動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

【不慮の事故】「1ブックマーク」
???『突然のアクシデントに見舞われるということは意外とあるようです』

―――――――――――――――

男の操縦に不備は無かった

それなのに、突然の出来事で飛行機は墜落してしまった

さて、いったい何が起きたのか?
15年05月27日 21:29
【ウミガメのスープ】 [かもめの水平さん]



解説を見る
―『あれー?操縦は完璧だったのになあ。なんで落ちたんだろー?』


『あっ、おい、#big5#【リモコンの電池が切れてるじゃん】#/big5#』


―#big5#【ラジコンの操縦に問題がなくとも、リモートコントローラーの電池が無くなっては指示が受信されず、墜落するばかりである……】#/big5#―

――――――――――――

???『まあ、想定外の事に違いはありません。予想外にスケールが小さくてがっかりされた方は申し訳ありません。』
【ラテクエ52】おとなばかりの国「1ブックマーク」
成人年齢を満1歳とする法律が制定された。
その理由とは?
15年05月23日 22:53
【ウミガメのスープ】 [阿瓜]

初参加です。




解説を見る
それは地球にある無名の国、ラテ国のこと。

あまりにも知られていないため、ラテ国の貿易や外交は八方塞り状態である。
なんとか手を打ちたいラテ国は、国の名を売るため何でもした。

そのひとつの手は、話題としてギネス記録に登録することだった。
そこで、成人年齢を満1歳とする法律が制定されたことによって、「世界で最も成人の割合が高い国」として登録され、宣伝にもなった。

しかしその法律はただの宣伝手法の一つに過ぎなかったため、法律効果はあるものの、成人はやはり20歳からだという暗黙の了解があるようだ。

20150517
「犯人はあなたですね」

小学生探偵のカメオはそう決めつけた。

実のところカメオの推理は見当外れもいいところなのだが、

話を続けると人々は感心し、犯人も捕まった。

いったいなぜだろうか?

sekitonさんのラテクエリサイクルなのです
15年05月21日 00:18
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
正直犯人は分からない。


けれどカメオにはやるべきことは決まっていた。




#big5#警察が犯人を特定するまで容疑者をこの場に留めておく#/big5#



今頃殺人現場では多くの鑑識や警察が証拠や指紋を分析しているはずだった。


カメオが出来ることは自分の話しに引き込み警察が乗り込んでくるまでの時間を稼ぐこと


証拠の隠滅や逃亡・新たな殺人などされぬように容疑者全員をこの場所に留めておく必要があったのでした。


カメオの歌うような話術に人々は魅了され見事時間を稼ぐことが出来たのでした。
ある友人からのハガキVol.3「1ブックマーク」
友人からハガキが届いたので、郵便局にクレームを入れた。
悪いのは友人なのに・・・・・・

いったい何故?

13年01月10日 01:00
【ウミガメのスープ】 [junpocke]



解説を見る
12月の終わりに友人から郵便ハガキが届いた。
裏を見たら「謹賀新年」と書かれていた!
年賀状を年末に送るとはどういうことだ!と郵便局にクレームを入れた。
しかし、郵便局の答えは切手の下に朱色で『年賀』と書かないと普通郵便で送られるとのこと。

友人にどうやってハガキを送ったのか訊いてみた。
「俺の家、田舎にあるからポストの投函口って一個しかないんだわ。」
皆さん、気をつけましょう。
ある友人からのハガキVol.2「1ブックマーク」
長らく会っていない友人に結婚報告を行うことにした。
数週間後、友人から一通のハガキが届いたのだが、おめでとうの一言もなく、私は驚いた。

いったい何故おめでとうの一言もなく、私は驚いたのだろうか?
12年12月28日 01:53
【ウミガメのスープ】 [junpocke]



解説を見る
長らく会っていない友人に年賀状でゴールインしたことをサプライズで知らせようとしました。
25日までに投函すれば元旦に届くので、急いで作成し、結婚報告は手書き対応しました。

元旦になり、その友人から年賀状から届きました。
するとなんという事でしょう・・・・・

全く私と同じように、その友人も年賀状で結婚報告しているではありませんか。
勿論、友人の年賀状には「結婚おめでとう」といった類の文章はありません。

友人もきっと驚いているでしょう。
長年会ってないし、希薄なつきあいになってきているけれども、お互いに幸せな家庭を築けていければいいな~

なんて思う、年始早々のお話です。
気が早い話でした。