動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

Re:孤高のメニュー 「1ブックマーク」
B氏はTVの料理番組にあわせて自分の昼食を作り始めた。

B氏はあまり料理は得意ではないが、その番組のおかげで料理の出来に関しては

とても自信があった。だがとても不味かった。

 一体なぜ?

※この問題は以前に出題した「孤高のメニュー」と完全に同じネタの問題です。(文章は少し変えています)
そのときは致命的な回答ミスをしてしまったのでリトライしようと思い立ちました。この問題が解決するまでの間、前回の方は非公開にしておきます。
16年09月24日 16:15
【ウミガメのスープ】 [るべえる]

その他シリーズ




解説を見る
B「さあて腹もへったし、カップ麺でも作るか〜」

キ○ーピー3分クッキング〜 タララタララ♪(以下あのテーマが流れる)

B「お、ちょうどいいところで始まったな。いつもスマホとかいじってるうちに3分過ぎてしまうが、これが終わったタイミングで蓋を開ければ良いんじゃないか?よし、集中して見させてもらうか。」

だがBは知らなかった。この番組はタイトルと違って10分放送の番組だということに

10分お湯に浸けられていた麺の味を想像できますか・・・?
ダイエット?「1ブックマーク」
女性のお昼が冷凍食品ではなく

自分で作ったお弁当になったら
光熱費が減ったという
いったいなぜ?
16年09月06日 14:38
【ウミガメのスープ】 [ですとん]



解説を見る
FA条件
お昼を外で過ごすようになったから

宅浪していた女性が受験に受かったので学校に弁当を持っていくようになりました。
そのため自宅にいる時間が減り必然的に光熱費も下がりました。
【包丁を取りに行く女】「1ブックマーク」
カメコ『カメミ、お誕生日おめでとう♪
みんなから、お祝いのチョコレートケーキだよ♪^^』

今日はカメミの誕生日。
5人の友達がバースデー用のカットケーキを用意してくれた。
チョコレートが大好きなカメミを想い、
カットケーキは全てチョコレート仕様だ。
カメミを含めて6人いるのに対し、
カットケーキはたっぷり12個ある。
1人2個ずつ食べるのもいいし、
主役のカメミが多めに食べるのもいい。
分配に関しては誰も文句などない。

カメミ『わぁ! どうもありがとう♪
チョコレートのいい香り♪
凄く美味しそう♪^^
みんな、本当にありがとう!!!^^
ちょっと待っててね、包丁用意しなきゃ。』



みんなは疑問を抱いたが、
カメミがしようとしている事を理解してカメミを引き留めた。

なぜカメミは包丁を用意しようとしたのだろう?

15年02月10日 22:17
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
カメコは盲目の親友カメミを引き留めた。

カメコ『カメミ、ごめん、
私、“チョコレートケーキ”としか言ってなかったね。
今回のは“ホールケーキ”じゃなくて、
みんなですぐに分け合える様にカットケーキにしたの^^
全部チョコレートのカットケーキだから、
好きなだけ食べてね♪
それにカメミ、もしナイフが要る場合でも、危ないから私達が取りに行くよ^^
さ、カメミ、みんなで一緒にケーキ食べよ♪』

カメミ『そっか、カットケーキだったんだね^^
本当にありがとう、カメコ、みんな^^
みんなに想われて私は幸せだよ♪^^』



カメオの足の甲はキャベツ「1ブックマーク」
平成のブラックジャックと呼ばれる私のもとに、カメオという一人の異様な患者が訪れた。
彼の両足は包帯とも長靴とも言い難いものに包まれており、その下にあったものに私は言葉を失った。

#b#カメオの足の甲はキャベツだった。#/b#

彼のキャベツはあまり日光を浴びてないせいか、かなり黄ばんだ葉をしており、まるでイソギンチャクのように足にへばり付いていた。
普通の人間は足の甲にキャベツは生えない。つまり、彼はよほど特殊な人間かもしくは人間ではないのだろう。

彼は「なぜ足に生えてくるのだ」とひどく悩んでおり、治療して貰う為に莫大なお金を払って私に会いに来たのだという。

そして私は、天才外科医である自分の技術を活かして見事彼の悩みを解決した。

さて、私はカメオに何をしたのだろうか?
15年02月10日 13:03
【ウミガメのスープ】 [えつこ]

ラテシン五周年おめでとうございます〜




解説を見る
#b#私たち人間は普通手の甲にキャベツが生えてくる。#/b#しかしカメオは足の甲に生えてしまっていて、悩んでいたのだ。

天才外科医である私は、神業ともいえる手術によって、カメオの足の甲の皮膚を手の甲に移植することに成功したのだ。

彼は大変満足し、隠す必要がなくなり日光が当たるようになった手の甲のキャベツを青々とさせてながら帰った。
その後「世の中には変わった人間もいたものだ」とひとりごちた私は、一人でいるときの癖で、手の甲のキャベツをちぎって食べた。
殺人鬼「1ブックマーク」
カップルばかりを狙った連続殺人事件が発生した。

犯人は依然逃亡中。

次々と殺人を繰り返すが全く足取りがつかめないでいました。

しかしあるばん私の妻は犯人と隣同士になってしまいました。

私は犯人をひきつけると犯人から逃れ妻の元へ向かいました。

しかし私は妻と共に死んでしまいました。

犯人は追ってこなかったのに一体なぜ?
15年04月29日 16:44
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
犯人の正体はジョーカー


ババ抜きをやっていたためペアになると用済みになり消されてしまうのです