動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

【マジカル☆ペン】「1ブックマーク」
魔法使いのマコは日記を読み返していた。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2013年3月28日

今夜はママがおでんを作ってくれました。
とても美味しかったのですが、
穴のあいてる蛙の刺さった大好物の餅巾着は掬えてもスープは鮭掬おうとしても全部零れ落ちて不便なので、
ママに『穴のあいてないやつ買って欲しいのです』とお願いしたのです。
そもそも何故家には普通のがないのか、ずっと小蝶もんでした。
早くまともに具と一緒にスープが掬える鶏いと思いました。
その為にママ、よろしくなのです(゚д゚)。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



マコ『………あっ、この日記………
普通のペンと間違えて【マジカル☆ペン】で書いちゃってるみたいです………
うっかり…やっちゃったのです………(゚д゚)』



一体どういう事なのでしょう?

14年03月28日 05:47
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
マコ『………あっ、この日記………
普通のペンと間違えて【マジカル☆ペン】で書いちゃってるみたいです………
うっかり…やっちゃったのです………(゚д゚)

“書いた文字の生物が時間と共に成長する”
【マジカル☆ペン】で書いてしまったせいで、
日記に元々書いてた

【おたまじゃくし】が【蛙】に、

【いくら】が【鮭】に、

【さなぎ】が【蝶】に、

【ひよこ】が【鶏】に、

成長して凄く読みづらくなってしまったのです………(゚д゚)』



元々の日記にはこう書いていたのです。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2013年3月28日

今夜はママがおでんを作ってくれました。
とても美味しかったのですが、
穴のあいてるおたまじゃ
くしの刺さった大好物の餅巾着は掬えてもスープはいくら掬おうとしても全部零れ落ちて不便なので、
ママに『穴のあいてないやつ買って欲しいのです』とお願いしたのです。
そもそも何故家には普通のがないのか、ずっと小さなぎもんでした。
早くまともに具と一緒にスープが掬えるひよこいと思いました。
その為にママ、よろしくなのです(゚д゚)。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



………まぁ、その翌日に
穴のあいてない普通のおたまをママが買ってくれたから
結果オーライなのです♪(゚д゚)

解説は8●



●に当てはまるのは何?

15年03月06日 12:52
【20の扉】 [のりっこ。]



解説を見る




素晴らしい考えからエコを生み出す人は誰?

15年03月06日 15:00
【20の扉】 [のりっこ。]



解説を見る
水平思考からエコを生み出すには、



    E    KO
SUIH ISHI  U



U・S・H・I のアルファベット4文字を削る必要がある。



そう、素晴らしき水平思考からエコを生み出す彼の名は、



【牛削り】さんである。



【ルール】

リスト訊きは可。それと●●●
嘘は3回つきます。

15年02月06日 01:48
【20の扉】 [のりっこ。]



解説を見る
【ルール】

リスト訊きは可。それと語尾に
嘘は3回つきます。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



質問1〜3の回答の語尾に
嘘は3回付きました。



よって答えは、



【語尾に】



である。



(※末尾に・文末に
等、同じ様なニュアンスのものも正解対象)



カメコ『いつもカメオにお菓子を食べさせようとしている時に、
カメオは機関車のおもちゃを怖がるんです…
いつもひとりで楽しく遊んでいるのに、
一体どうしてなんでしょう…?』



※当問題は僕とみんちゃんによる、
【亀夫君1on1】です。

応援や推理・雑談チャット等で盛り上がりたい方は、
【観戦部屋】http://chat.kanichat.com/chat?roomid=Kansen
にてお楽しみください^^

15年02月01日 21:00
【亀夫君問題】 [のりっこ。]



解説を見る
カメコ『ああっ!!!

カメオが言ってた“ぽっぽ”って、

遊び部屋にある【鳩時計】の事だったんですね!!!

どうりで…いつもお昼の時間には遊び部屋で遊んでいたカメオが、
私がおやつの準備をしている“3時”ちょうど位に
“ぽっぽ怖い!”って言って泣きついてくるものですから…
私はてっきり、いつも遊んでいる
機関車マコマス(゚д゚)■■■■
が何故か急に怖くなったのだとばかり…

そっか…恐怖の対象“ぽっぽ”は、
遊び部屋の【鳩時計】だったんですね…

みんさんのお陰で謎が解けてスッキリしました!

名スナイパーみんさん、
本当にありがとうございました!!!^^』