが勝利となります。
なお、このルールに関する質問がございましたら雑談欄でお願いします。
【問題】
とある男が、ある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文した。
ところが、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼んだ。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「いいえ・・・ ウミガメのスープと間違えました。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺を試みた。
一体、何故?
titled and adviced by アザゼルさん
15年03月26日 19:50
【新・形式】 [ディダムズ]
【新・形式】 [ディダムズ]

「THE 博学」面白かったです。
解説を見る
【解説】
彼は熱心なラテラム教徒でした。
ラテラム教では鶏は穢れた動物として決して食べてはいけない物とされていました。
ところが、彼はオーダーミスのせいでチキンスープを飲んでしまいました。
そのことに気づいてしまった男は、絶望し、自殺を試みたのでした。
【結果】
『Q.69までの得点』
Team A 140 pt -- 50 pt Team B
ということで、Aチームの勝利です!
めしるかさん、HAL2000さん、天童さん、はやてさん、オリオンさん、シャルロッテさん、みんさん、プエさん、米野郎さん おめでとうございます!!
彼は熱心なラテラム教徒でした。
ラテラム教では鶏は穢れた動物として決して食べてはいけない物とされていました。
ところが、彼はオーダーミスのせいでチキンスープを飲んでしまいました。
そのことに気づいてしまった男は、絶望し、自殺を試みたのでした。
【結果】
『Q.69までの得点』
Team A 140 pt -- 50 pt Team B
ということで、Aチームの勝利です!
めしるかさん、HAL2000さん、天童さん、はやてさん、オリオンさん、シャルロッテさん、みんさん、プエさん、米野郎さん おめでとうございます!!
「アオハル」「1ブックマーク」
ある少年が1人で留守番をしていた。
両親から受けた忠告をしっかり守り留守番をした。
しかし、両親は少年にもう留守番は頼めないと言った。
何故?
両親から受けた忠告をしっかり守り留守番をした。
しかし、両親は少年にもう留守番は頼めないと言った。
何故?
15年03月26日 05:56
【ウミガメのスープ】 [名もなきx]
【ウミガメのスープ】 [名もなきx]
解説を見る
少年は明日から20歳になり、家を出る。
両親は最後の留守番を頼みいつも通り何事もなく終えた。
「お前にもう留守番は頼めないな。」
少年と両親の目からは涙がこぼれていた。
両親は青春を思い出していた、少年は涙で霞んでいるが外の景色を見ていた。
外では春が近づいていた。
両親は最後の留守番を頼みいつも通り何事もなく終えた。
「お前にもう留守番は頼めないな。」
少年と両親の目からは涙がこぼれていた。
両親は青春を思い出していた、少年は涙で霞んでいるが外の景色を見ていた。
外では春が近づいていた。
「商売繁盛のために」「1ブックマーク」
とある店の店主は、商売繁盛のためにたくさんの地図をばらまき、そしてあらゆるところの壁に地図を書いた。
一体何故?
一体何故?
15年03月25日 22:24
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]
解説を見る
船の修理に訪れた客は、店主に「小さな島で店なんて出して儲かるのか?」と尋ねた。
すると店主はにこやかに答えた。
「ええ、こんなところじゃ船なんて通らないでしょ? だから、#red#瓶に島がある場所の地図と、その島の詳細、宝の場所と思える洞窟の場所を記した地図を裏表に書いた紙を入れてたくさん海に流した#/red#のです。宝の地図の先には別の地図があって、その地図の先にはまた別の地図があって……ということ繰り返していくと、#b#いずれ宝を探している人の船は修理が必要になりますし、食料だって必要#/b#になります。この周辺で港がある島はここくらいですから、みんなここによって船の修理を依頼したり、食料の補充をするわけですよ。まあ、要するにあの地図は店の宣伝みたいなものですよ。あ、あなたたちは違いますよね。たまたま寄っただけですよね。まあこんなことに引っかかる人なんてそんなにいないと思いますがね」
喜々として語る店主を後目に、客は唇を噛みしめていた。
星新一「ちぐはぐな部品」から「宝島」より
すると店主はにこやかに答えた。
「ええ、こんなところじゃ船なんて通らないでしょ? だから、#red#瓶に島がある場所の地図と、その島の詳細、宝の場所と思える洞窟の場所を記した地図を裏表に書いた紙を入れてたくさん海に流した#/red#のです。宝の地図の先には別の地図があって、その地図の先にはまた別の地図があって……ということ繰り返していくと、#b#いずれ宝を探している人の船は修理が必要になりますし、食料だって必要#/b#になります。この周辺で港がある島はここくらいですから、みんなここによって船の修理を依頼したり、食料の補充をするわけですよ。まあ、要するにあの地図は店の宣伝みたいなものですよ。あ、あなたたちは違いますよね。たまたま寄っただけですよね。まあこんなことに引っかかる人なんてそんなにいないと思いますがね」
喜々として語る店主を後目に、客は唇を噛みしめていた。
星新一「ちぐはぐな部品」から「宝島」より
「三匹の猿」「1ブックマーク」
大急ぎで壁の陰に隠れた三匹の猿。
そのうちの一匹がとてもひどいことになった。
なぜ?
-----------------------------------
出題者補足:
この問題での『猿』は象徴的なものだと思ってください。
猿が人間でも成り立ちます。
また、非現実要素は特になく、要知識問題です。
そのうちの一匹がとてもひどいことになった。
なぜ?
-----------------------------------
出題者補足:
この問題での『猿』は象徴的なものだと思ってください。
猿が人間でも成り立ちます。
また、非現実要素は特になく、要知識問題です。
15年03月25日 21:57
【ウミガメのスープ】 [低空飛行便]
【ウミガメのスープ】 [低空飛行便]

こういう問題もアリかな?と試してみます。64杯目。
解説を見る
三匹の猿はそれぞれ、#red#見ざる、聞かざる、言わざる#/red#。
三匹は#red#爆撃#/red#から逃れるために大急ぎで壁の陰に隠れた。
見ざるは#red#目をふさいだ#/red#。爆発音がうるさかったが、何とか耐えられた。
聞かざるは#red#耳をふさいだ#/red#。少しまぶしかったが、何とか耐えられた。
言わざるは#red#口をふさいだ#/red#。
口をふさいでしまったせいで、
爆発による#red#強い空気圧を、鼓膜がまともに受け止める羽目になり……。#/red#
三匹は#red#爆撃#/red#から逃れるために大急ぎで壁の陰に隠れた。
見ざるは#red#目をふさいだ#/red#。爆発音がうるさかったが、何とか耐えられた。
聞かざるは#red#耳をふさいだ#/red#。少しまぶしかったが、何とか耐えられた。
言わざるは#red#口をふさいだ#/red#。
口をふさいでしまったせいで、
爆発による#red#強い空気圧を、鼓膜がまともに受け止める羽目になり……。#/red#
「俺と決闘しろおおォォ!」「1ブックマーク」
我が国に突如宣戦布告し、侵略してきた憎きシン国を裏で操るカメロン、そいつの存在を突き止め私が直々に追い詰めたのだ!
「さあ、覚悟しろ悪党め!ここで断罪してやる!ローブを脱げ、剣を抜け!」
だが王の正義の剣がカメロンに届くことはなかった
どうして?
「さあ、覚悟しろ悪党め!ここで断罪してやる!ローブを脱げ、剣を抜け!」
だが王の正義の剣がカメロンに届くことはなかった
どうして?
15年03月17日 21:17
【ウミガメのスープ】 [ウニガメの]
【ウミガメのスープ】 [ウニガメの]

ぐだったらすみません!
解説を見る
「覚悟しろ悪党め!ここで断罪してやる!さあ、決闘だ!ローブを脱げ、剣を抜け!」
しかし剣を突きつけられているというのにカメロンは全く焦っていないようだった
「君は私を殺せると思った、ふん、どうしてだ?そんなことはあり得ないのに」バサッ
カメロンがローブを脱ぎすてる
「そ、それは!」
「紹介し忘れていたな、私はこのシン国の人間ではない、私は…」
「ラテラル帝国の軍服…」
自らを古の統一国家神聖ラテシン帝国皇族の末裔ということを口実に、圧倒的な軍事力を持ってして大陸の統一を目論むラテラル帝国。
一国の主ならば今最も触れたくない国家であるラテラル帝国の軍服をなぜこいつが?
「無論、それだけではない、#b#将 軍 閣 下だ。#/b#
私は皇帝陛下よりバトンを授かった帝国陸軍将官である。」
「本戦闘にはラテラル帝国からの『軍事顧問』として参陣していた。」
「#b#国家間の戦時国際法に則り、将校待遇を要求する#/b#」
「しからざれば、慈悲深き陛下の手により」
「#red#貴国は隅々まで赤色に染め上げられるだろう#/red#」
「………!」
…この恥知らずめが…!
「おい、さっさとしろ、暑いぞ」
※要約「そう言う法律(または政治的なetc)があったから殺せなかった」
しかし剣を突きつけられているというのにカメロンは全く焦っていないようだった
「君は私を殺せると思った、ふん、どうしてだ?そんなことはあり得ないのに」バサッ
カメロンがローブを脱ぎすてる
「そ、それは!」
「紹介し忘れていたな、私はこのシン国の人間ではない、私は…」
「ラテラル帝国の軍服…」
自らを古の統一国家神聖ラテシン帝国皇族の末裔ということを口実に、圧倒的な軍事力を持ってして大陸の統一を目論むラテラル帝国。
一国の主ならば今最も触れたくない国家であるラテラル帝国の軍服をなぜこいつが?
「無論、それだけではない、#b#将 軍 閣 下だ。#/b#
私は皇帝陛下よりバトンを授かった帝国陸軍将官である。」
「本戦闘にはラテラル帝国からの『軍事顧問』として参陣していた。」
「#b#国家間の戦時国際法に則り、将校待遇を要求する#/b#」
「しからざれば、慈悲深き陛下の手により」
「#red#貴国は隅々まで赤色に染め上げられるだろう#/red#」
「………!」
…この恥知らずめが…!
「おい、さっさとしろ、暑いぞ」
※要約「そう言う法律(または政治的なetc)があったから殺せなかった」