動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

【世界田中奇行】歌うたいの田中「1ブックマーク」
インディーズバンドのボーカル、アルデンテ田中。
いつもは沢山のファンの前で歌うが、
今日はたった一人の女のために歌う。

アルデンテ田中とその女は5分前に初めてあったばかりなのに。

いったい何故? 何故アル?
14年07月25日 22:33
【ウミガメのスープ】 [水上]



解説を見る
アルデンテ田中。
インディーズバンドだけでは食ってはいけない。

アルデンテ田中はファミレスでアルバイトをしていた。
もちろんファンには内緒である。

家族連れに注文を取りにいったアルデンテ田中。
「うちの娘、今日誕生日なんです」
注文の最後、父親にこそっと耳打ちされた。
アルデンテ田中は小さく頷き、
「かしこまりました」
と父親に囁いた。

アルデンテ田中は他のスタッフを引き連れケーキを持って少女の前へ。
「さしゃこちゃん、誕生日おめでとう!」

そして一人の少女のために歌い出した。あの歌を。

さすがフロアチーフ。アルバイトなのにフロアチーフ。35年勤務は伊達じゃない。
【世界田中奇行】松ぼっくりん田中「1ブックマーク」
老舗旅館「田中」

この旅館の松の美しさ、豪華さを褒めるお客様が多かったので、
旅館の経営者の田中は栗の木をもっと増やそうと思った。

一体なぜ?
16年01月04日 21:54
【ウミガメのスープ】 [水上]



解説を見る
毎年この旅館では年末になると料理長自慢のおせち料理を販売している。

おせちは松・竹・梅の三種類あり、松は一番値段が高いものの
そのお重に飾られた料理の美しさ、豪華さが口コミで評判となり、
年々注文が増えていった。

このおせちの人気を上げているもう一つの理由が自家製の栗きんとん。
旅館所有の山にある栗の木から採れる栗を使用した栗きんとんは、甘さを控えた上品な味わい。
しかし年々増える注文に対して、栗の生産量が追いつかなくなってきた。

そこで旅館の経営者の田中は山に栗の木を植林しようと思ったのであった。


その二年後に田中は栗の棘が心臓に達して死に至るのだが、それはまた、別の、お話。
女を怒らせちゃいけません。「1ブックマーク」
カメコ「ねえ、これ、いーかな?」
ウミコ「いーじゃない!」
カメオ「えーやん!」
カメコ「ねえ、ウミオ?いーでしょ?」
ウミオ「えーやろ。」

カメコは激怒した。なぜ?
17年10月04日 20:35
【ウミガメのスープ】 [★ぽんす]



解説を見る
カメコ「ねえ、これ、Eかな?」
ウミコ「Eじゃない!」
カメオ「Aやん!」
カメコ「ねえ、ウミオ?Eでしょ?」
ウミオ「Aやろ。」

自称Eカップのバストを否定されて怒っていたのである。
田中は吉田と会う予定が沢山あることを確認するや、

「吉田が足りねぇ!」

と叫んだ。一体なぜ?
17年05月03日 21:27
【ウミガメのスープ】 [風木守人]



解説を見る
田中は会社の事務所にあるホワイトボードに、今週の予定を書き込んでいた。

そして、「田中」「亀田」「吉田」「中田」など、社員の名前が書かれたマグネットを貼り付けて、仕事の担当者を整理していた田中は、吉田と一緒に取引先に出かける用事が多いことに気がついた。
2人とも今週はいつになく多忙である。

田中は中田をひっくり返して貼ればなんとかなる。
しかし、吉田はそんな裏技も使えないので、

「吉田(の名札)が足りねぇ!」

と叫んだのだった。



スペシャルサンクス

昨日、風木さんの来週の予定表をペタペタしながら、「風木が足りない!」と言ってくれた同期。
予定表にいっぱい並ぶ私の名前を前にして、矛盾した一言は中々にウミガメちっくでした。
フリードリンク「1ブックマーク」
カラオケに行ったら適度に喉を潤す事で歌唱力が上がる。

それはさておき、
彼女の場合は歌唱力が上がったのでよく水を飲む。

どういう事だろう?
17年10月03日 21:07
【ウミガメのスープ】 [立派なうさぎ]



解説を見る
セイレーン 「今日も私の歌で船乗りを水底に( ̄ー ̄)ニヤリ」

元々は人間程度にしか効かなかったのに、毎日歌っているうちに上手くなりすぎて・・・

ララ~♪ラララ~♪ラ~… Zzzzz... ドボン! ブクブク.。o○ ハッ!

セイレーン 「また自分の歌で眠って海に落ちたorz」