「私」「1ブックマーク」
私は皆から少量のお金を貰う。
私はお客から怒りや愚痴、優しい声などを聞く。
私の仕事はたったそれだけ。
私はだぁれ?
(難易度★☆☆☆☆)
私はお客から怒りや愚痴、優しい声などを聞く。
私の仕事はたったそれだけ。
私はだぁれ?
(難易度★☆☆☆☆)
16年02月13日 11:47
【20の扉】 [しゅんわ]
【20の扉】 [しゅんわ]
解説を見る
私は公衆電話。
皆から10円を(たまに100円)を貰って、
電話越しの人に向けた愚痴や怒り、優しい声、たまに告白も聞くの♪
あ~楽しいわ♪
A.公衆電話
皆から10円を(たまに100円)を貰って、
電話越しの人に向けた愚痴や怒り、優しい声、たまに告白も聞くの♪
あ~楽しいわ♪
A.公衆電話
「名探偵天童魔子さんの助手といつもと変わらない日常」「1ブックマーク」
君たちは出会うと必ず人が死ぬ名探偵天童魔子さんの助手である。
今回の依頼人は資産家のカメオさんで最近誰かに命を狙われていると言う依頼を受け
さっとくカメオさんの自宅を訪れるがカメオさんの姿が見当たらないという。
案の定、鍵のかかったカメオさんの部屋を開けると #red#カメオさんの死体があった。#/red#
っ゚д゚)っ 最近このパターンばっかりなのです。
不謹慎この上ない天童魔子さんはすでに興味を失いつつあった。
今回も事件を解決してくれる気はないらしい。
さて、事件を解こう。
今回の依頼人は資産家のカメオさんで最近誰かに命を狙われていると言う依頼を受け
さっとくカメオさんの自宅を訪れるがカメオさんの姿が見当たらないという。
案の定、鍵のかかったカメオさんの部屋を開けると #red#カメオさんの死体があった。#/red#
っ゚д゚)っ 最近このパターンばっかりなのです。
不謹慎この上ない天童魔子さんはすでに興味を失いつつあった。
今回も事件を解決してくれる気はないらしい。
さて、事件を解こう。
16年02月11日 18:34
【亀夫君問題】 [天童 魔子]
【亀夫君問題】 [天童 魔子]
解説を見る
カメオさんを死に至らしめた犯人は太郎さん、あなたなのです。(゚д゚)っ
カメオさんは #red#医療ミスによってメスが体の内部に残っており#/red#
何かを取ろうと屈んだときにメスがお腹から突き抜けて出血死してしまったのですよ。
聞いた話では太郎さんはカメオさんの命の恩人でこの前カメオさんが階段から落ちたときに
カメオさんを救ったらしいのですね。
#red#手術はその時にしたのでしょうね#/red#
太郎「あれは・・・事故だったんだ。」
本当にそうでしょうか?
メスが一本無くなっている。
そのことに気付いたあなたはもしやと思いこうしてカメオさんの容体を確認しに来たのです。
つまり知っていて黙っていたことになるのですよ。
もし医療ミスが発覚すれば担当医の自分の責任になってしまう
だからまず病院側にはメスの本数をごまかしてからカメオさんを訪ねてどうにか言いくるめて極秘裏に体内にあるメスを回収しようと思って訪れていたのです。
殺意はなかったかもしれないのですが早急に病院とカメオさんに報告していればこんなことにならずには済んだのですよ。
こうしてまた一つ事件は幕を下ろした。
そして実はカメオさんを突き飛ばしていたのは人違いをして驚かそうとした天童魔子さんで、その後怖くなって逃げ出してことを未だ言えずにいる
カメオさんは #red#医療ミスによってメスが体の内部に残っており#/red#
何かを取ろうと屈んだときにメスがお腹から突き抜けて出血死してしまったのですよ。
聞いた話では太郎さんはカメオさんの命の恩人でこの前カメオさんが階段から落ちたときに
カメオさんを救ったらしいのですね。
#red#手術はその時にしたのでしょうね#/red#
太郎「あれは・・・事故だったんだ。」
本当にそうでしょうか?
メスが一本無くなっている。
そのことに気付いたあなたはもしやと思いこうしてカメオさんの容体を確認しに来たのです。
つまり知っていて黙っていたことになるのですよ。
もし医療ミスが発覚すれば担当医の自分の責任になってしまう
だからまず病院側にはメスの本数をごまかしてからカメオさんを訪ねてどうにか言いくるめて極秘裏に体内にあるメスを回収しようと思って訪れていたのです。
殺意はなかったかもしれないのですが早急に病院とカメオさんに報告していればこんなことにならずには済んだのですよ。
こうしてまた一つ事件は幕を下ろした。
そして実はカメオさんを突き飛ばしていたのは人違いをして驚かそうとした天童魔子さんで、その後怖くなって逃げ出してことを未だ言えずにいる
「チョコの悲劇」「1ブックマーク」
#big5#僕#/big5#
はバレンタインデーにクラスメイトからチョコをもらった。
おかげで、授業をまともに受けられなかった。
何故?
はバレンタインデーにクラスメイトからチョコをもらった。
おかげで、授業をまともに受けられなかった。
何故?
16年02月06日 17:36
【ウミガメのスープ】 [ウォーターメロン]
【ウミガメのスープ】 [ウォーターメロン]
解説を見る
#big5#「ね#/big5#ぇ、これあげる‼」
女子が僕に差し出したのは、チョコが沢山入っている箱だった。
僕はそういえば、今日はバレンタインデーだったな、という演技をする。
「1つ取って。」
わかってる。
本命じゃなく、クラスメイトに配る系のチョコだ。
でも、それは問題じゃない‼
チョコをこの日にもらえるだけでいいのさ!
「じゃあ、いただきまーす!」
僕はチョコを1つつまみ、口に放り込んだ。
…あれ?
こ、このチョコ…
「か、辛い‼」
喉と口がヒリヒリする‼
「あーあ。残念でした(笑)」
何笑ってんだ‼
僕は女子が企画した、ロシアンチョコにまんまと引っ掛かってしまったのだ。
喉と口がヒリヒリするおかげで、授業をまともに受けられなかった。
女子が僕に差し出したのは、チョコが沢山入っている箱だった。
僕はそういえば、今日はバレンタインデーだったな、という演技をする。
「1つ取って。」
わかってる。
本命じゃなく、クラスメイトに配る系のチョコだ。
でも、それは問題じゃない‼
チョコをこの日にもらえるだけでいいのさ!
「じゃあ、いただきまーす!」
僕はチョコを1つつまみ、口に放り込んだ。
…あれ?
こ、このチョコ…
「か、辛い‼」
喉と口がヒリヒリする‼
「あーあ。残念でした(笑)」
何笑ってんだ‼
僕は女子が企画した、ロシアンチョコにまんまと引っ掛かってしまったのだ。
喉と口がヒリヒリするおかげで、授業をまともに受けられなかった。
「20の扉はただの物当て」「1ブックマーク」
ある音楽グループのメンバーが、オリジナルの楽器を考案しました。
誰でも知っている二つの品物、【ABC】と【DEFG】を同時に使って音を出すので、その楽器には【ABFG】という名が付けられました。
以下のヒントより【ABC】【DEFG】を当ててください。
ヒント
①アルファベット一文字は、それぞれ仮名一文字に対応しています。
②対応する仮名と共通点のあるアルファベットが二文字あります。
③【ABC】と【DEFG】は大型の店舗でも隣同士で売られているほど用途が近いです。
※嘘ナシ、リスト聞きナシ、質問数制限ナシです。
※元ネタを知っている方の参加は御遠慮申し上げます。ゴメンナサイ。(なお、実際の楽器名の表記はローマ字です)
※要知識問題ではありません。ネット検索して答えを発見した場合も観戦側に回っていただければ幸いです。
誰でも知っている二つの品物、【ABC】と【DEFG】を同時に使って音を出すので、その楽器には【ABFG】という名が付けられました。
以下のヒントより【ABC】【DEFG】を当ててください。
ヒント
①アルファベット一文字は、それぞれ仮名一文字に対応しています。
②対応する仮名と共通点のあるアルファベットが二文字あります。
③【ABC】と【DEFG】は大型の店舗でも隣同士で売られているほど用途が近いです。
※嘘ナシ、リスト聞きナシ、質問数制限ナシです。
※元ネタを知っている方の参加は御遠慮申し上げます。ゴメンナサイ。(なお、実際の楽器名の表記はローマ字です)
※要知識問題ではありません。ネット検索して答えを発見した場合も観戦側に回っていただければ幸いです。
16年01月22日 23:07
【20の扉】 [えぜりん]
【20の扉】 [えぜりん]
解説を見る
*
【ABC】=【たわし】
【DEFG】=【スポンジ】
仮名と共通点のあるアルファベットとは、【C】=【し】【G】=【ジ】で、いずれも「一般的なアルファベットの日本語読みから長音を除いた音」でありました。
ある音楽グループとは、アリスのこと。メンバーの矢沢透氏が、【たわし】と【スポンジ】をこすり合わせて音を出す【たわンジ】(実際の表記は「Tawanji」)を考案したことがあります。
この楽器が使われたのは、オフコースのアルバム「ワインの匂い」に収録されている「憂き世に」という曲です。なんでもマラカスを使おうと思ったんだけど音に納得がいかなかったので、代わりになるものを…と考えて思いついたのだとか。
でも、私がゴシゴシ試してみた感じではあまり大きな音は出なかったので、レコーディングではマイクで音を拾ってどうにかしたんじゃないかな~と思っています。
【ABC】=【たわし】
【DEFG】=【スポンジ】
仮名と共通点のあるアルファベットとは、【C】=【し】【G】=【ジ】で、いずれも「一般的なアルファベットの日本語読みから長音を除いた音」でありました。
ある音楽グループとは、アリスのこと。メンバーの矢沢透氏が、【たわし】と【スポンジ】をこすり合わせて音を出す【たわンジ】(実際の表記は「Tawanji」)を考案したことがあります。
この楽器が使われたのは、オフコースのアルバム「ワインの匂い」に収録されている「憂き世に」という曲です。なんでもマラカスを使おうと思ったんだけど音に納得がいかなかったので、代わりになるものを…と考えて思いついたのだとか。
でも、私がゴシゴシ試してみた感じではあまり大きな音は出なかったので、レコーディングではマイクで音を拾ってどうにかしたんじゃないかな~と思っています。
「【無茶振り三題噺28-1】さしゃこ、秘密のトラベル」「1ブックマーク」
お
正月を華麗に海外で過ごすため#red#歳末旅行#/red#に出かけたさしゃこ。
所詮は見栄の背伸び旅行なため、お土産代をケチりたいさしゃこは
旅行の事を#red#一言#/red#半句も漏らさなかったというのに、
オリオンとりんりんに「か#red#かれー#/red#!」とばかりに少ないお土産を奪われてしまった。
何故ばれたし?
※この問題は無茶振り三題噺28-1(2015/12分)のキーワード「まつり」「いちご」「カレー」のお題をもとに、#red#さしゃさんが持て余してしまった問題文#/red#を頂いて作成した問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』
またはWIKIのhttp://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?無茶振り三題噺
をご覧ください。
過去問一覧:http://sui-hei.net/mondai/tag/無茶振り三題噺
正月を華麗に海外で過ごすため#red#歳末旅行#/red#に出かけたさしゃこ。
所詮は見栄の背伸び旅行なため、お土産代をケチりたいさしゃこは
旅行の事を#red#一言#/red#半句も漏らさなかったというのに、
オリオンとりんりんに「か#red#かれー#/red#!」とばかりに少ないお土産を奪われてしまった。
何故ばれたし?
※この問題は無茶振り三題噺28-1(2015/12分)のキーワード「まつり」「いちご」「カレー」のお題をもとに、#red#さしゃさんが持て余してしまった問題文#/red#を頂いて作成した問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』
またはWIKIのhttp://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?無茶振り三題噺
をご覧ください。
過去問一覧:http://sui-hei.net/mondai/tag/無茶振り三題噺
15年12月27日 21:30
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
解説を見る
理
由は簡単。
上司にだけ上げようと思っていた、ジャスミンティーのティーパックの素晴らしい芳香が漂っていたから!
由は簡単。
上司にだけ上げようと思っていた、ジャスミンティーのティーパックの素晴らしい芳香が漂っていたから!