動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

(つω⊂)だ~れだ?「1ブックマーク」
デートに遅れてしまったカメオは急いでいました。

待ち合わせの時計台の下にいるカメコに後ろから近づき

両手で顔を覆うと「だ~れだ?」とカメオは言いました。

するとカメコは絶望しました。一体なぜ?
16年02月18日 22:58
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
突然の雨のせいでカメオは車でデート場所に急いでいましたが雨でタイヤが滑ってしまい


待ち合わせ場所に激突しました。



カメコはその拍子に崩れた時計塔にうつぶせの状態で下敷きになってしまい



きっと駆けつけてくれるカメオに助けを求めていました。







するともぞもぞと動く何かがカメコの顔に触れました。




ドロドロで生臭くて血まみれでカメコは体中が裂けてしまうような悲鳴を上げました。




するとそのドロドロはどこか聞き覚えのある喉の潰れた声で尋ねました。






それはカメコが助けを待っていた#red#目の潰れてしまったカメオが事故を起こしたのだと気づきました。#/red#




つまりカメコには見えないけどカメコの上にはカメオの乗っていた車が有って、時計台にぶつかったせいでガソリンが漏れ出していたのです



っ´●ω●`)っ 誰だ?!
改良「1ブックマーク」
ラテシン国の王は
ある工業生産品の品質が悪いのを見かねて
品質のよい物を作るよう関係者に命じた。
ところがそのようにして品質のよくなった工業生産品が使われることはほとんど無かった。
どういうことだろう。
16年02月18日 22:47
【ウミガメのスープ】 [神田]



解説を見る
工業生産品とは硬貨だった。
国王の指示により品質のよくなった硬貨は価値が高いため
皆使わず大事にとっておいて、市場に出回るのは結局これまで使われていたクズ硬貨であった。
”悪貨は良貨を駆逐する”が元ネタです

問題文でモノを工業製品だとすると、工業製品とは通常は商品を意味し、硬貨などは含まれないのでアンフェアと思い、あえて工業生産品という聞き慣れない語を使いました。
が、それでも不適切だったかもしれません。
R氏の小旅行 その3「1ブックマーク」
2時間後に出る帰りのバスを待っているR氏。

自動販売機のジュースを2本買ってから、深いため息を吐いた。

一体なぜ?
16年02月17日 23:31
【ウミガメのスープ】 [るべえる]

R氏シリーズ15




解説を見る
バスを待っていたときのお話。

500円コインロッカー(しかも100円玉オンリー)に荷物を入れるのはいいものの

小銭がなかったので1000円札でジュースを買いながら

「もったいねえ」と思ってました。

そして荷物を入れた後、少し歩くと1000円札でいけるコインロッカーがありました。

都会って理不尽ですね。

(とりあえず小旅行でのネタは出し尽くしました、またその機会があれば出題するかもです。ご参加ありがとうございました。)

も心もボロボロのカメオ。
原因はチョコレートをもらったからだと言う。

折角もらえたのに、一体何故?

【ラテクエ61選考会 セルフリサイクル】
16年02月17日 20:09
【ウミガメのスープ】 [ツォン]



解説を見る

ンデレ少女カメコに義理(感謝の意をこめて)チョコをもらったカメオ。

義理チョコ=本命ではないと思い込んだカメオは勝手にハートブレイク。

カメコはクラスの男子から人気で、唯一カメオがチョコレートをもらったことをねたんだ男子がカメオを(茶化しつつ)ボコボコにした。

後日、改めてリア充になったカメオはクラスメイトから本気でボコボコにされた。
ちぐはぐな万引き対策「1ブックマーク」
カメオが店長である店では頻繁に万引きが起こるため、いつも頭を悩ませていた。
そこでカメオは、満を持して防犯装置と商品管理タグを導入することにした。
これは商品管理タグをつけた商品がレジを通さずに防犯装置を通ると、アラームが鳴る仕組みとなっている。

さて、導入したはいいものの、タグの数には限界があり、商品も多数で人数も少ないので、すべての商品にタグをつけることはできない。
カメオは考えて商品にタグをつけていった結果、#b#タグが付いている商品はほとんど値段が安いものとなった#/b#。

もちろん値段の高い商品も万引きに遭う可能性はあるのだが、何故カメオは安い商品ばかりに管理タグをつけたのだろう?
16年02月15日 23:51
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]



解説を見る
万引きする方の観点からすると、大切なのは万引きしたことがばれないことである。
となると、#red#大きなものは目立ってしまうため、小さいものをポケットに入れるなどしてこっそり盗む#/red#方がばれにくい。

カメオが扱っている商品は、大きいものから小さいものまであるが、特に万引きされやすいのは安くてこまごました、少し減っても数が分からないほど量が多いものである。
なので、#red#ポケットに入る小さくて安いものから管理タグをつけていった#/red#のである。

ちなみに高くて小さいものは、ショーケースに入れて鍵を掛けるなどして管理すればよい。