動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

帰宅したときカメコが眠っているのを見たので、その日カメオは床で寝た。
ベッドも家にあるのに、何故カメオは床で寝たのだろう。

おにっくすさんのラテクエリサイクルなのです
17年01月24日 21:37
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
いつものように飲んできたカメオが家に帰るとカメコがコタツでうたた寝をしていました。
夕食にラップがされておりカメオの帰りを待っていたのでした。
そこでカメオは今日が結婚記念日だったことを思い出し
最近忙しさにかまけてこうして顔をまじまじ見る機会がなかったと少し反省し
このまま起こすのも可哀そうだし風邪を引かない様に羽織を肩に被せると
寝息を立てるカメコの寝顔を見つめていたらいつの間にか眠り込んでいました。
床暖房とカーペットのおかげで我が家の床はとても暖かです。
【愛を伝えよう】「1ブックマーク」
2580 1478 874123698 103 147 123 456 789 15 3580 874123698 14789●●



●●に当てはまる2桁の数字を当ててください。

14年04月27日 00:26
【20の扉】 [のりっこ。]



解説を見る
携帯の数字キー上を、
問題の数字通りに辿ると
英語が浮かび上がります。



2580…【 I 】

1478…【 L 】
874123698…【 O 】
103…【 V 】
147 123 456 789…【 E 】

15 3580…【 Y 】
874123698…【 O 】



そして●●に【 63 】を当てはめると、



1478963…【 U 】





これで、タイトル通り



“ I LOVE YOU ”



の完成です♪^^

「働き蜂の一生」「1ブックマーク」
ある日、カメコに図書館から本の貸出延滞通知が届いた。
しかし貸出期限にはまだ余裕がある。
にも関わらず、カメコは通知を見るとすぐに本を返しに行った。何故だろうか?
17年01月12日 16:05
【ウミガメのスープ】 [胡麻みそ]



解説を見る
カメコさんは図書館の常連さん。貸出期限は2週間だけど、いつも3日くらいで本を返しに来てくれる。
その時、いつもカウンターにいる僕に聞くんだ。

「ねぇ、亀田さん。最近おすすめの本はある?」

カメコさんは生き物の話が好きだから、僕はいつもそれ関連の本を事前に探しておく。カメコさんは、いつもオススメした本を嬉しそうに探して持ってくるんだ。


僕は、いつの間にか彼女のことが好きだったんだ。


その日は「働き蜂の一生」が面白かったですよ、とオススメした。なんとなくカメコさんの顔が暗かった気がしたけれど、いつものように本を借りていった。

…でも、あれからもう1週間。そりゃ旅行とかに行ってるかもしれないけど…こっそり心配していた。
同じ常連で、カメコさんとも知り合いのウミオさんが来たので、つい声をかけて聞いてみてしまった。

「ああ、カメコは彼氏にフラれたんだ。大分ショックだったみたいだよ」

なんてことだ!なんとかしてなぐさめたいけれど、僕がカメコさんと会うのは図書館だけ。普段どこにいて、何をしているかなんて知らない。

「あ…これなら!」

僕は、カメコさん宛の延滞通知を作成した。そして、通知表の余白に短くこう書いたのだ。

【本は予約も入ってないし、いつでも大丈夫です。お体に気をつけて。でも、僕はあなたが図書館に来ないと寂しいです。】



通知を見たカメコは、図書館のカウンターの彼の顔がすぐに浮かんだ。早く元気になって、図書館に行かなくちゃ。カメコは顔を洗って出掛けた。

---
通知は、カメコが来ないことを心配した司書の亀田くんから届いたラブレターなのであった。
私の性質なのです「1ブックマーク」
季節のフルーツがお薦めのレストランに来たカメオとカメコ。
でも季節のお薦めメニューは全部売り切れていました。

それもそのはず、向かいの机の魔子さんが独占しているからでした。


それに気づいたカメコはカメオにその事実を伝えようとすると死んでしまいました。

一体なぜ?
16年12月30日 21:13
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
秋のフルーツの柿を隣の客が食べていたので




カメコは#big5#隣の客はよく姉喰うきゃきゅきゃ!!!#/big5#
(`;ω;´)




盛大に舌を噛み切り死んでしまったのです。   (〃ω〃 )カメコ可愛い~
状況補完系「1ブックマーク」
以下の#b#①,②に共通する言葉#/b#を答えてください。

ただし、①②ともに、#red#解くのに必要な情報はかなり欠落しています#/red#ので、
そこは質問で何とか補って、答えを導き出してください。

②に関しては要知識かもしれません。

①【#b#積み木を重ねているケン君#/b#】
②【#b#発煙筒#/b#】

※質問に関しては「①に対するもの」か「②に対するもの」か明記してくれるとありがたいです。
16年12月30日 04:15
【20の扉】 [Villit]

だいたい80%くらいの情報を切り落としました。




解説を見る
まず、①②の文の完全版は以下の通り。

①【#b#数字の「3」の積み木を重ねている園児のケン君#/b#】
②【#b#現金輸送車の運転手に白バイ隊員に扮した何者かが「爆弾が仕掛けられている」と告げ、そこで発煙筒を着火し現金を盗み取った#/b#】

答え:【さんおくえんじけん(3置く園児ケン/三億円事件)】