「笑ってはいけない、死んでしまう」「1ブックマーク」
俺
は今、非常に笑いたい。
だが、今笑うと恐らく死ぬだろう。
友人も笑うなと言ってくれるのだが、
俺が笑いたい原因を作っているのは友人である。
全員に殺意がないとすれば、この状況は一体?
は今、非常に笑いたい。
だが、今笑うと恐らく死ぬだろう。
友人も笑うなと言ってくれるのだが、
俺が笑いたい原因を作っているのは友人である。
全員に殺意がないとすれば、この状況は一体?
15年08月22日 20:36
【ウミガメのスープ】 [ハニワ]
【ウミガメのスープ】 [ハニワ]
解説を見る
友
人は、床屋の息子でな。
今日は俺の髭剃りを担当したんだ。
が、やけに友人が不器用で、
手が当たったりするたびに笑いそうになるんだよ。
今は首元に刃物があるのに等しいから、不意に動けば頚動脈にグサッ。
というわけだ。
ちなみに。
私は店で髪を切る時に耳の近くなどの長さをそろえるために店員さんが剃ってくれるのですが、
その時に「笑うとグサ」を言われた経験があります。
人は、床屋の息子でな。
今日は俺の髭剃りを担当したんだ。
が、やけに友人が不器用で、
手が当たったりするたびに笑いそうになるんだよ。
今は首元に刃物があるのに等しいから、不意に動けば頚動脈にグサッ。
というわけだ。
ちなみに。
私は店で髪を切る時に耳の近くなどの長さをそろえるために店員さんが剃ってくれるのですが、
その時に「笑うとグサ」を言われた経験があります。
「お気に入りの喫茶店」「1ブックマーク」
私はいつも通り喫茶店で朝食を摂った。
値段は安いし料理はおいしいけれど、この喫茶店にあきれていた。
一体何故だと思う?
値段は安いし料理はおいしいけれど、この喫茶店にあきれていた。
一体何故だと思う?
15年03月27日 01:01
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]
解説を見る
私はいつも通りモーニングを頼み、朝食を摂った。
パンとベイクドベーコン、目玉焼きにサラダ、コーヒー。これだけそろって500円というお手頃価格だ。
店内もきれいに掃除され、特に文句がない喫茶店。しかし……。
店員が私に話しかける。
「今日はどこかへお出かけですか?」
私はあきれながら答える。
「いつまでこんなこと続けるつもりなの? お母さん」
#red#ここは半年前につぶれた、母が経営していた喫茶店#/red#。以前は繁盛していたのだが、周囲の開発の影響や、競合店の出店で、経営が成り立たなくなってしまったのだ。
それでも母は毎日店を掃除し、私のために料理を作って喫茶店ごっこをしている。その母の姿に、私はあきれたのだ。
フィーカス著「窓際で摂る朝食の光景」より
パンとベイクドベーコン、目玉焼きにサラダ、コーヒー。これだけそろって500円というお手頃価格だ。
店内もきれいに掃除され、特に文句がない喫茶店。しかし……。
店員が私に話しかける。
「今日はどこかへお出かけですか?」
私はあきれながら答える。
「いつまでこんなこと続けるつもりなの? お母さん」
#red#ここは半年前につぶれた、母が経営していた喫茶店#/red#。以前は繁盛していたのだが、周囲の開発の影響や、競合店の出店で、経営が成り立たなくなってしまったのだ。
それでも母は毎日店を掃除し、私のために料理を作って喫茶店ごっこをしている。その母の姿に、私はあきれたのだ。
フィーカス著「窓際で摂る朝食の光景」より
「甘い」「1ブックマーク」
男は、食後に砂糖の塊を口にした。
なぜ?
なぜ?
15年04月22日 16:05
【ウミガメのスープ】 [くろさんた]
【ウミガメのスープ】 [くろさんた]

甘口すーぷvOwOn
解説を見る
男は風邪を引いたので、病院に行った。
そこで医者から風邪薬として処方されたのが、砂糖の塊だった。
男は医者の指示に従って、食後に砂糖の塊を飲み込んだのだった。
ではなぜ、医者はそんなことをしたのか?
プラシーボ効果というものをご存じだろうか?
患者がそれを薬だと思い込んでいる限り、実際は砂糖の塊だったとしても、薬として一定以上の効果を発揮するという効果だ。
男の風邪が軽いものだと判断した医者は、砂糖の塊を男に薬として処方したのだった。
その後、男は薬が偽物だと気付いたために薬としての効果がなくなってしまったのだが、それは医者のせいではない。…たぶん
そこで医者から風邪薬として処方されたのが、砂糖の塊だった。
男は医者の指示に従って、食後に砂糖の塊を飲み込んだのだった。
ではなぜ、医者はそんなことをしたのか?
プラシーボ効果というものをご存じだろうか?
患者がそれを薬だと思い込んでいる限り、実際は砂糖の塊だったとしても、薬として一定以上の効果を発揮するという効果だ。
男の風邪が軽いものだと判断した医者は、砂糖の塊を男に薬として処方したのだった。
その後、男は薬が偽物だと気付いたために薬としての効果がなくなってしまったのだが、それは医者のせいではない。…たぶん
「弓を持って剣を引き」「1ブックマーク」
男は、弓を引くために長い間剣の練習をしている。
一体、何のためにこんなことをしているのだろう?
一体、何のためにこんなことをしているのだろう?
15年04月18日 11:52
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]
解説を見る
アクションアドベンチャーゲームの世界、ここでは#red#お金を手に入れるためには剣で草を刈ったり、敵を倒したりしなければならない#/red#。
そして店に売っている弓は、#red#このゲームをクリアするために必須アイテムである#/red#。
高額な弓の資金を稼ぐため、男は長い間剣で草を刈っていたのだ。
元ネタ:GBゲーム「ゼルダの伝説 夢をみる島」
序盤から弓を買うために草刈りに励んだり、泥棒したりした経験をした人もいるのではないでしょうか?
そして店に売っている弓は、#red#このゲームをクリアするために必須アイテムである#/red#。
高額な弓の資金を稼ぐため、男は長い間剣で草を刈っていたのだ。
元ネタ:GBゲーム「ゼルダの伝説 夢をみる島」
序盤から弓を買うために草刈りに励んだり、泥棒したりした経験をした人もいるのではないでしょうか?
「今日はおごり?」「1ブックマーク」
高級レストランで食事をしていた男と女。
食事が終わると、女はバッグに手を掛けたが、男は「今日は僕が出すよ」と言った。
そして、二人は大金を手に入れた。
一体何故?
食事が終わると、女はバッグに手を掛けたが、男は「今日は僕が出すよ」と言った。
そして、二人は大金を手に入れた。
一体何故?
15年04月16日 10:33
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]
解説を見る
食事を終えると、男はレジに向かった。
そして、レジ員が会計をしている時、男は#red#ハンドバッグから拳銃を取りだした#/red#。
「動くな!」
レジ員を脅し、他の店員から現金を持ってこさせると、男と女は逃走した。
#red#こうして二人は、強盗に成功#/red#したのだ。
いつもは女がレジ員を脅す役だったが、今日は男がその役をしたのだ。
フィーカス著:「今日は僕が出すよ」より
そして、レジ員が会計をしている時、男は#red#ハンドバッグから拳銃を取りだした#/red#。
「動くな!」
レジ員を脅し、他の店員から現金を持ってこさせると、男と女は逃走した。
#red#こうして二人は、強盗に成功#/red#したのだ。
いつもは女がレジ員を脅す役だったが、今日は男がその役をしたのだ。
フィーカス著:「今日は僕が出すよ」より