動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

第九段目:気が付くメール「3ブックマーク」
小学三年生でスマホデビューをしたカメコ
友達のカメミちゃんと
何度もメールのやり取りをしていたのだが
ある日を境にぱったりと連絡が途絶えてしまった。

一体なぜ?
17年04月01日 22:41
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
しつこすぎて返事をするのも疲れて気がメイってしまった。
どうも、高尾山です。「3ブックマーク」
ここからは、代弁者の[規制]がお送りします。

出題者が解説で何と言うか、 #big5#はっきりと#/big5#お答えください。
17年03月30日 01:14
【20の扉】 [[規制]おじさん]

良い景色ですね、まったく




解説を見る
[自信あり!]やっほー![編集済]


(この問題の出題者はどこをどう見ても高尾山(力士じゃない!!)である。そして、一言コメントに「良い景色ですね」とあるので、我々は山の上に居ることが分かる。さらに、問題文を読むと、「解説で何と『言う』か」と書かれているため、答えは声として与えられることが分かる。最後に「はっきりと」が強調されているため、山の上で叫び、その言葉がそのまま山彦として返ってくるのだと分かる。)
雨女、晴れ女。「3ブックマーク」
わたしを選べば雨になる。



あの子を選べば晴れになる。



あとから来たきみは、どっちを選ぶの?
17年03月29日 17:29
【20の扉】 [[規制]おじさん]

まさかの結末……!!




解説を見る
答 #big5#しきりなおしじゃ。気にするでない!#/big5#
タケノブは、おうちにかえるとさいふのこぜにを、ちょきんばこにちょきんするのがにっかです。
きちょうめんなことに、こぜにのしゅるいべつに、ちがうちょきんばこにいれているのです。

あるひ、タケノブはたまったこぜにのおもさを、はかってみました。
すると、
1えんだまは、ぜんぶで2000ぐらむ、
10えんだまは、ぜんぶで9000ぐらむ、
100えんだまは、ぜんぶで14400ぐらむありました。


もんだい:タケノブがだいすきなものはなんでしょう?
かんじいちもじでこたえてください。
17年03月26日 01:30
【20の扉】 [SoMR]

正しい問題文をまとめもに書きました。ごめんなさいm(__)m




解説を見る
答え 七

タケノブは7が好きだった。
自分が選択可能なあらゆる数字は7に絡めたものにし、
車のナンバープレートも777、携帯のパスワードも7777、様々な暗証番号も7777(7777が登録できない場合は7771にする。1は7に形状が近いから、らしい。)、数字Tシャツの数字も7、筆箱のペンも7本…
タケノブにとって7とは究極の美であり、
安らぎを与えてくれるものだった。

タケノブはコンビニやスーパーで買い物をする時、合計金額を777円、1777円、2777円…と、できる限り多くの7が登場するようにしていた。
タケノブはレシートに表示される777円という数字を見るのが好きだった。

例えば777円なら1000円か5000円または10000円を払い、お釣りを貰う。
その場合、貰うお釣りは223円と何枚かのお札。

そんなわけで、小銭は
100円:10円:1円

2:2:3
の割合で貯まっていく。

今回タケノブが計量した際、
1円玉、10円玉、100円玉の枚数の比率はたまたま丁度3:2:2であり、
1円玉が3000枚、10円玉が2000枚、100円玉は2000枚あった。

1円玉は1.0g、10円玉は4.5g、100円玉は4.8gなので、
1円玉は合計3000g、10円玉は合計9000g、100円玉は合計9600gであったのだ。

そんな男が好きなものは、何を隠そう7。

問題文には漢字一文字で答えよ、とあるので答えは七である。




----以下、ミスっていた元の解説(本当にすみません)----

答え 七

タケノブは7が好きだった。
自分が選択可能なあらゆる数字は7に絡めたものにし、
車のナンバープレートも777、携帯のパスワードも7777、様々な暗証番号も7777(7777が登録できない場合は7771にする。1は7に形状が近いから、らしい。)、数字Tシャツの数字も7、筆箱のペンも7本…
タケノブにとって7とは究極の美であり、
安らぎを与えてくれるものだった。

タケノブはコンビニやスーパーで買い物をする時、合計金額を777円、1777円、2777円…と、できる限り多くの7が登場するようにしていた。
タケノブはレシートに表示される777円という数字を見るのが好きだった。

例えば777円なら1000円か5000円または10000円を払い、お釣りを貰う。
その場合、貰うお釣りは223円と何枚かのお札。

そんなわけで、小銭は
100円:10円:1円

2:2:3
の割合で貯まっていく。

今回タケノブが計量した際、
1円玉、10円玉、100円玉の枚数の比率はたまたま丁度2:2:3であり、
1円玉が2000枚、10円玉が2000枚、100円玉は3000枚あった。

1円玉は1.0g、10円玉は4.5g、100円玉は4.8gなので、
1円玉は合計2000g、10円玉は合計9000g、100円玉は合計14400gであったのだ。

そんな男が好きなものは、何を隠そう7。

問題文には漢字一文字で答えよ、とあるので答えは七である。
やさしい人「3ブックマーク」
やさしいカメオ。
ケンカは絶対しないカメオ。
騒ぐのが苦手で静けさが大好きなカメオ。
嫌な事があっても決して周りにぶつけはしないカメオ。
性格が良くて、冷静沈着、たくさんの人から頼りにされているカメオ。
そんな彼が、小鳥のさえずる優雅な昼に愛用のイスを遠くまで蹴り飛ばしたのはなぜ?
17年03月26日 00:41
【ウミガメのスープ】 [[規制]おじさん]



解説を見る
どうせ#big5#死#/big5##red#ぬ#/red#なら#big5#静#/big5#かな場所で。