動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

過去の投票一覧

項目についての説明はラテシンwiki
トリック部門】『ヴェルタースオリジナル
「好太郎さんの名作中の名作『おいしいごはんをつくろう!』にて、牛削りさんが言及された『何も仕掛けないというトリック』を核にしつつ、ミスリード要素を加えることでその破壊力が一層増した一問。問題文中の人物は、当たり前の事を当たり前の動機に基づいて行動している。それなのに何故、我々の思考はいとも簡単に翻弄され、横道へと逸れてしまうのか。」
2017年02月03日15時 キュアピース 投票一覧
納得感部門】『残酷な描写があります
ネタバレコメントを見る
「『凄惨な殺人描写』『ホラー小説』『人肉』というパワーワードの影にひっそりと潜む最重要キーワード『物語が終盤に差し掛かる頃』。この一節が、真相の納得感を格段に高めるエッセンスの役割を果たしている。作者の問題作りに対する丁寧さを読み取ることのできる一問。」
2017年02月03日15時 キュアピース 投票一覧
トリック部門】『たかが、されど3分の空白
「問題文中の『3分』という時間設定が短すぎ長すぎず絶妙で、実にゴトーさんらしいフェアな表現。その不可解な空白時間の解明のために見破る必要のあるトリックは至極単純。王道でありながら完成度の高い、非常に美しい水平思考問題と言えよう。」
2017年02月03日15時 キュアピース 投票一覧
納得感部門】『食いしん坊ババア
「ウミコの行動は、パッと見奇行にしか見えませんでした。ところが、真相を知った途端『あぁ、こんな人いるいる!』と納得しきりでした。」
2016年11月11日20時 キュアピース 投票一覧
トリック部門】『食いしん坊ババア
ネタバレコメントを見る
「明らかな嘘を、登場人物の発言として問題文に溶け込ませてしまうというトリックは比較的散見されるものですが、矛盾が極めてくっきりと浮き出ているため、思わずそちらに集中してしまいそこまで考えが思い至らない。非常に巧みなトリックの使い方だと思います。」
2016年11月11日19時 キュアピース 投票一覧
物語部門】『食いしん坊ババア
「愛すべきババアです。」
2016年11月11日19時 キュアピース 投票一覧
20の扉部門】『アドバイスを
「問題・質問への回答・解説、全て「私」が語り部となっている亀夫君問題のような20の扉問題。発想の転換が必要な良質な水平思考問題であることに加え、語り部のキャラクター性が非常に魅力的。リアルタイムで参加することが叶わないことが非常に口惜しい一問です。」
2016年10月22日23時 キュアピース 投票一覧
トリック部門】『禁断のチョコレート
ネタバレコメントを見る
「レジ横のチョコレートが『売れていた』 たった5文字で人はこんなにもあっさり騙されてしまうのか!と思わず感服してしまいました。見事な先入観トリックです。」
2016年10月22日23時 キュアピース 投票一覧
物語部門】『ジョーカーあがり
「本家『ウミガメのスープ』を彷彿とさせる、ベール型問題の傑作。100番の質問に対する回答で鳥肌立ちました。」
2016年10月22日23時 キュアピース 投票一覧
20の扉部門】『おくりもの
「ただの物当て系20の扉と侮るなかれ。通常の解方では、まずこの問題の正解に辿り着くことは出来ません。注目すべきは『ひらがな8文字』という正解ワードの制限。この言葉が、正解を導き出すためのクルーとなっているのと同時に、スナイプを阻むためのベールの役割も果たしています。クルーとベールを一手に担うため設けられた制限ルール。こんなの他に見たことがありません。もし本問がウミガメのスープ問題だったとしたら、「斬新さ」部門に投票したかった一品です。」
2016年09月09日18時 キュアピース 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『貰って嫌な品物
ネタバレコメントを見る
「一般的に、『問題に全く無関係の要素』を問題文に仕込むのは、ベールを掛ける際の常套手段ですが、場合によっては、ノイズが多すぎることによる問題の複雑化などの弊害が出るリスクも孕んでいます。が、本問では「問題に全く無関係の要素」がたくさん含まれているにも関わらず、そのような弊害が一切生じることなく、むしろウミガメのスープとしての完成度を極限まで高める役割を果たしています。常人が真似の出来るベールの掛け方ではありません。恐らく、同じ題材でアザゼルさんよりも上手に出題することのできる方は、いらっしゃらないのではない」
2016年09月09日18時 キュアピース 投票一覧
言葉遊び部門】『パラノイアパーム
ネタバレコメントを見る
「間違いなく「手のひら」、ですね…。」
2016年09月05日10時 キュアピース 投票一覧
納得感部門】『あのね
「弟も妹も居ない。なのに「今日からお姉ちゃん」?一見不可思議な事象に見えるが、背景を知ると確かにカメコは「お姉ちゃん」でした。」
2016年08月09日22時 キュアピース 投票一覧
物語部門】『あのね
「ショートドラマ化希望。」
2016年08月09日22時 キュアピース 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『野菜のスープ
「非常に短い解説文ですが、見事に問題の謎を必要十分に解明するための要素が含まれています。とても洗練された問題文・解説文だと思います。」
2016年07月27日19時 キュアピース 投票一覧
言葉遊び部門】『ぼロボろ
「多くは語りません。皆様も是非騙されてみてください。」
2016年06月23日20時 キュアピース 投票一覧
納得感部門】『シンプルな広告
「広告元の企業に電話をして、広告を引き下げさせる男。しかし、広告そのものに不適切な表現が使われている訳ではないらしい。これらの一見矛盾した事象が、当然のように繋がっていることを認めざるを得ない、シンプルで強烈な納得感のある解答が用意されている。」
2016年06月18日22時 キュアピース 投票一覧
納得感部門】『飛べない鳥
ネタバレコメントを見る
「この問題のトリックの根幹は「言葉遊び」ですが、私はあえて『納得感』部門でMVS投票をさせて頂きます。というのも、言葉遊び系のトリックは思いつくのは比較的容易ですが、そこに誰もが納得できるような理由付けをするのが非常に難しいと思っております。その点、本問では「ウ」「サギ」というわかりやすい鳥の名前を挙げ、それらの数え方が「1羽、2羽」であることを元に「ウサギ」の数え方も「1羽、2羽」であることを生徒に教えている。論理的かと言われればそうではないかもしれませんが、小学一年生に対してわかりやすく数え方を教える授」
2016年06月05日12時 キュアピース 投票一覧
亀夫君部門】『おやすみなさい
「えぜりんさんの手掛けるスープは、設定の練りこみなど出題までの推敲作業に関して、決して妥協することなく、極限まで手間をかけ、最高の状態まで煮詰められ出題されるのが最大の特徴だと思っております。そのスタイルが、設定の綿密さがそのまま世界観の深さに直結する亀夫君問題と、相性が抜群に良いんだと思います。解説まで読み進めた後に、心の内にわきあがる温かい『何か』を、是非感じてください。」
2016年06月03日22時 キュアピース 投票一覧
チャーム部門】『【板書】
「普通に考えれば、教師としてはあるまじき行為。思わずなんでやねん!と叫びたくなります。」
2016年05月23日00時 キュアピース 投票一覧