動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

【祝ツォンさん】嘘 第二章「1ブックマーク」
男は嘘をつきつづけた。

ある日男は嘘をつくことをやめた。

男は死んだ。

状況を補完してください。

注意)嘘つき問題ではありません←



ツォンさんの「嘘 第二幕(http://sui-hei.net/mondai/show/3622)」のリメイクです。
改めてツォンさんオメデトウございます。
14年11月09日 10:45
【ウミガメのスープ】 [tsuna]



解説を見る
窓越しの三日月を指でなぞり、女は言った。言ってしまった。
「これがすべて夢なら良いのにね。」そんなことを言えば、彼女の身が危険だというのに、だ。
いったいどういうこと?


*ラテクエ34選考会、ツォンさんの作品です。
ツォンさん3周年オメデトウございます。
14年11月09日 22:12
【ウミガメのスープ】 [tsuna]



解説を見る
美味しくて、嫌い 弐  「1ブックマーク」

るクリスマス、僕は友達たちとレストランで食事をしていた。

美味しく食べていたが、半分ぐらい食べた後に食べるのが嫌になった

友達たちに嫌々食べさせられてしまったが、なぜ食べるのが嫌だったのかを当ててもらいたい。

(この問題はあらすとるさんの初出題問題 『美味しくて、嫌い   http://sui-hei.net/mondai/show/67』 のオマージュです)


【参加テーマ・あらすとるさんへ一言】

14年09月02日 20:21
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
【ラテクエ44-2】ビデオ買ってよ「1ブックマーク」
男は女のことが、いちばんとは言わないまでも、まぁ好きだった。
女に会うために、男は汗水たらして働いた。
女に会うと、男は折り紙をした。
女は折り紙で喜ぶような年ではなかったが、微笑んでくれた。
その後、DVDを購入すると、男は恥ずかしい思いをしたという。

なぜ?
14年07月20日 20:09
【ウミガメのスープ】 [3000才]



解説を見る
第35回クエ王の称号は一体誰の手に渡るのでしょうか!

提示されるイメージに基づいて、
① 一日目の問題文  
② 二日目のテーマ 
③ 二日目のキーワード
の3つのお題をそれぞれ考えて下さい。

#b#ラテクエ35のイメージは『食』です。#/b#
秋刀魚・松茸・栗・銀杏・・・・・・食欲の秋と形容されるように、多くの素材が旬を迎える季節。
うまく調理していただき、一級品のスープを是非とも完成し、唸らせて下さい。
また、「食」という文字の固定概念にとらわれないような、別視点からの問題も是非とも見てみたいものですね。
ちなみにこちら、「テーマ」ではなく「イメージ」なので、直接的に問題に組み込む必要はありません。

【 問題決定戦とは? 】
#b#10月26日(土)、10月27日(日)に開催予定の「ラテクエ35」で使用するお題を決めるための企画です。#/b#
皆さんに投稿していただいたお題の中で最もラテクエにふさわしいものを、①、②、③それぞれ1つずつ投票で選び、ラテクエ35で使用します。
③ 二日目のキーワードに関しましては、選出されなかったワードも問題文・解説文にアクセントとして使用されます。
ラテクエについての詳細は、ふわっふぁするよさんのプロフィール欄や掲示板「この問題の解説を作ってみよう企画(仮名)」スレッドをご覧ください。

過去の結果については、下記タグ「ラテクエ問題決定戦」を参照下さい。

【 参加方法 】
(1) 投稿フェイズ
 参加される方はまず雑談チャットで参加表明を行い、3つの回答を質問欄から投稿してください。
 #b#10月13日(日)23時過ぎになりましたら、ヒント欄にて投稿締め切りのアナウンスを行います。#/b#
 締め切り以降の投稿は無効とさせていただきます。

(2) 投票フェイズ
 締め切りのアナウンスの後、出題者が投票所を開設します。
 ヒント欄に投票所URLを記載しますので、そちらで投票をお願いします。
 《投票時間》
 #b#① 一日目の問題文 に対する投票#/b#
   #b#『投票フェイズ1&2』・・・開設後から10月15日(火)23時30分まで#/b#
 #b#② 二日目のテーマ に対する投票#/b#
    #b#『投票フェイズ1』・・・開設後から10月14日(祝)23時30分まで#/b#
 #b#③ 二日目のキーワード に対する投票#/b#
    #b#『投票フェイズ2』・・・10月14日(祝)23時30分 (二日目のテーマの発表後)から10月15日(火)23時30分まで#/b#
    #b#(ただし、都合が合わない方は、開設後から投票することも出来ます。)#/b#
 投票締切後、出題者が解説欄にて結果発表を行い、問題決定戦は終了となります。

『投稿フェイズ』⇒『投票フェイズ1』⇒「② 二日目のテーマの発表」⇒『投票フェイズ2』⇒「結果発表」

【 注意点 】
(1) 投稿について
 ・3つの項目をまとめて1つの質問欄に投稿してください。「長文チェック」を使って改行していただくと読みやすくなります。
 ・投稿は参加者1人につき1回限り有効です。2回以上投稿された場合、最初の投稿のみを有効とします。
 ・お題の投稿をされた方は、この後の投票にも出来る限り御参加ください。

(2) 投票について
 ・3つの項目についてそれぞれ1票ずつ投票していただきます。
 ・お題を投稿されなかった方でも投票のみご参加いただけます。
 ・主催者は投票しませんが、投票結果が同数になった場合、主催者の票で決めさせていただきます。

(3) 出題について
 ・「ラテクエ」(本戦)に参加する予定のない方も「ラテクエ問題決定戦」に参加していただけます。
 ・自分の投稿したお題が採用された場合においても、「ラテクエ」で出題する必要はありません。

【 特典 】
 絶妙な問題文を考える、それは立派な才能です。
 #b#そこで、一日目の問題文が見事採用された方に、次回開催時まで「クエ王」を名乗る権利を差し上げます。#/b#
 (※ 公式の称号システムとは関係ありません。)

#b#それでは、皆さんの水平思考を促す良問をお待ちしております!#/b#
13年10月11日 00:54
【新・形式】 [junpocke]

ラテクエ35は10/26(土),10/27(日)開催です。




解説を見る