動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

金より大事なことは・・・「1ブックマーク」
真夜中、男は路上の自動販売機を壊し、お金を入れるところ(?)をこじ開けた。
だが、その気になればお金を持ち出せたのに、男はお金を持ち出さなかった。
男の目的とは?
14年10月31日 17:00
【ウミガメのスープ】 [シチテンバットー]

参加ありがとうございました。コーンスープとか、底にたまっちゃうよね。




解説を見る
男はここの近くに住んでいる人。
なんでかは知らんが、いつまでたっても変わらない飲み物のレパートリーに飽き飽きしてた(夏なのにお汁粉ってなんだよ!!)。
そこで、男は自販機を壊し、それのお金を入れるところをこじ開けた。
そうすることで自動販売機が修理に出されるなり新しい機械が来るなりして、ついでにレパートリーも変わることを期待したのだ。
ただ単にレパートリーが変わってほしかったので、お金は取らなかった。強盗として捕まると重罪になると思ったのだ。
(これでも間違いなく器物損害は課せられるけどね)
また、そんなところが壊れてると大変なので、すぐに修理が来ると思ったのだ。
親父のラーメンとは?(VS人狼)Ⅲ「1ブックマーク」

回はごちそうさん!今度は俺がおごるぜ

・・・どうだ?#b#俺達#/b#や#b#お前達#/b#より遥かに年季の入った長老達のラーメンは?

特にこれなんかお奨めだぜ。あれ?名前はなんだったかな?

すまねえ また探してくれねえか?

だだし例によってお前らの中には人狼がいる。そいつに先に答えられたらお前達の敗けだ(本日24時に参加者の一人にミニメしますその人が人狼です)

参加者ルールは二つ

1、数字・新旧に関する質問禁止
2、ラーメンの作り主は誰か?および絞込みの質問禁止(雑談で考えるのは自由)

人狼には二つの能力がある
1、↑のルールを無視出来る(ただし自分が人狼とバレる可能性大)
2、秘密(本人にミニメします)×三回

質問数制限は無いからどんどん質問してくんな!

では頼んだぜ!


【参加テーマ・負けた人狼への罰ゲーム】

14年10月11日 21:33
【20の扉】 [アザゼル]



解説を見る

の一押しの長老のラーメンは俺の同期でもあり先輩でもあり仲間である 扉マスターyan の初ラーメン 「耐え切れなかったんだ…」http://sui-hei.net/mondai/show/2087 だ。

ラテシンでは参加してなかったが他サイトに投稿されてたこの問題に俺も参加しててな。勿論そのサイトでFAしたのは俺さ。実に美味しかったぜ

また彼のラーメンを食べられる事を切に祈ってる

さて、そろそろ店を閉めるかな。長い間ありがとうな。また店を開く事があったらその時もとびっきりのラーメンをごちそうするぜ


人狼はジョンペーさん(と犠牲者のとかげさん)。能力は『秘密の質問が出来る×三回』でした
ある男が海の見える・・・「1ブックマーク」
スープの中に虫が入っていたため文句を言った男はすぐに虫が入っていたことを感謝しました。

一体何故?
14年10月11日 16:53
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
虫が元気良く泳いでいたので「虫が泳いでいる~」っと文句を言うと妻が

「虫一匹生きていられるはずがないのに・・」っと動揺して怪しげな瓶を落としました・・・



もし虫が入っていなかったら夫はこのスープを飲んでいたことでしょう
ロケットを造る男「1ブックマーク」
亀夫は宇宙ロケットの建造を進めている。

息子の亀太が亀夫に話しかけた。

「お父さん、宇宙にはロマンがあるよね」
「そんなものは無い」

亀夫は冷たく言い放った。

「宇宙飛行士ってカッコいいよね」
「父さんは宇宙飛行士などあまり好かん」

「スペースシャトルとか、国際宇宙ステーションってワクワクするよね」
「耳にしただけでじんましんが出る」

亀夫は何故、ロケットを造ろうとしているのだろう?
14年10月07日 19:28
【ウミガメのスープ】 [そばめし]

初出題です。SPを務めていただいた牛削りさん、ありがとうございました。




解説を見る
亀夫は幼少時、両親に連れられ火星移民計画の第一期移民として火星に移住した。
地球から数百万人が移住し、
テラフォーミング(惑星の環境を変化させ、人類の住める星に改造すること)により
火星の環境も大きく変化させる一大計画となるはずだった。

ところがその後に起こった世界恐慌や世界大戦の影響で計画が頓挫。
地球からの物資も移民も滞った挙句、テラフォーミングも一部に留まり、
亀夫たち火星移民は劣悪な環境での生活を余儀なくされた。

「このままこんな星で朽ち果ててたまるものか」

亀夫は限られた物資をかき集めてロケットを建造し、地球に帰還することを目指す。
火星で生まれ育った息子に、地球を見せてやりたいという想いもあった。

亀夫が生きているうちにロケットが完成するのかどうか、それは分からない。
はっきりしているのは、亀夫が火星移民計画そのものに対して、
激しい憤りを覚えているということである。

「宇宙など、初めから目指すべきでは無かったのだ……」
亀夫君の亀夫君「1ブックマーク」
どうも。こんにちは。

僕は小学3年生の「雪之丞」といいます。
最近、同級生の亀夫君がおかしいんです。
前は体育好きで、風邪でも授業に出てたりしていたんですけど、最近はずっと体育の時間、保健室にいて……

僕は仲がいいんで、何でかを聞いてたんですけど、答えてくれなくて…


何でか、お願いだから突き止めて下さい!心配です!
14年10月06日 18:20
【亀夫君問題】 [ジョンペー]

2回目の亀夫くんです!解決!




解説を見る
どうも、亀夫です。
あいつらには、心配させちゃったなあ…悪く思ってるよ。

俺、体育係だから、準備しないといけないんだ。
実はな、俺、リボン結びができないんだよ…恥ずかしいけどよ。
前はサッカーとかだから良かったけど、ほら、今バレーボールなんだよ。

だから、ネットを付けなきゃいけなくて…みんなに見られたくないから、休んでたんだよ。1年のときは、先生が用意してくれてたから、出てたんだけどな。

ゆっきー、ごめんな。