動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

「働き蜂の一生」「1ブックマーク」
ある日、カメコに図書館から本の貸出延滞通知が届いた。
しかし貸出期限にはまだ余裕がある。
にも関わらず、カメコは通知を見るとすぐに本を返しに行った。何故だろうか?
17年01月12日 16:05
【ウミガメのスープ】 [胡麻みそ]



解説を見る
私の性質なのです「1ブックマーク」
季節のフルーツがお薦めのレストランに来たカメオとカメコ。
でも季節のお薦めメニューは全部売り切れていました。

それもそのはず、向かいの机の魔子さんが独占しているからでした。


それに気づいたカメコはカメオにその事実を伝えようとすると死んでしまいました。

一体なぜ?
16年12月30日 21:13
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
状況補完系「1ブックマーク」
以下の#b#①,②に共通する言葉#/b#を答えてください。

ただし、①②ともに、#red#解くのに必要な情報はかなり欠落しています#/red#ので、
そこは質問で何とか補って、答えを導き出してください。

②に関しては要知識かもしれません。

①【#b#積み木を重ねているケン君#/b#】
②【#b#発煙筒#/b#】

※質問に関しては「①に対するもの」か「②に対するもの」か明記してくれるとありがたいです。
16年12月30日 04:15
【20の扉】 [Villit]

だいたい80%くらいの情報を切り落としました。




解説を見る
日本のとある地方に野球観戦の大好きな、
でも、とある重い病気にかかっていた少年がいました。
少年は大リーグの選手、イチローにあこがれていました。
少年はイチローへ何通もののファンレターをつづりました。

この少年のことがマスコミの目にとまり、二人の対面が実現することになりました。
カメラのフラッシュの中、イチローと少年はこう約束しました。
今度の試合でホームランを放てば、少年は勇気をもって手術に臨む、と。

そして、その試合、イチローによる最後の打席。2ストライク3ボール。
テレビや新聞を見た多くのファンが、スタジアムで固唾をのんで見守り、
少年自身も、テレビの中継を祈る思いで聞いています。

ピッチャーが投げた最後のボールは、
イチローのバットにカキーンと当たって、
大きく大きく飛んでいきました。
月にも届きそうなホームランでした。
日本中から大きな歓声がわきあがりました。

なのに、少年は手術を受ける気をなくしてしまいました。

なぜ?


*ラテクエ51選考会、かきかきさんの作品です。

※ラテクエ51 本戦は4月25日(土)、26日(日)開催となっております。

また、ラテクエ51の詳細については下記の「ラテクエ51問題文決定戦」をご参照ください。
http://sui-hei.net/mondai/show/14960
15年04月19日 23:12
【ウミガメのスープ】 [tsuna]

かきかきさんのです。




解説を見る
心の傷 「1ブックマーク」
孤独なカメコは将来を悲観しお風呂場で手首を切って
病院に運び込まれた結果一命をとりとめました。

するとカメコは助かったことに感謝しつつ再び自分の腕を斬りつけました。

一体なぜ?
16年12月24日 23:46
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る