「坂道を上るサッカーボール」「1ブックマーク」
とある少年が上り坂道を、サッカーボールを持ちながら進んでいた。
すると、少年はサッカーボールを落としてしまった。
「うわっ、しまった!」
しかしサッカーボールは坂を転がる事なく、その場に留まっている。
少年がその事に気づいた次の瞬間、サッカーボールは坂道をどんどん上って行った!
誰もサッカーボールに触れてないとしたら、何故このようなことが起きたのだろうか?
すると、少年はサッカーボールを落としてしまった。
「うわっ、しまった!」
しかしサッカーボールは坂を転がる事なく、その場に留まっている。
少年がその事に気づいた次の瞬間、サッカーボールは坂道をどんどん上って行った!
誰もサッカーボールに触れてないとしたら、何故このようなことが起きたのだろうか?
15年02月13日 20:12
【ウミガメのスープ】 [ドタオング]
【ウミガメのスープ】 [ドタオング]

注意:記述が甘いですが、少年は歩きで坂を上ってます
解説を見る
少年はサッカーボールをボール入れ袋(紐付き)に入れていた。
最初は袋ごとボールを抱きかかえてたが、ボールを落とした時、偶然少年が紐を掴んでたので、袋ごとボールはその場に留まった。
「あ、このまま引きずって行けば良いんだ!」
と思った少年は、サッカーボールを拾うことなく紐伝手に引きずり、そのまま坂を上って行ったのだった。
最初は袋ごとボールを抱きかかえてたが、ボールを落とした時、偶然少年が紐を掴んでたので、袋ごとボールはその場に留まった。
「あ、このまま引きずって行けば良いんだ!」
と思った少年は、サッカーボールを拾うことなく紐伝手に引きずり、そのまま坂を上って行ったのだった。
「貝をとる人」「1ブックマーク」
男は貝をとる仕事で生活しているが
貝を売ったことがない。なぜか?
貝を売ったことがない。なぜか?
15年02月03日 10:14
【ウミガメのスープ】 [ねじ]
【ウミガメのスープ】 [ねじ]
解説を見る
男はダイバー
船の底につくカキやフジツボを取り除くのが仕事だ。
船に貝がつくと水の抵抗が増し速度が出なくなる。
人の目には触れないが大切な仕事なのだった。
船の底につくカキやフジツボを取り除くのが仕事だ。
船に貝がつくと水の抵抗が増し速度が出なくなる。
人の目には触れないが大切な仕事なのだった。
「海外のお土産」「1ブックマーク」
海
外土産に貰った箱カバー
日本だと単なるお洒落………(に、なるのかな?)ですが海外だと立派な理由がある商品です(まあ、でも…うん)
この商品の海外での存分理由とは?
【参加テーマ・海外土産に買いたいもの(国もあげて下さい)】
外土産に貰った箱カバー
日本だと単なるお洒落………(に、なるのかな?)ですが海外だと立派な理由がある商品です(まあ、でも…うん)
この商品の海外での存分理由とは?
【参加テーマ・海外土産に買いたいもの(国もあげて下さい)】
15年02月03日 12:48
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
日
本の煙草の箱にも【喫煙は貴方の健康を…】や【吸いすぎには…】的な《文字》が書いてますが海外の煙草の箱には【ヘビースモーカーの肌や歯】や【ニコチンとタールで真っ黒に変色した肺】の《写真》をのせて警告しています
流石にこの写真を毎回見るのは気分が悪いので煙草の箱の上から更にケースを被せているのです
気分悪いなら煙草を止めれば良いのに(私は煙草吸わない)………
本の煙草の箱にも【喫煙は貴方の健康を…】や【吸いすぎには…】的な《文字》が書いてますが海外の煙草の箱には【ヘビースモーカーの肌や歯】や【ニコチンとタールで真っ黒に変色した肺】の《写真》をのせて警告しています
流石にこの写真を毎回見るのは気分が悪いので煙草の箱の上から更にケースを被せているのです
気分悪いなら煙草を止めれば良いのに(私は煙草吸わない)………
「純白のキャンバス」「1ブックマーク」
カメオが点線をかくと、皆が点線でそれをなぞった。
どういう状況だろうか?
どういう状況だろうか?
15年02月01日 22:49
【ウミガメのスープ】 [離学部生]
【ウミガメのスープ】 [離学部生]
解説を見る
雪が積もったため、カメオは雪道に足跡を残しながら歩いた。
足跡として踏み固められた部分は歩きやすいため、
後から来た人たちはカメオの足跡をなぞるように歩いた。
これを上空から見ると、カメオのかいた点線(足跡)を皆がなぞっているように見える。
足跡として踏み固められた部分は歩きやすいため、
後から来た人たちはカメオの足跡をなぞるように歩いた。
これを上空から見ると、カメオのかいた点線(足跡)を皆がなぞっているように見える。
「受験の心得」「1ブックマーク」
大学受験のために毎日コツコツ勉強してきた彼だが、この前の模試は一気に成績が下がってしまった。
しかし、彼は別に落ち込んでいない。
どうしてだろう?
しかし、彼は別に落ち込んでいない。
どうしてだろう?
15年01月30日 23:28
【ウミガメのスープ】 [とかげ]
【ウミガメのスープ】 [とかげ]

勉強のお供にスープ
解説を見る
高校2年生の頃から受験勉強を始めていた彼は、着実に成績を伸ばしてきた。
しかし、高校3年生になった4月に受けた模試で、一気に成績が下がってしまったのだ。偏差値も低くなったし、志望大学の判定も悪くなってしまった。
それでも彼は慌てない。
だって、同じ模試を浪人生も受けるのだから。
そもそも1年以上長く受験生をしてきた浪人生も母集団に加わるため、模試の平均点はあがるわけで、彼の成績は下がったように見えてしまう。
当たり前のことなので、彼は別に落ち込まなかった。
しかし、高校3年生になった4月に受けた模試で、一気に成績が下がってしまったのだ。偏差値も低くなったし、志望大学の判定も悪くなってしまった。
それでも彼は慌てない。
だって、同じ模試を浪人生も受けるのだから。
そもそも1年以上長く受験生をしてきた浪人生も母集団に加わるため、模試の平均点はあがるわけで、彼の成績は下がったように見えてしまう。
当たり前のことなので、彼は別に落ち込まなかった。