「【世界田中奇行】SIMONE田中」「1ブックマーク」
田中はエロ本を買いに行く時、尻にUNKOの形をしたシールをくっつけて移動する。
参考書やらノートを買いに行く時はそんなことしないのに、一体なぜだろうか?
そんなこと超どうでもいいよ!なんておっしゃらずにどうかこの謎を解き明かして欲しい。
参考書やらノートを買いに行く時はそんなことしないのに、一体なぜだろうか?
そんなこと超どうでもいいよ!なんておっしゃらずにどうかこの謎を解き明かして欲しい。
15年07月15日 23:00
【ウミガメのスープ】 [水上]
【ウミガメのスープ】 [水上]
解説を見る
田中は参考書やらノートを買う時には、自分の家の斜向かいにある本屋に歩いて買いに行く。
エロ本を買いに行く時には、隣町の本屋まで遠征する。
斜向かいの本屋にももちろんエロ本は置いてあるが、近所で顔が割れているため、
そんなところでエロ本を買うなどの愚は犯さない。
さてそんな田中の事情はどうでもいいのだが、隣町に行く際に使用する交通手段は自転車。
田中の自転車のサドルにはリアルな“鳥のフン”の形をしたステッカーが貼ってある。
田中の趣味、ということもあるが、このステッカーは「自転車の盗難被害の確立を下げる」効果があるのだ。
自転車を盗もうと思う際、サドルに鳥のフンが付着しているものを選ぶ人間はいないであろう。
鳥のフンは汚いといった人の共通認識を利用した自転車盗難防止グッズなのである。
そのステッカーが貼ってあるサドルにまたがり、鼻歌混じりで隣の本屋に向かう田中。
当然、移動中はサドルに貼ってあるステッカーと田中の尻は密着するのである。
まさにどうでもいいよ!
エロ本を買いに行く時には、隣町の本屋まで遠征する。
斜向かいの本屋にももちろんエロ本は置いてあるが、近所で顔が割れているため、
そんなところでエロ本を買うなどの愚は犯さない。
さてそんな田中の事情はどうでもいいのだが、隣町に行く際に使用する交通手段は自転車。
田中の自転車のサドルにはリアルな“鳥のフン”の形をしたステッカーが貼ってある。
田中の趣味、ということもあるが、このステッカーは「自転車の盗難被害の確立を下げる」効果があるのだ。
自転車を盗もうと思う際、サドルに鳥のフンが付着しているものを選ぶ人間はいないであろう。
鳥のフンは汚いといった人の共通認識を利用した自転車盗難防止グッズなのである。
そのステッカーが貼ってあるサドルにまたがり、鼻歌混じりで隣の本屋に向かう田中。
当然、移動中はサドルに貼ってあるステッカーと田中の尻は密着するのである。
まさにどうでもいいよ!
「みガマえる」「1ブックマーク」
世にも珍しいラテラルガエルという新種のカエルが水族館で展示された。
しかし、ラテラルガエルを見に来たお客さんたちはほとんどがそのラテラルガエルよりもその隣にある石を長い時間鑑賞したという。
一体なぜだろう?
しかし、ラテラルガエルを見に来たお客さんたちはほとんどがそのラテラルガエルよりもその隣にある石を長い時間鑑賞したという。
一体なぜだろう?
17年10月16日 19:51
【ウミガメのスープ】 [甘木]
【ウミガメのスープ】 [甘木]
解説を見る
ラテラルガエルの隣には、ちょっとカエルに形が似た石を置いておいた。
ラテラルガエルは非常に優れた擬態(姿を他の動植物や無生物に見せる)能力を持っているという触れ込みで展示されたため、隣にカエルっぽい石を比較対象として置けば、よりその優れた擬態能力がわかるだろうとの考えであった。
しかし、あまりにもラテラルガエルの擬態能力が優れていたため、お客さんたちには本物の石以上に石っぽく見えていた。
その結果、比較対象として置かれたカエルっぽい石の方こそをラテラルガエルだと思い込むお客さんたちがほとんどだったのだ。
ラテラルガエルは非常に優れた擬態(姿を他の動植物や無生物に見せる)能力を持っているという触れ込みで展示されたため、隣にカエルっぽい石を比較対象として置けば、よりその優れた擬態能力がわかるだろうとの考えであった。
しかし、あまりにもラテラルガエルの擬態能力が優れていたため、お客さんたちには本物の石以上に石っぽく見えていた。
その結果、比較対象として置かれたカエルっぽい石の方こそをラテラルガエルだと思い込むお客さんたちがほとんどだったのだ。
「ミキミキミキサー」「1ブックマーク」
家族ではない事を知ったミキの顔が血で赤く染まった。状況を説明してください。
17年10月16日 17:48
【ウミガメのスープ】 [イナーシャ]
【ウミガメのスープ】 [イナーシャ]

大丈夫だとは思いますが、微妙に要知識かも。
解説を見る
「『たいふういっか』って台風一家じゃなかったんだ…超恥ずかしい…」
ミキは恥ずかしさから顔面に血が集まり、顔が赤く染まった。
ミキは恥ずかしさから顔面に血が集まり、顔が赤く染まった。
「僧は敲く、スープの門」「1ブックマーク」
ドアは押して開けた方がいいと思いながら、
ドアを叩き続ける男。
なぜそんなことをしているのだろう?
ドアを叩き続ける男。
なぜそんなことをしているのだろう?
17年10月15日 17:22
【ウミガメのスープ】 [駱駝児]
【ウミガメのスープ】 [駱駝児]

ラテチャットの皆さん、ありがとうございます!
解説を見る
男は押して開けるタイプのドアを誤って引いてしまった。
その際、元々外れかけていたドアノブが取れてしまった。
そのため、金槌を使って修理しているのだった。
もし引き戸を間違えて押しても、ドアノブが取れる可能性は少ないだろう。
男はこれから、ドアを開ける時はまず押すようにしようと思っているのだった。
SD(スープドッペルゲンガー):上3
その際、元々外れかけていたドアノブが取れてしまった。
そのため、金槌を使って修理しているのだった。
もし引き戸を間違えて押しても、ドアノブが取れる可能性は少ないだろう。
男はこれから、ドアを開ける時はまず押すようにしようと思っているのだった。
SD(スープドッペルゲンガー):上3
「(´・ω・`)」「1ブックマーク」
私は大好きな梨を食べてかなしくなった。
どうして?
どうして?
15年09月03日 20:19
【ウミガメのスープ】 [蒼井門]
【ウミガメのスープ】 [蒼井門]
解説を見る
彼氏が梨アレルギーだったとはしらなかった私。
大好きなので買いこんで食べていたが、彼氏がアレルギー反応をおこしてしまった。
私「つまり梨かあなたを選べと」
彼氏「え?そこ迷っちゃうんだ?」
大好きなので買いこんで食べていたが、彼氏がアレルギー反応をおこしてしまった。
私「つまり梨かあなたを選べと」
彼氏「え?そこ迷っちゃうんだ?」