「素敵な看板」「9ブックマーク」
男がある店の前に看板を設置した。
男は看板の出来に満足した。
これなら皆読んでくれるだろうなと。
しかし数日後、その看板は撤去されることになった。
いったどうして?
男は看板の出来に満足した。
これなら皆読んでくれるだろうなと。
しかし数日後、その看板は撤去されることになった。
いったどうして?
11年08月17日 00:56
【ウミガメのスープ】 [はちまき]
【ウミガメのスープ】 [はちまき]
解説を見る
私はその看板に満足していた。
ここは死のカーブと言われる程事故の多い場所。
交通安全課に勤めている私は少しでも事故が減るようにと『わき見注意!』の看板を設置しに来たのだ。
適当な場所がなかったので近くのレストランに許可を貰って土地内に立てさせて貰う。
字の大きさも色も中々目立つ。
これなら皆読んでくれるだろう。
ただ一つ気になるのは許可を取る際にレストランの店主が看板を見て
『矛盾してますね……』
と言った一言だ。あれは一体どういう意味だったのだろう?
そういやあの店の客、全員スープばっかり飲んでいて気味が悪かったなあ。
ぶるぶる、うーん、忘れてしまおう。私の仕事とは関係ない。
数日後、私はまたその死のカーブへ訪れることになった。死のカーブへ車を走らせる。
看板を設置してから事故は減るどころかむしろ……増えていた。
一体どうして。あのカーブには何か憑いているのだろうか。
しかしやっぱりあの店主の言葉がひっかかる。
矛盾……何が矛盾しているのだろう。またあの店へ行くべきか。
そろそろ死のカーブ、私が看板を設置したところに差し掛かる。
私は少しアクセルを踏みこんだ。
このカーブを曲がるとそこにレストランと私の置いた看板が……。
あった。とても目立つ文字で『わき見注意!』と書いてある。
うーん。こんなにわかりやすく注意してるのになあ。私は看板を見つめた。なんで事故が減ら……。
プァーン!
突然大きなクラクション。えっ? と私が視線を前に戻すと私のほうに別の車が突っ込んで……。
私はその時何故事故が増えたのか理解した。
ここは死のカーブと言われる程事故の多い場所。
交通安全課に勤めている私は少しでも事故が減るようにと『わき見注意!』の看板を設置しに来たのだ。
適当な場所がなかったので近くのレストランに許可を貰って土地内に立てさせて貰う。
字の大きさも色も中々目立つ。
これなら皆読んでくれるだろう。
ただ一つ気になるのは許可を取る際にレストランの店主が看板を見て
『矛盾してますね……』
と言った一言だ。あれは一体どういう意味だったのだろう?
そういやあの店の客、全員スープばっかり飲んでいて気味が悪かったなあ。
ぶるぶる、うーん、忘れてしまおう。私の仕事とは関係ない。
数日後、私はまたその死のカーブへ訪れることになった。死のカーブへ車を走らせる。
看板を設置してから事故は減るどころかむしろ……増えていた。
一体どうして。あのカーブには何か憑いているのだろうか。
しかしやっぱりあの店主の言葉がひっかかる。
矛盾……何が矛盾しているのだろう。またあの店へ行くべきか。
そろそろ死のカーブ、私が看板を設置したところに差し掛かる。
私は少しアクセルを踏みこんだ。
このカーブを曲がるとそこにレストランと私の置いた看板が……。
あった。とても目立つ文字で『わき見注意!』と書いてある。
うーん。こんなにわかりやすく注意してるのになあ。私は看板を見つめた。なんで事故が減ら……。
プァーン!
突然大きなクラクション。えっ? と私が視線を前に戻すと私のほうに別の車が突っ込んで……。
私はその時何故事故が増えたのか理解した。
「多は少を兼ねる」「9ブックマーク」
目の前に箸が1膳置いてあったので、
カメオは店員に箸を持ってくるように言った。
なぜ?
カメオは店員に箸を持ってくるように言った。
なぜ?
17年10月17日 01:00
【ウミガメのスープ】 [上3]
【ウミガメのスープ】 [上3]
解説を見る
その店では、箸入れにまとめて入れておいた箸を、
各自で取って使う仕組みになっていた。
カメオが取った箸は最後の1膳だったため、
カメオは店員にその旨を伝え、
店員は箸を補充したのだった。
各自で取って使う仕組みになっていた。
カメオが取った箸は最後の1膳だったため、
カメオは店員にその旨を伝え、
店員は箸を補充したのだった。
「釣り合わない二択」「9ブックマーク」
男は自分の眼を潰すか、ペットを飼うかの二択を迫られた。
状況を説明してください。
状況を説明してください。
17年07月04日 16:56
【ウミガメのスープ】 [何故何]
【ウミガメのスープ】 [何故何]

ファッ!?8ブクマ!?皆様本当にありがとうございます!
解説を見る
男は狼男で、満月を見てしまうとその夜、狼に変身してしまう。
自分を檻の中に入れ、鎖で縛ることで外への被害はないのだが、唸り声だけは誤魔化しようがない。
これまで「預かった犬が」「テレビの音が」と何とかはぐらかして来たが、もう限界だ。
男がこの街に住み続けるためには、もう満月を見てしまうことのないよう眼を潰すか、犬を飼って犬のせいにするしかない。
男は、犬を飼うことを決意した。
自分を檻の中に入れ、鎖で縛ることで外への被害はないのだが、唸り声だけは誤魔化しようがない。
これまで「預かった犬が」「テレビの音が」と何とかはぐらかして来たが、もう限界だ。
男がこの街に住み続けるためには、もう満月を見てしまうことのないよう眼を潰すか、犬を飼って犬のせいにするしかない。
男は、犬を飼うことを決意した。
「似てない兄弟」「9ブックマーク」
亀次郎は兄の亀太郎の写真を海子に見せたところ、似てないと言われたので自分達兄弟は似てると感じた。
どういうことだろうか?
どういうことだろうか?
17年05月31日 21:54
【ウミガメのスープ】 [準鉄]
【ウミガメのスープ】 [準鉄]
解説を見る
亀次郎の見せた写真には、亀太郎とその友人の蟹助が写っていた。
海子は蟹助を指して似てないと言った。
その事から、亀次郎は海子が亀太郎の事を自分だと勘違いしていると分かった。
海子は蟹助を指して似てないと言った。
その事から、亀次郎は海子が亀太郎の事を自分だと勘違いしていると分かった。
「コーラ好きな女」「9ブックマーク」
とある町に、どんな飲み物よりもコーラを好む、コーラ好きな女がいた。
ある日、道を歩いていた女は、自動販売機を発見した。コーラが販売されていたにもかかわらず、女はサイダーを買い、一気に飲み干した。
ところが、しばらくした後、女はコンビニに入っていき、今度はコーラを買って飲み始めた。
いったいなぜ、彼女はこのような行動をとったのだろうか?
ある日、道を歩いていた女は、自動販売機を発見した。コーラが販売されていたにもかかわらず、女はサイダーを買い、一気に飲み干した。
ところが、しばらくした後、女はコンビニに入っていき、今度はコーラを買って飲み始めた。
いったいなぜ、彼女はこのような行動をとったのだろうか?
10年09月05日 19:23
【ウミガメのスープ】 [ディダムズ]
【ウミガメのスープ】 [ディダムズ]
解説を見る
夏の終わりのとても暑い日、隣町に出かけた少女はとても喉が渇いていました。
道端に自動販売機を発見し、硬貨を入れますが、まだ幼い彼女は上にあるコーラのボタンに手が届きません!
代わりにボタンを押してくれそうな人も見つからず、仕方なく下にあったサイダーのボタンを押し、それを買うことにしました。
またしばらく歩き、喉が渇いてきた頃、今度はちょうどよくコンビニを発見。手の届く位置にあった大好きなコーラを手に取り、買って飲んだのでした。
道端に自動販売機を発見し、硬貨を入れますが、まだ幼い彼女は上にあるコーラのボタンに手が届きません!
代わりにボタンを押してくれそうな人も見つからず、仕方なく下にあったサイダーのボタンを押し、それを買うことにしました。
またしばらく歩き、喉が渇いてきた頃、今度はちょうどよくコンビニを発見。手の届く位置にあった大好きなコーラを手に取り、買って飲んだのでした。