動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

お茶じゃなくて「2ブックマーク」
カメオが町中やら道端やらでお姉ちゃんのカメコを呼ぶと、いつもカメコじゃない知らない人達も一緒に振り返る。なんで?
15年07月08日 19:13
【ウミガメのスープ】 [芳香]



解説を見る
カメオ「おーい姉上様!」
通行人「姉上様!???」
神の愛した数式「2ブックマーク」
男は言った。


(式1:) 100 = 1010100
(式2:) 1000000 = 0

私が関わったのは式1だけだが、と。

私は(式3)を述べ、これも成り立つだろうかと問えば、
当然そうだろうと男は言う。

それでは問題である。
(式2)に関わった人間の職業を当てていただきたい。
15年07月06日 01:18
【ウミガメのスープ】 [ゴトーレーベル]

3問目です。(Day After Solvedで議論させていただきました)




解説を見る
正直な木こりは言った。

「私は、落としたのは鉄の斧だと言ったら金の斧も銀の斧ももらえたが、
 別の木こりが金の斧を落としたと言ったら、
 女神が怒って何ももらえなかったということだ」
私は言った。
「ならば、銀の斧を落としたと言ってもだめだったでしょうね」
木こりは
「それは当然そうなんだろう」と答えた。



------------
問題文の最終段落は、ヒント等にも記載したとおり、
「以上から(式2)に関わった男の職業がわかるという。その職業とあわせ、会話の意味するところを説明せよ」
あるいは
「それぞれの式を含め、会話の意味するところを説明せよ」
などとすべきでした。

上記、お詫び申し上げます。
ひとりはみんなのために「2ブックマーク」
ケチ!とカメコは思った。

「みんな同じようにすればいいじゃない!
 大した手間じゃないんだし!」

そう言ったら、ラテオに大笑いされた。
なぜ?
15年06月30日 22:46
【ウミガメのスープ】 [エリム]

時間かかってすみません、お付き合いくださった方ありがとうございました!




解説を見る
カメコはラテオの読んでいた新聞をちらりと見た。

#big#鈴木達、世界一#/big#

「ケチ! みんな同じ#red#扱いする#/red#ようにすればいいのに!
 #red#全員の名前を書いてあげるくらい#/red#大した手間じゃないんだし!
 何で鈴木って人だけ特別なの!?」

ラテオは大笑いした。

「この選手の名前は鈴木達也、略して鈴木タツだよ、鈴木たちじゃなくて。
 他にも鈴木がいるから、こう書いているだけ」

ちなみに、例えばラグビーだと15人要るから名前並べるのも大変だけどね。
まあ、今は関係ないか。
誠意の見せ方「2ブックマーク」
接待ゴルフに遅刻するという大失態を犯した平井が頭を丸めてきたので、
上司の鬼塚は怒りのあまり彼をぶん殴った。
どういうことだろう?
15年07月02日 22:50
【ウミガメのスープ】 [牛削り]



解説を見る
「鬼塚部長、すみません、寝坊しました!」

ゴルフ場へは部下の車で行くつもりだった鬼塚。
平井からの寝坊の連絡を受け、仕方なく自分で車を出すことにした。

「まったくお前というやつは。まあいい、今から準備すれば最悪プレー開始には間に合うだろう」
「はい、すみませんでした!」

それが三時間前。
結局開始時刻になっても来ないので、平井抜きでのラウンドとなった。

「鬼塚君、君のところの社員教育はどうなんだ」
「申し訳ございません。あいつは特にできない奴でして」
「できない奴をうちの担当にしているのかね?」
「いえ、決してそういうつもりは……」

今日は曇り空なのに、汗が止まらない鬼塚。
(あの野郎、何してやがる)

ハーフを回った頃、ようやく平井が現れた。

「車出せなくてすみませんでしたあ!」

平井は鬼塚に向かって頭を下げた。
その頭は丸刈りだった。昨日まではツーブロックだったのに。

#big5#「てめえ今まで床屋行ってたんかゴラアアアアア!」#/big5#

平井の頬に強烈な一発が入った。
植え込みに突っ込む平井。

「ち、違いますよ」

平井は手の甲で顎の血を拭いながら起き上がった。

「美容院です。メンズのね」

今度は社長から一発入った。




#big5#【要約解説】#/big5#
#b#少しの遅刻で済んだはずのものを、美容院で丸刈りにしていたせいで大遅刻にしてしまった平井がぶん殴られるのは仕方のないことである。#/b#

るゲーム会社が、大々的に販売したゲーム「ラテラル・ファンタジー」シリーズの最新作。

一週間後、ゲームのレビューまとめサイトを見た開発責任者の一人はリコールしようとした。

一体何故?
15年06月30日 11:12
【ウミガメのスープ】 [ツォン]



解説を見る

ームのレビューサイトでの投稿を見かけた開発者。

レビュー:ものすごく頑張ってラスボスまで行ったのに そのラスボスに即死魔法が効いて嬉しいようなこんなあっさりだと今までの締めくくりとして哀しい( ´△`)気分なのでした。

…え、ラスボスが、即死?

設定ミスったああああああああ!!!!
え、何で誰も気付かないの!?

ボスが即死するって、何なの?!
バカなの?!
デバッグ作業!!!
リコールしたらどんだけ経費かかるんだろう…

…え?
リコールしなくていい?
あ、社長からの命令?
ゲームやるの下手だから今回だけ即死効く様に設定頼まれた?
聞いてねえええええええ!!!

*開発責任者は、ちょうどよい難易度でボスまで設定していたのに、社長が勝手に指示を出してラスボスに弱点を付けていた。もう知らん!

*この問題はアザゼルさんからネタを提供していただいて完成いたしました。感謝いたします(´ω`)♪