「夫婦善哉」「1ブックマーク」
カメコの父はバツイチで、カメコの母とは再婚である。
父の離婚は女癖が悪かったのが原因だが、再婚後は浮気もやんで、平穏な日々が続いている。
今日はその両親の結婚記念日。父は帰宅すると母に語りかける。
父「結婚記念日の花を買ってきたよ。いつもありがとう」
母「あら珍しい、雪でも降るんじゃないかしら」
父「何言ってんだい、毎年買ってるのに。愛してるよ」
母「ふふん、どこまで本当なんだか」
母は終始はぐらかすような言い方だが、嬉しそうでもある。
いっぽうカメコはというと、そんな両親を横目で腹立たしげに見ているのだ。
カメコと両親の仲は別に悪くはない。
いったいどうして腹立たしげなのだろうか。
父の離婚は女癖が悪かったのが原因だが、再婚後は浮気もやんで、平穏な日々が続いている。
今日はその両親の結婚記念日。父は帰宅すると母に語りかける。
父「結婚記念日の花を買ってきたよ。いつもありがとう」
母「あら珍しい、雪でも降るんじゃないかしら」
父「何言ってんだい、毎年買ってるのに。愛してるよ」
母「ふふん、どこまで本当なんだか」
母は終始はぐらかすような言い方だが、嬉しそうでもある。
いっぽうカメコはというと、そんな両親を横目で腹立たしげに見ているのだ。
カメコと両親の仲は別に悪くはない。
いったいどうして腹立たしげなのだろうか。
17年05月20日 23:25
【ウミガメのスープ】 [ゴトーレーベル]
【ウミガメのスープ】 [ゴトーレーベル]

ちょっと大人の雰囲気の問題、のつもり。たまにはこういうのがあってもいいんじゃないかな。46問目。
解説を見る
カメコ
「まーったく!浮気したって大喧嘩して離婚したのに……
よりを戻して同じ人ともう一度結婚するなんて!
離婚したとき、あたしまだ小っちゃかったから大変だったんだからね。子供は大迷惑だよ!
あーもうイチャイチャしてるの見たら腹が立つ!
あたしは絶対こんな結婚しないぞ!ちゃんと相手は選ぶから!」
男女の機微は難しい。ハタ迷惑なときもある。
でもそう言うカメコがこれからどんな男性と出会ってどんな人生を送るか……
それはもちろん、まだわからない。
「まーったく!浮気したって大喧嘩して離婚したのに……
よりを戻して同じ人ともう一度結婚するなんて!
離婚したとき、あたしまだ小っちゃかったから大変だったんだからね。子供は大迷惑だよ!
あーもうイチャイチャしてるの見たら腹が立つ!
あたしは絶対こんな結婚しないぞ!ちゃんと相手は選ぶから!」
男女の機微は難しい。ハタ迷惑なときもある。
でもそう言うカメコがこれからどんな男性と出会ってどんな人生を送るか……
それはもちろん、まだわからない。
「こんがりガムテープ」「1ブックマーク」
机の日焼け跡を見た上司は、カメコをひどく怒ったが、
カメコが机にガムテープを貼り付けると、反省の意を認めた。
一体なぜ?
17年05月05日 20:41
【ウミガメのスープ】 [みん]
【ウミガメのスープ】 [みん]
解説を見る
外出先から戻った上司は、カメコの机に日焼けの跡を見た。
カメコが、そこにあったパソコンに、うっかり飲み物をこぼして壊してしまったのだ。
初めての事ではなかったので、上司はいい加減にしろと激怒した。
流石に反省したカメコは、2度と飲み物をこぼさないように、
ガムテープを粘着シートで机に固定して、飲み物ホルダーにした。
新しいパソコンが届き、日焼け跡はさらに濃くなっていったが、
ガムテープのおかげで、カメコが飲み物をこぼす事はなくなった。
【簡易解説】
飲み物をこぼしてパソコンを壊したカメコが、2度とこぼさないように、
ガムテープを飲み物ホルダーにして対策をしたから。
「王が愛せし魅惑の花」「1ブックマーク」
「ラテラルフラワー」という、それはそれは美しい花があった。
国王の城にも飾られているほどで、1本でも家が買えてしまうほどの値段が付く、虹色に煌めく花びらを持つ希少な花だ。
しかしその花を手に入れた男は、笑いながら花を引きちぎりバラバラにしてしまった。
ラテラルフラワーは見るも無惨な姿になった。
一体なぜ、男はそんな事をしたのだろう?
国王の城にも飾られているほどで、1本でも家が買えてしまうほどの値段が付く、虹色に煌めく花びらを持つ希少な花だ。
しかしその花を手に入れた男は、笑いながら花を引きちぎりバラバラにしてしまった。
ラテラルフラワーは見るも無惨な姿になった。
一体なぜ、男はそんな事をしたのだろう?
17年04月22日 16:34
【ウミガメのスープ】 [檻人(オリジン)]
【ウミガメのスープ】 [檻人(オリジン)]

記念すべき(?)10杯目のスープです。
解説を見る
男には、不治の病と言われる難病に伏せる恋人がいた。
「聞いてくれ!ついに…ついに手に入れたぞ!!」
「まあ、それは…?」
花を握りしめ、男が病室に飛び込んでくる。
「やっと手に入れたんだ、ラテラルフラワーを…!」
一刻も早くやりたい、と心が急いだため雑ではあるが、男は笑顔でラテラルフラワーをバラバラに引きちぎり始めた。
乱暴にちぎったため、ラテラルフラワーはそのままでは見るも無惨な姿になっていた。
すると男は、ちぎったラテラルフラワーを、水の入ったビンの中に入れた。
ラテラルフラワー。
別名、マザーラテレサ。
つぼみをつけても花開く確率が異様に低く、1年に全世界でも10本程度しか咲かない花。
確かに観賞用としての価値も高いが、その価値の高さの最も大きな要因は見た目ではない。
この花をちぎって水に入れると、虹色の花の蜜が水に溶けだし、不思議な事にその水はどんな病気でも治せる万病の薬になるのだ。
国王の城に飾ってあるのも、美しいからというのはあるが一番の目的は万が一の時使うため。
男が必死に働いてラテラルフラワーを手に入れたのも、観賞用ではなく薬として使うためであった。
虹色のチューリップの花言葉:「希望の架け橋」
【簡潔なまとめ】
そもそもラテラルフラワーが希少なのは、見た目が美しいのも確かにあるが、一番の要因は美しさではなく「花びらが薬になる事」である。
男は病に伏せる恋人に飲ませるため、花を手に入れられた喜びを噛みしめながら花びらをちぎって薬を作った。
「聞いてくれ!ついに…ついに手に入れたぞ!!」
「まあ、それは…?」
花を握りしめ、男が病室に飛び込んでくる。
「やっと手に入れたんだ、ラテラルフラワーを…!」
一刻も早くやりたい、と心が急いだため雑ではあるが、男は笑顔でラテラルフラワーをバラバラに引きちぎり始めた。
乱暴にちぎったため、ラテラルフラワーはそのままでは見るも無惨な姿になっていた。
すると男は、ちぎったラテラルフラワーを、水の入ったビンの中に入れた。
ラテラルフラワー。
別名、マザーラテレサ。
つぼみをつけても花開く確率が異様に低く、1年に全世界でも10本程度しか咲かない花。
確かに観賞用としての価値も高いが、その価値の高さの最も大きな要因は見た目ではない。
この花をちぎって水に入れると、虹色の花の蜜が水に溶けだし、不思議な事にその水はどんな病気でも治せる万病の薬になるのだ。
国王の城に飾ってあるのも、美しいからというのはあるが一番の目的は万が一の時使うため。
男が必死に働いてラテラルフラワーを手に入れたのも、観賞用ではなく薬として使うためであった。
虹色のチューリップの花言葉:「希望の架け橋」
【簡潔なまとめ】
そもそもラテラルフラワーが希少なのは、見た目が美しいのも確かにあるが、一番の要因は美しさではなく「花びらが薬になる事」である。
男は病に伏せる恋人に飲ませるため、花を手に入れられた喜びを噛みしめながら花びらをちぎって薬を作った。
「謎々倶楽部」「1ブックマーク」
問
Q「氷の上を滑るスポーツは?」
A「アイススケート」
男性はとある女性に恋をしたので、女性に上記のクイズを出題した。
女性が別段クイズが好きと言うわけでもないのだとすると
一体男性はなぜ出題したのだろうか。
Q「氷の上を滑るスポーツは?」
A「アイススケート」
男性はとある女性に恋をしたので、女性に上記のクイズを出題した。
女性が別段クイズが好きと言うわけでもないのだとすると
一体男性はなぜ出題したのだろうか。
17年03月13日 23:09
【ウミガメのスープ】 [tosh]
【ウミガメのスープ】 [tosh]
解説を見る
解
男「十回クイズだよ!好きって十回言って!」
女「好き好き好き好き好き…」
男「じゃあ氷の上を滑るスポーツは?」
女「スキー!」
好きと言ってもらうため
男「十回クイズだよ!好きって十回言って!」
女「好き好き好き好き好き…」
男「じゃあ氷の上を滑るスポーツは?」
女「スキー!」
好きと言ってもらうため
「【制約の扉】50:50」「1ブックマーク」
今回はちょっとした特殊扉です。NGワード扉みたいなもんです。
---------------------
【ルール】
この問題の参加者には、#red#全員共通の”制約”を課します#/red#。
(例:”形容詞を使ってはならない”、”外来語を使ってはならない”など)
もしも#red#誰かが制約を犯した場合、ヒント欄にて、どの発言が制約違反だったかが通知されます#/red#。
※なお、1質問、もしくは1発言を丸ごと抜き出して通知するため、その文章のうち、いったいどの箇所が制約違反だったかは自力で推理するしかありません。
また、この#red#制約を50回破った場合、ゲームは無条件で失敗#/red#となります。
もちろん、この50回のカウントは全員共有、連帯責任であり、制約の内容も全員同じです。
また、#red#制約は雑談欄でも有効#/red#であり、#red#発言の編集は一切禁止#/red#とします。
問題は以下の通り。
「皆さんに課せられている”制約”はいったい何でしょう?」
※問題外で適応されるような制約ではありません
※1発言、1質問中に2回以上の制約違反があった場合は、違反カウントは”1回”となります。
※質問の仕方はウミガメ・20の扉と全く同じです。
---------------------
【ルール】
この問題の参加者には、#red#全員共通の”制約”を課します#/red#。
(例:”形容詞を使ってはならない”、”外来語を使ってはならない”など)
もしも#red#誰かが制約を犯した場合、ヒント欄にて、どの発言が制約違反だったかが通知されます#/red#。
※なお、1質問、もしくは1発言を丸ごと抜き出して通知するため、その文章のうち、いったいどの箇所が制約違反だったかは自力で推理するしかありません。
また、この#red#制約を50回破った場合、ゲームは無条件で失敗#/red#となります。
もちろん、この50回のカウントは全員共有、連帯責任であり、制約の内容も全員同じです。
また、#red#制約は雑談欄でも有効#/red#であり、#red#発言の編集は一切禁止#/red#とします。
問題は以下の通り。
「皆さんに課せられている”制約”はいったい何でしょう?」
※問題外で適応されるような制約ではありません
※1発言、1質問中に2回以上の制約違反があった場合は、違反カウントは”1回”となります。
※質問の仕方はウミガメ・20の扉と全く同じです。
17年03月04日 03:47
【20の扉】 [Villit]
【20の扉】 [Villit]

「違反なしの通知」は完全に不定期、全体の様子を見て出してく感じになります。
解説を見る
制#big5#約:部首が5画以上の漢字を使ってはならない。#/big5#
また「くさかんむり」の様に、表記によって5画を越える部首の場合でも、
実際の漢字で書かれている表記が4画以下なら、セーフとして判定する。
また「くさかんむり」の様に、表記によって5画を越える部首の場合でも、
実際の漢字で書かれている表記が4画以下なら、セーフとして判定する。