動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

【もうやだ】「2ブックマーク」
せいしんてきにつらい。

だれかわたしをなぐさめて。

はいかいいえでこたえるよ。

15年07月01日 22:23
【亀夫君問題】 [のりっこ。]



解説を見る
同居する祖父の度重なる【徘徊】【家出】。

何度も祖父を探し回り、連れ戻してきた少女は精神的に滅入り、

流石に凄く【こたえていた】。

今後は家族ぐるみでしっかりと祖父の世話をしていくそうだ。



平面が濁ったから分かった「2ブックマーク」
ある日、自宅でカメオが殺された。どうやら後頭部を殴られたらしい。
倒れながらパソコンでラテシンをやっていたようだ。
雑談チャットにはこんなことが書かれていた。

「バッグに犯人のものがまざって」

「途中捜査員すみm」

殴られた後も意識があったようで、これはダイイングメッセージのようだ。

すぐさま近くにあったバッグの中を調べると、「ある物」が混ざっており、それが犯人を見つける手がかりとなった。警察は改めてダイイングメッセージを見て、納得した。

「なるほど、途中捜査員とはそういう意味だったのか……」

「ある物」とは一体何だろう?
15年06月29日 22:34
【20の扉】 [フィーカス]



解説を見る
答#big5#え:血#/big5#

最初のメッセージは途中で文章が途切れている。つまり#red#途中送信#/red#されていた。
次のメッセージは「途中捜査員」となっているが、これは「途中送信」のうち間違えである。

カメオはパソコンを使っており#red#キーボードのローマ字打ちでタイピングをしていた#/red#(「すみません」と打とうとして途中で「すみm」となるのはローマ字打ちのみ)。
ローマ字打ちで「途中送信」と打つと、「TOCHUUSOUSIN」となるが、「途中捜査員」となっているので「TOCHUUSOUS#red#A#/red#IN」となっていた。つまり、#red#「A」が混ざっていた#/red#のだ。
キーボード欄の「A」は#red#かな打ちでは「ち」に該当する#/red#。よってカメオは、#red#バッグに犯人の「血」が混ざっている#/red#ということを言いたかったのだ。恐らく犯人はバッグの何かを探していたときに、犯行の際に負った怪我の血液がバッグの中に付着したことに気が付かなかったのだろう。

警察「こんなややこしいことするなら、さっさと犯人を教えてくれればいいのに……」


※ちなみにタイトルは平面(=フラット)が濁ると血(=ブラッド)になるため。
【良かったね、みん^^】「2ブックマーク」
お腹が空いたオリオンとみん。
1杯400円のラーメン屋があったが、
少し先に100円高いラーメン屋を見つけたので、そちらにした。
一体なぜ?

15年06月28日 00:00
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
店主『へい、らっしゃ……… ちょっとお客さん、

犬を連れての入店は駄目だよ~~~!!!』



オリオン『えっ!? なんでですか!?

看板には【ワンコインでお召し上がりになれます】って………』



店主『………ワンコ・インじゃねーんだよ、ワン・コインだよ!!!!!』



苺四十「2ブックマーク」
彼女は妖精さん。列の上をまっすぐ、延々と歩いています。
ひとつの列から次の列へと移るときはワープを使える彼女が、列の途中でぴょんっと跳ぶのはどんなときでしょう?
15年06月25日 11:21
【ウミガメのスープ】 [芳香]



解説を見る
本を開いてみてください。小説が一番いいでしょう。

感嘆符「!」や疑問符「?」のあとに、ひとつスペースが空いていませんか?

彼女が歩くのは、本を読む人の目線と同じような、文字列の道筋。一行歩き終わって次の行へ移るときは、人がサッと目線を動かすようにワープしますが、「!」「?」のあとのスペースはワープするまでもない幅なのでぴょんっと跳んでしまうのです。

そういうわけで、答えは「!」や「?」の上に来たとき、です。


要知識かなとも思ったのですが、過去問 http://sui-hei.net/mondai/show/15410 でもこの法則が取り上げられているので大丈夫だろうと踏みました。いちご、よん、じゅう。
そら見たことか……「2ブックマーク」
カメオが星空を眺めていると、急に海で泳いでいた思い出がよみがえって悲しくなった。
一体なぜそんな気持ちになったのだろう?
15年06月09日 00:13
【ウミガメのスープ】 [甘木]



解説を見る
時は近未来。
地球は過去起こった最大規模の戦争が原因で、もはや住むことは不可能と言えるまでになっていた。
すでに地球を捨てて別の星へ移っていた者も多く、カメオもとうとう別の星へと移ることにした。
出発してから少しして、カメオは宇宙船の外を眺めた。
#red#宇宙空間の星空に浮かぶ地球。かつては青く美しかったが、もはやその美しさは残されていない。#/red#
カメオは幼いころに海で泳いだことを思い出して悲しくなった。
もう二度と美しい地球の海で泳ぐことはできないという認めたくない現実が、目の前にあるのだから。