動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

ナポリタンをくださいなのです。「1ブックマーク」
とあるレストランで、ぽんはナポリタンをたのみました。

しかし、出された料理を見て、ぽんはシェフを呼び、尋ねました。
「すみません、これは本当にナポリタンですか?」
「はい。ナポリタンで間違いございません。ただ…」

シェフの説明を聞いて、ぽんは明日は頑張ろうと思いました。

いったいなぜ?
15年04月22日 21:12
【ウミガメのスープ】 [ぽんぽこぺん]



解説を見る
思いがけず片足を骨折してしまった男は
もう片方の足を故意に骨折させた。

一体何のために?
14年07月20日 01:15
【ウミガメのスープ】 [なさ]



解説を見る
【ラテクエ寄席感動】傘ぶためくり「1ブックマーク」

か君はときどき不思議な行動をとる。
出かける際、雨が降っているときは傘を持たずに出かけ、雨が降っていないときは傘を持って出かけるという。
一体なぜこのような行動をとるのだろうか?
14年05月31日 23:26
【ウミガメのスープ】 [Taka]



解説を見る
暑は夏い・・・「1ブックマーク」

は即断即実行の性格だった

その日は暑かった。陽射しも強く男は帽子が欲しいと思った

勿論、即、行動に移した男だか帽子をかぶる事は無かった

状況を説明して下さい

【参加テーマ・真夏と真冬どっちが辛い?】
14年02月20日 22:19
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]

一言コメント欄




解説を見る
少年は海を探す「1ブックマーク」
太郎は人生に絶望していた。だけど、なんとなく生きていた。

水は全て流れて海にたどり着く。
生命の根源が海ならば、この川もそうだろうか。
太郎はそんなことを思いながら、次郎と川沿いをドライブしながら海を見に行った。

川を越えたあたりで、太郎は、後ろから声をかけられたが、
面倒になったので、次郎に自分の代わりに行くように言った。
次郎は喜んだが、うまくいかなかった。

その後、太郎は死んだ。

状況を説明してください。
14年01月26日 19:15
【ウミガメのスープ】 [3000才]



解説を見る