「【ラテクエ57リサイクル】さすがに数日は掛かる」「1ブックマーク」
亀
太郎は、商店街の福引で3等のオレンジ1年分を獲得した。
さすがに一人暮らしには多すぎると判断し、近所に住む知人友人に好きなだけ差し上げるので、欲しい人は取りに来てほしいとメールした。
しかし、メールを出して数日、取りに来る者は皆無であった。
以前、実家から梨が大量に送られた際は、多くの人が取りに来たのだが、今回は何故来る者がなかったのだろうか?
【ラテクエ57選考会 兎さんの作品】
太郎は、商店街の福引で3等のオレンジ1年分を獲得した。
さすがに一人暮らしには多すぎると判断し、近所に住む知人友人に好きなだけ差し上げるので、欲しい人は取りに来てほしいとメールした。
しかし、メールを出して数日、取りに来る者は皆無であった。
以前、実家から梨が大量に送られた際は、多くの人が取りに来たのだが、今回は何故来る者がなかったのだろうか?
【ラテクエ57選考会 兎さんの作品】
15年10月26日 13:37
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
【ウミガメのスープ】 [ツォン]

894問目
解説を見る
時
は20年以上前のこと。
まだスマートフォンどころか携帯電話すら登場したかどうかわからない頃。
亀太郎(79歳)は福引でオレンジを当てたわけだが、到底食べきれないため手紙をしたためていた。
亀太郎は電話を引いていなかった。
最近利用頻度の低下から解約してしまったばかりであった。
かといって、亀太郎の歳では近所の友人知人を何十軒も直接訪れるのもつらかった。
そこで、メール…つまり手紙をしたためた。
差し出せば遅くとも翌々日には届いていくであろう。
数日は誰も取りに来ない、それは道理である。
梨のときは会社勤めをしていたので、声掛けが容易だっただけ。
*電話がなければメール(手紙)を出せばいいじゃない。
は20年以上前のこと。
まだスマートフォンどころか携帯電話すら登場したかどうかわからない頃。
亀太郎(79歳)は福引でオレンジを当てたわけだが、到底食べきれないため手紙をしたためていた。
亀太郎は電話を引いていなかった。
最近利用頻度の低下から解約してしまったばかりであった。
かといって、亀太郎の歳では近所の友人知人を何十軒も直接訪れるのもつらかった。
そこで、メール…つまり手紙をしたためた。
差し出せば遅くとも翌々日には届いていくであろう。
数日は誰も取りに来ない、それは道理である。
梨のときは会社勤めをしていたので、声掛けが容易だっただけ。
*電話がなければメール(手紙)を出せばいいじゃない。
「今こそ立ち上が…らない」「1ブックマーク」
男は激怒した。
必ず、こんな法無くしてみせると強く思った。
そして男は政治家になったが、
終ぞその法には一切触れることはなかった。
なぜだ
必ず、こんな法無くしてみせると強く思った。
そして男は政治家になったが、
終ぞその法には一切触れることはなかった。
なぜだ
15年10月24日 16:06
【ウミガメのスープ】 [シトウ]
【ウミガメのスープ】 [シトウ]

はつすないぷきねんび
解説を見る
中学生の男はエロが18歳にならないと見られないことに激怒した。
大人になったら、必ずこんな法無くしてやる! と強く思った。
そう、すべてのエロを求める子どもたちのために……
でも大人になったら見放題だったからそういうの全部忘れた。
大人になったら、必ずこんな法無くしてやる! と強く思った。
そう、すべてのエロを求める子どもたちのために……
でも大人になったら見放題だったからそういうの全部忘れた。
「for you」「1ブックマーク」
カメコは、栄養が不足しがちなカメオにたくさん栄養を摂って欲しいと考えている。
そこでレストランに向かった二人だが、カメオは何も食べず、注文すらしない。
それでもカメコは満足そうだ。
一体なぜ?
そこでレストランに向かった二人だが、カメオは何も食べず、注文すらしない。
それでもカメコは満足そうだ。
一体なぜ?
15年10月24日 15:42
【ウミガメのスープ】 [まえよし]
【ウミガメのスープ】 [まえよし]
解説を見る
妊婦であるカメコは、お腹の中にいる我が子、カメオにたくさん栄養を与えたい。
そこで彼女はレストランに向かい、満足の行くまで食べ続けたという。
そこで彼女はレストランに向かい、満足の行くまで食べ続けたという。
「逆切れ?」「1ブックマーク」
テストの問題を間違えた松田は、反省するどころか、怒りを覚えた。
なぜ?
なぜ?
15年10月22日 22:04
【ウミガメのスープ】 [キュアピース]
【ウミガメのスープ】 [キュアピース]
解説を見る
評論家の松田は、自分の著書がセンター国語試験の問題として使われているのを知った。
そこで、早速問題と解答を取り寄せ、自分でもその問題を解いてみることにした。
問4 次の選択肢の中から、作者の考えを表したものを選べ。
作者自身である松田は、自信満々で正解だと思う選択肢を選んだが、答えは×。
正しい選択肢を見て、「いや俺そんなこと書いてねえよ」と怒る松田であった。
そこで、早速問題と解答を取り寄せ、自分でもその問題を解いてみることにした。
問4 次の選択肢の中から、作者の考えを表したものを選べ。
作者自身である松田は、自信満々で正解だと思う選択肢を選んだが、答えは×。
正しい選択肢を見て、「いや俺そんなこと書いてねえよ」と怒る松田であった。
「【晴れていようと傘を持つ】」「1ブックマーク」
【傘】
男は晴れの時でも必ず傘を持っている。
別に陽が当たるのを気にしてるわけでもないし、石橋を叩いて渡る性格でもない。
ではいったいなぜ、持っているのだろうか?
男は晴れの時でも必ず傘を持っている。
別に陽が当たるのを気にしてるわけでもないし、石橋を叩いて渡る性格でもない。
ではいったいなぜ、持っているのだろうか?
15年10月18日 17:31
【ウミガメのスープ】 [東雲篠葉]
【ウミガメのスープ】 [東雲篠葉]
解説を見る
男は外に出ると必ず雨が降るという呪いに掛かっていた。それはそれはとても強力で、降水確率0%だろうと雨を降らせた。
それを呪術師に相談したところ、ある傘を渡された。
「この傘を持っていれば呪いは一時的に解ける。勘違いしてほしくないのは必ず晴れになるわけではない、降るときは普通に降る。あくまで呪いが一時的に解けるだけだ。今ならコンパクトな折り畳み傘タイプで18000円だ」
傘にしては高すぎだが、それで呪いが一時的にでも解けるなら、安いものだった。
詐欺に遭っているんじゃないかと若干の不安もあったが、効果は抜群で男はその傘を肌身離さず持つことにした。
それを呪術師に相談したところ、ある傘を渡された。
「この傘を持っていれば呪いは一時的に解ける。勘違いしてほしくないのは必ず晴れになるわけではない、降るときは普通に降る。あくまで呪いが一時的に解けるだけだ。今ならコンパクトな折り畳み傘タイプで18000円だ」
傘にしては高すぎだが、それで呪いが一時的にでも解けるなら、安いものだった。
詐欺に遭っているんじゃないかと若干の不安もあったが、効果は抜群で男はその傘を肌身離さず持つことにした。