「増税反対」「1ブックマーク」
消費税増税反対のデモ運動
参加していたカメオに記者が質問した。
アナウンサー「やはり、消費税が増税されると困りますか?」
カメオ「ええ、ほぼ毎朝飲んでいる100円のコンビニのコーヒーが飲めなくなります」
なんで飲めなくなるのでしょう?
※時折回答が遅くなります
参加していたカメオに記者が質問した。
アナウンサー「やはり、消費税が増税されると困りますか?」
カメオ「ええ、ほぼ毎朝飲んでいる100円のコンビニのコーヒーが飲めなくなります」
なんで飲めなくなるのでしょう?
※時折回答が遅くなります
17年09月03日 10:37
【ウミガメのスープ】 [時野洋輔]
【ウミガメのスープ】 [時野洋輔]

ワシは雪印のコーヒー牛乳が好きなのじゃ
解説を見る
「【亀夫君形式】魔女の瓶詰め」「1ブックマーク」
ようこそ。こんな森の中までお越しいただき、ありがとうございます。
私はミーナ・ライトティです。
紅茶をどうぞ。クロスグリのジャムも、むっ開かない、んー、えいっ! ……『開けゴマ』! やった! 開いた! どうぞ紅茶に入れてください。
それで、今回相談したいのは、師匠が遺した瓶のことなんです。
ついこの間、私の魔法の師匠マイ・スターシショは亡くなりました。ずっとそのままにしておく訳にもいかないので、師匠が魔法研究や魔法道具の発明に使っていたアトリエを片付けているところのですが、アトリエの机の上に、見覚えのない瓶が置いてあったんです。
師匠はイタズラ好きで、前からよく変なものの瓶詰めを作ってました。パッチンガムの剥製や、蓋を開けた瞬間作動するヒキガエル発生装置、飲むと笑いが止まらなくなる薬、全身の節々が軋み出す毒の霧、賢者の石の佃煮……。これまでは師匠が管理していたから良かったんですけど、これからは私が管理しなきゃなりません。
過去師匠が作った瓶の中身は全部、本人から聞いているので大丈夫ですが、机の上の瓶だけは中身が分からないままで。取っておこうにも売ろうにも捨てようにも、中身が分からないとどうにもなりません。でも、これまでの瓶のことを考えると、考えなしに開けてしまうのはちょっと怖いです。
ですから、お願いします! 瓶を開けずに、瓶の中身を突き止めてください。
※問題文中に「魔法」と出てくる通り、当問題はファンタジー設定の世界観です。非現実要素の登場が前提となっておりますので、ご了承ください。
※当問題は亀夫君形式の物当て(20の扉)です。ミーナは瓶の中身を知りませんが、ミーナにYESNOで答えられない質問をすることや、アトリエを探索することができます。
「あ、アトリエはそこの扉です。鍵は開けてありますので、調査はご自由にどうぞ」
私はミーナ・ライトティです。
紅茶をどうぞ。クロスグリのジャムも、むっ開かない、んー、えいっ! ……『開けゴマ』! やった! 開いた! どうぞ紅茶に入れてください。
それで、今回相談したいのは、師匠が遺した瓶のことなんです。
ついこの間、私の魔法の師匠マイ・スターシショは亡くなりました。ずっとそのままにしておく訳にもいかないので、師匠が魔法研究や魔法道具の発明に使っていたアトリエを片付けているところのですが、アトリエの机の上に、見覚えのない瓶が置いてあったんです。
師匠はイタズラ好きで、前からよく変なものの瓶詰めを作ってました。パッチンガムの剥製や、蓋を開けた瞬間作動するヒキガエル発生装置、飲むと笑いが止まらなくなる薬、全身の節々が軋み出す毒の霧、賢者の石の佃煮……。これまでは師匠が管理していたから良かったんですけど、これからは私が管理しなきゃなりません。
過去師匠が作った瓶の中身は全部、本人から聞いているので大丈夫ですが、机の上の瓶だけは中身が分からないままで。取っておこうにも売ろうにも捨てようにも、中身が分からないとどうにもなりません。でも、これまでの瓶のことを考えると、考えなしに開けてしまうのはちょっと怖いです。
ですから、お願いします! 瓶を開けずに、瓶の中身を突き止めてください。
※問題文中に「魔法」と出てくる通り、当問題はファンタジー設定の世界観です。非現実要素の登場が前提となっておりますので、ご了承ください。
※当問題は亀夫君形式の物当て(20の扉)です。ミーナは瓶の中身を知りませんが、ミーナにYESNOで答えられない質問をすることや、アトリエを探索することができます。
「あ、アトリエはそこの扉です。鍵は開けてありますので、調査はご自由にどうぞ」
17年10月23日 20:34
【20の扉】 [黒井由紀]
【20の扉】 [黒井由紀]
解説を見る
「Nfhrxrzm」「1ブックマーク」
【問題文】
テレビ局に勤めるカメコは、カメオにあるものを差し出した。
さて、あるものとは一体何だろう?
-----------------------------------------------------
【ルール】
・問題文の問いに答えてください。
・質問していいのは、Yes/Noで答えられるものだけです。
・嘘はありません。
・#b#ただし、【問題文】に関しての質問には一切答えません。#/b#
(例外として、直接FAを狙いに行ったものだけは回答致します)
テレビ局に勤めるカメコは、カメオにあるものを差し出した。
さて、あるものとは一体何だろう?
-----------------------------------------------------
【ルール】
・問題文の問いに答えてください。
・質問していいのは、Yes/Noで答えられるものだけです。
・嘘はありません。
・#b#ただし、【問題文】に関しての質問には一切答えません。#/b#
(例外として、直接FAを狙いに行ったものだけは回答致します)
17年10月15日 05:14
【新・形式】 [Villit]
【新・形式】 [Villit]

ちょっと挑戦的な問題。ルールに関してツッコミ等あれば雑談欄か質問欄でどうぞ。
解説を見る
「最悪な一日」「1ブックマーク」
とある女性は今日出かける前にテレビの占いを見ると
なんと自分の運勢はワースト1位だった。
それでか今日は電車は先に行ってしまうし
歩いていてるだけで転ぶは水を掛けられるはしているのだけど
女性は笑顔でニッコニコなのである。
一体なぜ?
なんと自分の運勢はワースト1位だった。
それでか今日は電車は先に行ってしまうし
歩いていてるだけで転ぶは水を掛けられるはしているのだけど
女性は笑顔でニッコニコなのである。
一体なぜ?
17年05月16日 23:35
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
「犬神家の一族」「1ブックマーク」
周りの人達に追い詰められたスケキヨは、進退窮まりマスクを外す事となった。
そしてシズマは翌日、水に浮く事になった。
なぜ?
そしてシズマは翌日、水に浮く事になった。
なぜ?
17年04月23日 17:59
【ウミガメのスープ】 [立派なうさぎ]
【ウミガメのスープ】 [立派なうさぎ]
解説を見る