項目についての説明はラテシンwiki!
【総投票数 8681票】
【新ジャンル部門】『男は死んだ』
「ラテシンという既存のシステムを応用しての全く新しいゲームが創造されていました。この問題自体が水平思考の産物ですね。」
2016年03月03日15時
【kinnsada 投票一覧】
【トリック部門】『種も仕掛けもございます』
「わかってしまえば「なるほど」ですが、実にうまく状況が隠されています。クルーの全てが同時にトリックとなっている問題ですね。」
2016年03月02日22時
【エリム 投票一覧】
【チャーム部門】『20の扉』
「この場面を表現する問題は、いろいろ考えられると思います。あえて20の扉をウミガメに組み込むというのが、実に効果的です。」
2016年03月02日22時
【エリム 投票一覧】
【物語部門】『【ラテクエ61リサイクル】 私とチョコと、ついでに爆弾。』
「とんでもなく斜めな考えの登場人物ですが、水平思考溢れる物語と考えれば楽しいです。」
2016年03月02日22時
【エリム 投票一覧】
【物語部門】『あるがままに』
「理屈だけでは測れないのが人間の心。主人公の選択は正解とは言えず、1つの答えの形であり、もしかしたら問題文の場面で別の答えを出す人もいるかもしれない。ただ「受け入れた」という問題文にある言葉の重みは、解説を読むときっと感じられるはず。」
2016年03月02日00時
【エリム 投票一覧】
【20の扉部門】『「探し物は何ですか?」 ”二重” の扉 (19 回目!)』
「素晴らしい!とにかく素晴らしい!!何が素晴らしいかって、解説の言葉遊びの質、量。こんなに大量の言葉遊びが思い付けるだなんて、本当に言葉の魔術師のようです。」
2016年03月01日22時
【SNC 投票一覧】
【物語部門】『バレルな、危険』
「問題文からは想像も出来ないようなとてつもない物語性が秘められていました。先入観も相まって、そう簡単に問題の本質を見極めることは出来ないでしょう。」
2016年03月01日22時
【SNC 投票一覧】
【納得感部門】『ハッピーホスピタル』
「たった二行の問題文に、しっかり解説の要素は組み込まれています。解説を見れば、なるほどと言う言葉と一緒に笑いが込み上げてくることでしょう。」
2016年03月01日21時
【SNC 投票一覧】
【納得感部門】『逆鱗に触れちゃった 《七つの大罪・憤怒》』
「流石の問題文ですね。大量にクルーが入っているのに、ほんの少しのベールで全くわからなくなってしまうのは、出題者にとっての理想型でしょう。」
2016年03月01日21時
【SNC 投票一覧】