動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

悪夢 Ⅲ「1ブックマーク」

削りは最悪の悪夢を見た

次の日のご飯は豪勢だった

何故?

【参加テーマ・見たい夢】
16年08月25日 22:28
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る

け物に仲間が次々と食い殺される悪夢を見る丑削り

怖い…逃げたい…でも…

僕の後ろには嫁ちゃんがいる。逃げるわけにはいかない!




丑削りの嫁の 嫁けぜりん は悪夢に魘される夫を心配していた

丑削り『僕は逃げないぞ!』
丑削り『僕は嫁ちゃんを愛してるんだ!』
丑削り『命に代えても守るんだ!』
丑削り『嫁ちゃん……』

嫁けぜりん『丑ちゃんったら………』

そら食事も豪勢になりますわねw
微笑みの人狼「1ブックマーク」
楽しく、真剣な人狼ゲームでのこと。
3ゲーム目が静かに始まった時、突如参加者から笑いが漏れ、ゲームは中断した。

一体何が起こったのだろう。
16年08月27日 14:42
【ウミガメのスープ】 [キヨヒメ]



解説を見る
15人で行われた人狼ゲーム。カードを確認し、3人の人狼が顔をあわせる……

1ゲーム目の人狼
(☆∀☆)(。・ω・。)(*^^*) ヨロシクー

2ゲーム目の人狼
(☆∀☆)(。・ω・。)(*^^*) マタカw

3ゲーム目の人狼
(☆∀☆)(。・ω・。)(*^^*) マジデ⁉︎www

奇跡の確率に我慢しきれなくなった人狼達は笑い出してしまい、急遽、ゲームは中断されたのだった。
人は動物?「1ブックマーク」
僕(q太)の幼馴染、t亜は、

「この人は犬、あの人はナマケモノ」

そう言っていた。

そして、q太は、t亜に

「彼女は?」

と聞くと

「無い」

と言われた。


一体なぜ?


16年08月23日 19:40
【ウミガメのスープ】 [アニオタ]



解説を見る
t亜は、一目で性格がわかる子だった。だからt亜は、性格を動物にして言っているのだ。

「この人は犬(素直)、あの人はナマケモノ(怠け者)」

だから、p太は、面白半分にマネキンを指さして

「彼女は?」

と聞いたのだ。もちろん、マネキンなので


「無い」

と言ったのだ。


「q太、だれでもなんでも聞くのはやめてくれ・・・」


end


ありがとうございました!
とある海水浴場にある海の家。ここで一番売れているメニューは
焼きそばでもかき氷でもなく、温かいおしるこなのだという。

いったい何故だろうか?

※なささんのリサイクル問題です。

※ラテクエ67 本戦は8月27日(土)、28日(日)開催となっております。

また、ラテクエ66の詳細については下記の「ラテクエ67問題文決定戦」をご参照ください。
http://sui-hei.net/mondai/show/25429
16年08月23日 00:48
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]



解説を見る
海の家で大変なことと言えば、設備や材料の運搬である。トラックを何台も連れ、建物を作り、機材を搬入・取り付けして材料を運ぶ。なかなか大変な仕事だ。
しかも、材料が切れてしまった場合、買い出しに行ける場所が遠いと死活問題だ。かといって、大量の材料を保管するにもスペースがいるし、夏場なので材料が腐りやすい。

そこで、そんな海の家の悩みに目を付けたラテラル商社は、なんと海水浴場に#red#海の家用の問屋を作ることにした#/red#のだ。名付けて、「海の家の海の家」。何のことだかよく分からない名前である。
夏限定で巨大な建物を建て、かき氷用氷のために断熱加工した大きな氷室を作り、その冷気を利用した冷蔵庫で野菜や肉を保管するのだ。
そこで「焼きそばセット」や「かき氷セット」などをメニューとして売り出し、海の家の人に販売している。

しかし、スペースの都合上、すべてをその冷蔵庫に入れるわけにはいかない。#red#常温保管できるものは常温で保管している#/red#ため、缶ジュースなどは常温保管だ。そのため、#red#それらの食品は気温が高いと温かくなってしまう#/red#。もっとも、ここで買うのは海の家の人だけなので、温かくても問題ない。販売する際に冷やしているはずだからだ。

さて、この海水浴場の客、最近はかき氷や焼きそばといった定番メニューに飽きたのか、#red#冷たいおしるこ#/red#が人気である。なので、#red#問屋で温かいおしるこを買う(仕入れる)人が多い#/red#のだった。


#b#要約:「とある海の家」とは「海の家専用の問屋」のことであり、海水浴場では「冷たいおしるこ」が一番人気なので、常温保管して熱い空気で温まったおしるこを仕入れる人が多いため#/b#
男が死にそうな中、無事に生還できたのは、
まさに藁を掴んだからだという。
いったい何があったというのだろう?


*ラテクエ67選考会、好太郎さんの作品です。

※ラテクエ67 本戦は8月27日(土)、28日(日)開催となっております。

また、ラテクエ66の詳細については下記の「ラテクエ67問題文決定戦」をご参照ください。
http://sui-hei.net/mondai/show/25429
16年08月21日 21:50
【ウミガメのスープ】 [tsuna]



解説を見る
山で道に迷い遭難してしまった男は点々と落ちている藁を見付けた。
藁(わら)とは、稲・小麦等、イネ科植物の茎のみを乾燥させた物。稲作や麦作において発生する副産物であり、燃料、飼料、工芸品などの原料としても利用されてきた。(ウィキぺリアより)
なので、人間が落としたものだと判断し、この落ちている藁を拾って行けば町に戻れると思い実際に戻れたから。