「まるごとたべたい(要知識問題)」「1ブックマーク」
亀
夫はピザを頼むとき切らずに持ってくるように言う
何故?
夫はピザを頼むとき切らずに持ってくるように言う
何故?
15年04月04日 19:07
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
亀
夫は宗教上の都合により食べられない食材がある
亀夫は頼まないがその店のトッピングレパートリーには禁止されている食材が含まれているためそれを切ったピザカッターで自分の食べるピザを切って欲しく無いのだった
夫は宗教上の都合により食べられない食材がある
亀夫は頼まないがその店のトッピングレパートリーには禁止されている食材が含まれているためそれを切ったピザカッターで自分の食べるピザを切って欲しく無いのだった
「妹ランランの闇スープ【闇スープ問題ではないです】」「1ブックマーク」
ラテラルシンキング探偵ラテラテには妹・ランランがいる。
そのランランが美味しいスープを作ってくれて、少しだけ食べたあと、ラテラテは死を覚悟した。
何でよ? (。´・ω・)?
そのランランが美味しいスープを作ってくれて、少しだけ食べたあと、ラテラテは死を覚悟した。
何でよ? (。´・ω・)?
16年06月18日 14:43
【ウミガメのスープ】 [Period]
【ウミガメのスープ】 [Period]
解説を見る
ランランとラテラテが利用している某水平思考サイト・ラテシン。
ランランがそのサイトで美味しいスープ、すなわちウミガメのスープ問題を作り、出題してくれた。
ところが、ラテラテは少しだけ参加後、正解を出せず、ちょっとラテシンから離脱している間にすでに問題が「解決済み」になっていた。
(*'ω'*)「おおー問題終わってるじゃん。答え見よ」
そして、解答をみたとき。
グロテスクな描写があるときに出る赤字マーカーを見て、ラテラテは「ああ、誰か登場人物が死ぬんだな」と『登場人物の死』を覚悟した。
ランランがそのサイトで美味しいスープ、すなわちウミガメのスープ問題を作り、出題してくれた。
ところが、ラテラテは少しだけ参加後、正解を出せず、ちょっとラテシンから離脱している間にすでに問題が「解決済み」になっていた。
(*'ω'*)「おおー問題終わってるじゃん。答え見よ」
そして、解答をみたとき。
グロテスクな描写があるときに出る赤字マーカーを見て、ラテラテは「ああ、誰か登場人物が死ぬんだな」と『登場人物の死』を覚悟した。
「ははは……」「1ブックマーク」
亀山は生徒に非常に人気のある教師であった。
ある日、教え子が#red#よくあるミス#/red#をした。今までであれば亀山は笑って優しく訂正するところであったが、その時は笑いつつも内心は悲しみながら訂正した。
状況を説明してください。
ある日、教え子が#red#よくあるミス#/red#をした。今までであれば亀山は笑って優しく訂正するところであったが、その時は笑いつつも内心は悲しみながら訂正した。
状況を説明してください。
13年09月30日 20:54
【ウミガメのスープ】 [甘木]
【ウミガメのスープ】 [甘木]
解説を見る
亀山は良き教師であると同時にかつては良き母だった。
過去形である理由……それは彼女が不幸な事故で愛する子供を亡くしてしまったからである。
無論、亀山の悲しみは耐えがたいものであった。
しかし、それでも教師たる使命感からか教え子に余計な気を使わせないために、自身が悲しんでいることを必死に隠してすでに立ち直ったという姿勢で教え子たちと接し続けた。
しかしある日……
亀山「では次のところは海田君、読んでちょうだい。」
海田「はい、#red#お母さん#/red#……じゃなかった、先生!」
海田の言い間違いにクラスはどっと笑いに包まれた。
亀山も一緒に笑ったが、内心は違った。
もうすでに、そうやって#red#自分をお母さんと呼んでくれる子供はこの世にいない#/red#。
その現実を改めて認識した。
「まったくもう、海田君。私はあなたのお母さんではありませんよ……。」
力の無い笑顔でそう言った後、亀山はクラスの生徒たちに背を向けて黒板に字を書きながら、ひとすじの涙を流したのであった。
過去形である理由……それは彼女が不幸な事故で愛する子供を亡くしてしまったからである。
無論、亀山の悲しみは耐えがたいものであった。
しかし、それでも教師たる使命感からか教え子に余計な気を使わせないために、自身が悲しんでいることを必死に隠してすでに立ち直ったという姿勢で教え子たちと接し続けた。
しかしある日……
亀山「では次のところは海田君、読んでちょうだい。」
海田「はい、#red#お母さん#/red#……じゃなかった、先生!」
海田の言い間違いにクラスはどっと笑いに包まれた。
亀山も一緒に笑ったが、内心は違った。
もうすでに、そうやって#red#自分をお母さんと呼んでくれる子供はこの世にいない#/red#。
その現実を改めて認識した。
「まったくもう、海田君。私はあなたのお母さんではありませんよ……。」
力の無い笑顔でそう言った後、亀山はクラスの生徒たちに背を向けて黒板に字を書きながら、ひとすじの涙を流したのであった。
「株式会社ウミガメ社員のカメコさん」「1ブックマーク」
上司であるウミオから書類のコピーを任されたカメコは、コピー機が目の前にあるにも関わらず部屋を出て行こうとする。
なぜ?
※元ネタあり
なぜ?
※元ネタあり
16年09月27日 22:08
【ウミガメのスープ】 [名無しのきのこ]
【ウミガメのスープ】 [名無しのきのこ]

解説を見る
ウミオ「これ、B4(のサイズ)でコピーしといてくれる?」
#big5#カメコ「分かりました!B4(地下四階)でコピーしてきます!」#/big5#
#big5#カメコ「分かりました!B4(地下四階)でコピーしてきます!」#/big5#
「迷い道」「1ブックマーク」
カメオは道に迷った。
地図を広げて、
真っ直ぐ歩いて角を右に曲がり、真っ直ぐ歩いて角を右に曲がり、真っ直ぐ歩いて左に曲がり行き止まり…そしてまた来た時と同じように歩いていったら、自分がどこにいるのかが分かった。
どごにいるのでしょうか?
地図を広げて、
真っ直ぐ歩いて角を右に曲がり、真っ直ぐ歩いて角を右に曲がり、真っ直ぐ歩いて左に曲がり行き止まり…そしてまた来た時と同じように歩いていったら、自分がどこにいるのかが分かった。
どごにいるのでしょうか?
16年09月21日 23:19
【20の扉】 [まさあさ]
【20の扉】 [まさあさ]
解説を見る
卍=お寺
卍の端の所から歩き出し、右に曲がって真っ直ぐ歩いて右に曲がり、真っ直ぐ歩いて左へ曲がり真っ直ぐ歩いて行き止まりを繰り返すと、卍の道になります。
卍の端の所から歩き出し、右に曲がって真っ直ぐ歩いて右に曲がり、真っ直ぐ歩いて左へ曲がり真っ直ぐ歩いて行き止まりを繰り返すと、卍の道になります。