動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

ベルギーチョコ「1ブックマーク」
ヨーロッパ旅行から帰ってきたカメコはカメオにお土産を出しました。

中身はカメオの苦手なベルギーチョコだったのですが

中身を知ったカメオは喜びました。

一体なぜ?
14年11月07日 17:16
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る

(。・ω・。)ノ ただいま~


(´・ω・`) お帰り~僕とっても退屈だったんだよ?


(。・ω・。)ごめんごめん。でも『お土産』持ってきたんだ

さてさてカメオくん。問題です

カメオの大好きな水平思考です


『お土産の中身はなんでしょう?』



(´・ω・`)①その国の名産ですか?


(。・ω・。)①yes!名産です



(´・ω・`)②特定の形はありますか?


(。・ω・。)②no特定の形はありません


(´・ω・`)③食べられますか?


(。・ω・。)③yes!食べられます



(´・ω・`)④カニバリますか?


(ヾノ゚Д゚)④now カニバリませんw



(´・ω・`)④どこの国を巡ったかは重要ですか?


(。・ω・。)④yes!!『ベルギー』です





(´・ω・`) う~ん わからない~



(。・ω・。) ヒントね。豆知識有り



!!(´・ω・`) カカオ!!



(´・ω・`)⑭それは僕の苦手なものですか?


(。・ω・。)⑭yes!!!苦手なものです。まとめてください



(´・ω・`)⑮ベルギーチョコレートですか?


(。・ω・。)⑮goood!正解です



(ノ´・ω・`)ノ ワーイ、当たっだぞ~




チョコレートはカメコが処理しました。
【ふわふわ そらのたび】「1ブックマーク」
少女が風船を手離したので彼はジャンプした。

彼がジャンプしたのは風船を取る為でも少女の為でもない。

では一体なぜ?

14年10月21日 00:11
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
少女が膨らます前の風船を手離したので風船は地面に落ち、
そこにいた虫はビックリ(危険を察知)して
すかさずジャンプし風船を避けた。

ごくり「1ブックマーク」
太郎は幼女の花子が泣くのを見て
ごくりと喉を鳴らした。
なんで?
変態だから、ではないよ。
14年10月10日 22:36
【ウミガメのスープ】 [3000才]



解説を見る
飛行機に乗っている太郎と花子。
まだ小さくて耳抜きができない花子に、
太郎は目の前でつばを飲み込んで、
耳抜きの仕方を教えたのでした。
魔法少女カメコ「1ブックマーク」
新作アニメ 魔法少女カメコ
内容は、

しゃべる不思議小動物を連れた魔法少女のカメコの活躍を描いたもの

という、今までもよくあった内容なのだが、
今作は今までにない大ヒットとなった。

なぜ?
14年08月06日 23:33
【ウミガメのスープ】 [Ratter]



解説を見る
いままでアフリカにジャパニメーションを持っていった所
人気が出ないわけではないのだが、
「白人?黄色人種?しかいない。黒人のヒロインはいないの?」

という不満があったようなので、黒人ヒロインで新作を作ってみたから。
ブラッド・ファング・モンスター「1ブックマーク」
昔むかし、ある所に、人を襲う化け物が住んでいる森があった。
森に足を踏み入れた者はもれなく化け物に遭遇し、その大半は襲われ死亡している。

そんな危険な森なのだが、
周辺に住む人間は、自分の体をわざとナイフで傷つけてから森の中に入るという。

一体どういうことだろう?
14年06月20日 01:51
【ウミガメのスープ】 [ruxyo]



解説を見る
森には、#b#超猛毒を持つ蛇『ブラッド・ファング・モンスター』#/b#が住んでいる。
臆病な性格だが、毒はフグのテトロドトキシンによく似た性質を持つ。
さながら陸のヒョウモンダコといったところか。

その昔、化け物には1匹の仲間がいた。
しかし、仲間は襲った人間を貪り食った数十分後、泡を吹いて息絶えてしまった。

人間は襲われる前に蛇に噛まれており、毒に侵された人間を食った仲間は、
#b#素人の捌いたフグを食った人間のように、毒にあたり死んでしまったのだった。#/b#

しかし、化け物は賢かった。

それからというもの。化け物は、#b#『蛇に噛まれていない者』#/b#
すなわち、#b#『傷ひとつ負っていない者』だけを標的にして襲うようになったのだ。#/b#

少しでも怪我をしている者は、すでに蛇に噛まれている可能性がある。
だから、化け物に出会っても、#b#外傷がある人間は見逃される#/b#のだった。

この化け物の生態をよく知る周辺の人々は、森に入る際#b#わざと自分の足にナイフで傷をつけ、#/b#
これ見よがしに包帯を巻いてから出発するようになった。

こうすることで、人間の『傷ついた足』を見た化け物は
#b#『アイツは蛇に噛まれているのではないか』という不安から、人間を襲えなくなる#/b#のだ。

そのおかげで、かつて大量の死者を出した危険な森も、
今では何も知らない旅人ぐらいしか犠牲にならないのだとさ。

めでたし。めでたし?


※一般的に、蛇の毒は飲み込んでも分解されるそうです(テトロドトキシンはされません)が、
 虫歯や口内炎があったり、食道に傷があった場合はそこから毒が入る可能性があり危険だと言われています。
 口内環境に余程自身のある方以外は毒物を口に含むのはやめましょうね!