動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

『スープの作り方』 - 出題者用公式議論チャット

作成者:上杉@管理人
部屋名:『スープの作り方』 - 出題者用公式議論チャット
ルームキー:スープの作り方
より良い出題・設問をするために、「まったりと語り合う」場です。
紹介文はご自由に編集してください。

#big5#【8/3 ご意見お願いします】#/big5#

#b#http://sui-hei.net/mondai/show/25298 の問題文二行目にてなラテシンロボを作り上げたと言う表現を使いました。これがありなのかなしなのか伺いたいです。#/b#

#big5#【 7/14現在の主な話題 】#/big5#

#b#ウミガメのスープに於いての『物語性』の重要性、『物語性の重視されない問題』の肯定#/b#

#big5#【 6/16の主な話題 】#/big5#

#b#・【議題】発言が錯綜して、議題がわかりにくい件#/b#
#b#・【殿堂入り】・それに替わる案について[4/11現在 いいね(味が)で落ち着いています]#/b#
#b#・【スープパートナー】について#/b#
#b#・【まとメモ作成のタイミング】について#/b#
#b#・【別解を生み出しにくくする方法】#/b#

#b#・【出題制限】と【称号】についての話は 言いたいことを言い合おうルーム(ルームキー:文句言い合いの間)に移動。#/b#



#big5#【 過去の主な話題 】#/big5#

#b#・本ネタありについて 2012年12月10日~#/b#

#b#・他に登場人物はいますか?の質問に対し、人以外の登場キャラがいる場合 2012年12月11日~#/b#


議論をするための燃料投下。
・難易度調整を考える。ベール?チャーム?
・魅力の作り方。
・解決した一つの問題を解剖し、じっくり考案する。(出題者に許可とってから)
・困った人に対する対処。
・新機能の考案。


【ウミガメ30】30分時間制限式のウミガメ。
質問数制限なし。嘘は自由(二回までが推奨)。質問はyes,noのみ。
(出題者への注意)アイデア勝負のウミガメです。答えに結びつくための過程は単純になるようにしてください。
また出題中は質問の回答に集中すること。
必要でなければyes,no以外で答えないほうがgood!

【ラテクエ】同じ問題文でそれぞれ違う解説を作って遊ぼう!な企画です。
最近はウミガメ30ルールも取り入れたりしています。
現在月ごとに開催しているので、興味のある方は掲示板の、 この問題の解説を作ってみよう企画(仮名)をご覧ください。楽しいですよ!(チャットルーム【ラテクエ】)

【ウミガメ1on1】一対一のタイマンウミガメです。
対決する二人以外の方は、雑談欄で応援をお願いします。
また掲示板にて実況用のスレッドがありますので、そちらで答えの予想をしてみてください。
もし解答者側よりも掲示板のFAが早い場合は解答者側の減点となるので、ガンガン予想しちゃってください。

【正解の無いウミガメ】この問題は出題者の解説を当てるものではなく、その問題に対しての皆さんの解決方法を評価し合おうという企画です。
解答終了後に雑談欄で討論を行い、出題者が一位を決めさせていただきます。
最も機転の利いた解答をした方には、次回まで「ラテ王」を名乗る権利を差し上げます。
また最も面白い、場を盛り上げた解答をした方には、「らて丸」を名乗る義務を押しつけます。

現在 春雨さん Ratterさん 名無し◆YSb66zNfmUさんディダムズさん ロゴス=バイアスさん tashirenさん 尽一さん やま田さん だめめさん が入室してます。(9人)
【総発言数:1326】
[53652]にのなん
「大怪我」をぼかしているのがポイントかもしれませんがとりあえず解説待ちですかね。

確かに知識が要求される問題はどの範囲まで許されるのか気になっていました。
『俺が新入りの世話を焼いたせいで俺たちは負けた 状況を補足してください』
→将棋で二歩

なんて将棋を知らない人には解決できないでしょう。
ですが「将棋」というキーワードさえ出ればその言葉を検索できるわけです。

要はキーワードが一般的なものであれば大丈夫かと
[13年03月26日 13:00]
Ratter[★ホワイトハット]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月26日 12:40]
にのなんさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月26日 12:37]
[53648]Ratter[★ホワイトハット]
53631ですが、流石にウミガメ問題で質問なしで一発正解が出るようでは、教養(要知識)がもんだいではないわけですが。

正解が
舞台がBの経営するレストランで、Aのセリフが皮肉に聞こえた
なら、ありだと思います。

正解が
舞台が戦時中日本で「敵国語」を使った事が気にさわった
だったらギリギリかなあ?

正解が
Bが外来語を極端に嫌う国出身で、その国名まであてろ
であったらNG

かなあ?

いづれにせよ、正解がわからない事には判断がつかないかと
[13年03月26日 12:28]
Ratter[★ホワイトハット]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月26日 12:13]
ももこさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月26日 09:17]
[53631]ももこ
例えば、私の友達に実際に起こったことを素にして
こんな問題を考えました

タイトル「生兵法は何とかのもと」

AとBは友達同士
A「この近くにレストランあるかな?」
B「わからない」
A「ええっ? そんなに不快なこと聞いた?」
どういうことでしょうか?

これは、ある程度の教養がないと分からないでしょう
こういう問題はどうなのか?
[13年03月26日 09:16]
ももこさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月26日 09:02]
ikoanoさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月26日 08:35]
[53627]ikoano
>ゴルムさん
既に変更されていたとのこと、勘違いしていて申し訳ありませんでした。それでしたら私からも更新情報を記載していただくようお願いします。

殿堂入りによる制限解除は反対です。
最近は殿堂入りボタンが押されやすいようですが、昨年ぐらいまでは全くと言っていいほど、押されることはありませんでした。(確か、liberatioさんの初出題ぐらいからよく押されるようになりました)
殿堂入りは主観的な判断基準ですし、実際よく押す人、殆ど押さない人に分かれます。しばらく前に意見を交わした時は常連さん(昨年以前から登録している方)ほどあまり押されない傾向にありました。
主観である以上、そこには趣味趣向が入ることは間違いないですし、リアルタイムで進行、解決して盛り上がった問題ほどたくさん押されると思います。
出題制限をするにあたり、絶対的な基準として用いるにはいささか曖昧すぎるのではないかと思いますね。

さらに、制限を解除するにあたり考慮するのは「慣れ」であり、「良い問題の多さ」ではないと思います。

そのため、殿堂入りを基準にするのは反対です。


>ももこさん
>ある程度の教養
とはどういうことでしょうか?
[13年03月26日 08:32]
ikoanoさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月26日 08:18]
しばらく発言していないので早生さんはスープになりました。
[13年03月26日 07:27]
早生さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月26日 06:16]
ももこさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月26日 04:56]
[53620]ももこ
ある程度の教養は前提としても良いの?
[13年03月26日 04:56]
ももこさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月26日 04:55]
tsuna[ラテシンまとめ]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月26日 02:12]
[53612]tsuna[ラテシンまとめ]
すいません。初心者側から質問があります。
なぜ、段階的に開放なのか?と言う点です。
ある程度出題すれば、良いのであれば一括で開放してもいいのではと思っています。

もう一つ、意見として、新ジャンルは難しそうなので出題数よりも殿堂入り投票数が何票得ているかぐらい厳しくてもいいと思っています。

ご意見よろしくお願いします。
[13年03月26日 02:11]
tsuna[ラテシンまとめ]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月26日 02:02]
上杉@管理人[★★管理人]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月25日 23:42]
[53560]上杉@管理人[★★管理人]
数字の理由などはその頃には熟練しているであろうと予想したものです。

他に良い制限があれば採用します。
できるだけシンプルなもので。
[13年03月25日 23:41]
上杉@管理人[★★管理人]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 23:35]
しばらく発言していないのでyan[★300問出題]さんはスープになりました。
[13年03月25日 23:16]
しばらく発言していないのでゴルムさんはスープになりました。
[13年03月25日 22:37]
[53464]yan[★300問出題]
掲示板に書き込みできれば、「管理人への要望スレッド 」にお願いしたほうがいいかも。>ゴルムさん

自分は今ucomのプロクシ入ってるので書き込めない…
あ、ロビチャの書き込み、管理人さんにも声をかけるような内容に変えておきますね

ゴルムさんは現在11問出題ですが、質問数や正解数をみると、ユーザーとしての経験は十分な感じですね。
出題数20なら十分狙える範囲?あるいはスープパートナー制度での活路を見出すか。

53415 ももこさんは、とりあえずまずはウミガメのスープでの初出題をがんばりましょう!
そして、やはりスープパートナー制度でないとキツい?(あるいは出題数10なら狙える範囲?)
[13年03月25日 22:15]
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 22:12]
[53445]ゴルム
管理人さんへ、多忙そうですが気付いた時にしてくれればありがたいです
[13年03月25日 21:36]
[53444]ゴルム
ikoanoさんへ、昨日あたりから制限追加されてますよ。
実際俺はウミガメしか出題できない状態ですね。
ikoanoさんは問題数50超えてるから気づかなくても仕方ないと思います。

出題するときの注意分の一番下に制限についての注意書きが追加されてます(ジャンル選択の一個上)
これをルールの所と更新情報の所にも書いといて欲しいですね。
[13年03月25日 21:34]
ゴルムさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 21:30]
ikoanoさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月25日 21:21]
[53436]ikoano
掲示板の方で管理人さんから返答があっただけで、まだ変更はされてないはずです。>ゴルムさん

更新があれば管理人さんは必ず更新情報に載せてくれますよ。
[13年03月25日 21:19]
ikoanoさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 21:18]
しばらく発言していないのでゴルムさんはスープになりました。
[13年03月25日 20:38]
[53425]ゴルム
提案一つ
制限が変わったなら更新情報でもルール説明の方でもいいのでいくらに変わったか明記しといて欲しいです。
あとできれば変わった理由も。

意見ひとつ
問題数による制限いらないと思います。
どうしても制限付けるなら初めての亀夫君とか20の扉は強制的に制限時間が必要なようにして、一週間以内とか3日以内に解決しないと自動的に解説に行くようにするとかにした方が良いと思います。
[13年03月25日 19:28]
ゴルムさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 19:21]
名無し◆VWJ8X0SjIUさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月25日 18:09]
[53418]名無し◆VWJ8X0SjIU
名無しで失礼します。

問題数で制限をつけるのは賛成です。これから調節していけば良いことですし。
ただ、ウミガメ以外のジャンルは、始めて出す際には強制的にSPをやってもらった方が良いのではないかと思っています。
ジャンルが違うかな?という問題や、複雑過ぎな問題、水平思考からかけ離れてしまっている問題など…ウミガメ以外のジャンルはそれなりに事故も増えると思います(実際最近そのような問題をそれなりに見かけます)。一回は常連さんにアドバイスをもらうのがベストかなと。

SP側の人が大変かもしれませんが…


[13年03月25日 18:08]
名無し◆VWJ8X0SjIUさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 17:59]
ももこさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月25日 15:36]
[53415]ももこ
亀夫の問題思いついたけど、スープを先に20も作るほど暇じゃないし、20はきつい
[13年03月25日 15:36]
ももこさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 15:29]
しばらく発言していないのでRatter[★ホワイトハット]さんはスープになりました。
[13年03月25日 14:11]
[53410]Ratter[★ホワイトハット]
ある程度の制限がつくのは問題ないと思いますが
50は厳しいかなあと思います。10~20くらいかなぁと
(私でたしかいま70前後(かなり不出来なもの含む)なので)

ただ、実際は新形式が本当に「新形式の問題として」出されている率は低い気もするので
新形式 とは別に「正解のないウミガメ」と言ったジャンルが追加できれは問題ないと思いますが。
[13年03月25日 13:10]
Ratter[★ホワイトハット]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 13:01]
ikoanoさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月25日 09:03]
[53392]ikoano
こんばんは。

ウミガメ以外のジャンルに制限がかかるのは概ね賛成です。
やはりこのサイトで皆が求めてるのはウミガメのスープで、他はイベント的な立ち位置であるべきだと思います。

しかし、ラテクエなどで、次回の出題権利を初心者さんが獲得した場合、代理出題となってしまうので、例えばスープパートナーがつくならOKみたいにしてはどうでしょうか?
(ユーザー間のイベントなのでしょうがないと言われればそれまでですが。)
あとはあんまり出題しないけど、質問はたくさんしててベテランの人に制限がかかってしまうのも不自然かなと思います。50問というのは出題が不得意な人には結構大きな数字かと思いますので。

ということで私の提案は
・スープパートナー(出題数50以上)がつくなら制限なし。
(どうやって確かめるかが課題ですが。)
・質問数が一定以上の人は制限なし。

です。他の方の意見もお願いします。
[13年03月25日 09:02]
ikoanoさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 08:51]
しばらく発言していないのでyan[★300問出題]さんはスープになりました。
[13年03月25日 06:39]
[53387]yan[★300問出題]
ロビチャで告知した件ですが、ウミガメのスープ形式以外の出題に、新しく制限がかかりました。

>総出題数20問でジャンルに「亀夫君問題」が追加。
>総出題数40問でジャンルに「20の扉」が追加。
>総出題数50問でジャンルに「新・形式」が追加。

42778で書いた意見をもとに、私が管理人さんに提案したのがキッカケですが、当初の私の提案では、
「初出題はウミガメのスープ形式だけで」というものでした。もう少し厳しくすべきかどうかは、
皆さんと議論してバランスを考えつつ、改めて提案しようと思ったら、最初から厳しくなっちゃった!

まぁ「新形式」は「ラテクエ」や「正解を作り出す~」など、月に数回は定例で確保する必要はあるけど
全体的なバランスはどうかなぁ、と。自分はもっと緩いほうがいいと思うけど、具体的にどのくらいが
いいのかは悩みどころではあります。

「このままでいい」という意見も含め、出来るだけ多くの方の意見が欲しいです。
「名無し」でのご意見も歓迎です!そのかわり「多数決」的なバランスの決め方は出来ませんが。

その上で、「変えたほうがいい」となれば、改めて管理人さんに提案してもいいんじゃないかな、と。
[13年03月25日 04:26]
[53386]yan[★300問出題]
>「どういうことだろう?」と「状況を補完してください」

>>52537 で書いた通り「どういうことだろう?」で締めくくったほうが、自然と謎がはっきりした問題文に
なりやすいと思います。たとえば、

「男は、女を銃で撃ち殺した。状況を補完してください」 という感じの問題文をときどき見かけますが、
これを 「男は、女を銃で撃ち殺した。どういうことだろう?」 「男は、女を銃で撃ち殺した なぜ?」
という風に置き換えてみれば、「そこまで不思議な状況でもなくね?」とすぐわかりますよね?

つまり、「どういうことだろう?」「なぜ?」で締め括るクセをつけておけば、自然と謎のある問題文に
出来るということであり、逆に「補完してください」だと、謎のない問題文が出来上がる可能性がある。

だから、「補完~」はあまり使わないほうがいいのかな、と。
[13年03月25日 04:09]
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月25日 04:02]
しばらく発言していないのでyan[★300問出題]さんはスープになりました。
[13年03月24日 13:00]
[52975]yan[★300問出題]
>52636 キャベツさん
「言いたいことを言い合おう」の部屋で、同じことを書いてたところでした。とりあえず、まずは自分から実行!
と考えてたら、ロビチャが出題告知であふれていたので、あー、こりゃちゃんといったほうがいいな、と思って。

この部屋も、みんな見てるわけじゃないですね。ここで出た結論をアウトプットしていくことも大事かな、と。
[13年03月24日 11:58]
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月24日 11:53]
ディダムズ[★★幾星霜]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月23日 21:54]
[52887]ディダムズ[★★幾星霜]
ポイントとしては、いかに謎や解決条件を明確にするか ということでしょうか。

出題者によってどこをFAにするかは異なるため、その判断の一つとして、「なぜ?」と「状況を」どちらなのかを見ている気がします。
[13年03月23日 21:53]
[52885]ディダムズ[★★幾星霜]
確かに、語尾の言い方の差という側面はあると思いますね。解決条件みたいなものの定義の仕方というような感じでしょうか?
ただ、私の感じとしては、
「なぜ?」だと、その理由を答えられればFA
「状況を」だと、その理由とその背景を答えられればFA
と、「状況を」の方がやや定義が広いような気がします。(個人的な経験則ですが)
なぜ、付録を使わないのに、その巻だけ雑誌を買ったのだろう?
など、「なぜ?」の方が具体的に記述しやすいからでしょうか?
もちろん、
付録を使わないのに、その巻だけ雑誌を買うという状況を説明してください。
でも、本質的には同じだと思いますが、今までのスープを見ていると、後者の方がやや解決条件が広いような気がします。
また、謎があいまいな問題文+「状況を」だと、そもそも何を当てれば解決なのか分からない場合もある気がします。
[13年03月23日 21:47]
ディダムズ[★★幾星霜]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月23日 21:38]
Ratter[★ホワイトハット]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月23日 11:04]
[52714]Ratter[★ホワイトハット]
んー それこそ
「状況を」とした場合でも、出題者側が
この問題の解いて貰いたい主要の状況は「付録がついてたせいで立ち読みができない」って状況だけのはずなんですよね。

状況を説明してくれ の場合でもコアとなる状況はあるはずと思うんですよ。(それがはっきりしていないのであれば、語尾が悪いのではなく、問題の練が足りないのであって、語尾を「なぜ?」としてところでうまくいかないかと)
正直、コア状況まで出してFA出さない出題者なら、問題ではなく誘導のミスと思うので
それこそ私だったら勝手に状況を付け足して創り出しますw
[13年03月23日 11:03]
Ratter[★ホワイトハット]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月23日 10:58]
ikoanoさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月23日 09:00]
[52710]ikoano
私も個人的な意見ですが、その二つ(なぜ?と状況補完)ではFA要素が違う気がするんですよねー。

勝手に例えに出してすみませんが、yanさんの「雑誌の付録」で「なぜ?」と聞かれるとFAは「付録のせいで立ち読みできなかったから」になりますよね。
もし「状況を説明してください」だと、「いつも立ち読みしている。」「付録が欲しいわけではなかった」「付録のせいで立ち読みができなかった」といった、FAに至る過程全て必要になると思うんです。
場合によっちゃ「どこで」「どんな雑誌を」なんかも当てさせるようにできる。(そこは出題者の匙加減ですが) その点でもの当てになりやすいのかなと。

確かに結局違いはないのですが、参加者としては謎が明確な分、なぜ?の方が敷居が低いのではないかと思います。


ちなみにRatterさんは残念ながら正解を創りだすのイメージです。
[13年03月23日 08:57]
ikoanoさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月23日 08:42]
Ratter[★ホワイトハット]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月22日 23:18]
[52682]Ratter[★ホワイトハット]
「どうしてだろう?なぜ?」で終わる問題と
「補完してください・補足してください」で終わる問題の件での私の思いだけちょっと書いておきます。

私の中でこの使い分け「どっちでもいーやー」位の軽いノリなんですよね。

ちゃんと問題文で「不思議だ」と思える状況が描けていれば
「男は死んだ。だが笑顔だった。 なぜ?」
でも
「男は死んだ。だが笑顔だった。 状況補足お願いします」
でも不思議に思える状況の理由あてなのは変わらないかなーと。

どちらかと言うと私が気をつけているのは
問題文の中に
「あるものを聞いた」とか「何かを見た」といったように
不特定のものをさす指示語を入れないようにしていることですかねぇ。
コレ入れるととたんに当て物になるから
(などと言いつつ過去に出した問題にこれらがほんとにないか確認してませんが)

まー等と書いても、私の印象は出題者じゃなくて、質問側の人 なんでしょうがw
[13年03月22日 23:14]
Ratter[★ホワイトハット]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月22日 23:08]
名無し◆Pxg5YmLlA.さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月22日 18:00]
名無し◆Pxg5YmLlA.さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月22日 17:58]
キャベツさんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月21日 23:18]
[52636]キャベツ
こんばんは。
ここまでとの関連が無いんですが最近なんだかウミガメ以外のジャンルの問題が増えているように感じます。
枠が二つしかないので正直、出題予告をされていないと他の出題者様に迷惑がかかると思います。(自分は出題するつもりはないので推測ですが)
以下は自分の勝手な考えなんですが最近、ウミガメ以外の問題が安くなっているように感じるんですよね。
実際、最近、亀夫や新ジャンルなどの問題が毎日のように出題、解決されているかと思います。
扉問題も最近長く続き枠を長期間とるような問題が多いように感じます。
解決策としては出題チャットをもっと利用してもらうように呼びかければいいんじゃないかと思っています。
皆さんはどのようにお考えでしょうか?
yanさん、読んでいただけたのでしょうか?
ロビチャでの呼びかけありがとうございます。
[13年03月21日 23:17]
キャベツさんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月21日 23:00]
しばらく発言していないのでツォン[☆ライナー]さんはスープになりました。
[13年03月21日 11:31]
ツォン[☆ライナー]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月21日 10:22]
しばらく発言していないのでyan[★300問出題]さんはスープになりました。
[13年03月21日 01:11]
[52537]yan[★300問出題]
おっと、こっちでも議論が

>物当て
しかし実際、「20の扉」は2枠しかないわけで、「物当てだから20の扉に」、と気軽には言えないですね。
それにクイズっぽい問題文だと、20の扉でも瞬殺の可能性はありますし

いい加減くどいけど;^^ 「what(何を)だけでなくwhy(なぜ)how(何を)を当てるようにしたら、
水平思考問題らしくなるってことえ、アドバイスするのがいいんじゃないかな。


>>52487 植野さん
確かに「状況を補完」系の問題は、状況が曖昧なことが多いようですね。

自分は最初のころは、単に「どういうことだろう?」と同じニュアンスで使っていましたが、しかし
「どういうことだろう?」で締めくくったほうが、自然と謎がはっきりした問題文になりやすいです。

あと「私はコレを使ってソコを脱出した」とか、指示代名詞をなるべく使わないようにするとか。
…ってのは、↓でTakaさんも書かれてましたね。


アドバイスの仕方(言い方)については、「言いたいことを言い合おうルーム」に書いたので、
そちらを見てくださいねー
[13年03月21日 00:10]
yan[★300問出題]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月21日 00:05]
植野[良質問]さんは勘定を済ませ、帰宅した。
[13年03月20日 23:10]
[52487]植野[良質問]
こんばんは。出題者としての経験がなんとも薄いので、問題を解く「参加者」側からの視点で感じたことを少々述べさせて頂きますね。

下で仰られている「もの当て要素」の変形版として、「定型文:問題文を補足してください。」も少々曲者だと思っています。
ある状況をなんとなーく曖昧な表現にするだけで作りやすい分、参加していて“水平思考性”“魅力的な謎”の部分が薄い、「状況当て(これも一種のもの当てですよね)」になりかねない気がします。

もちろん全ての補足系問題がそうなる訳ではないので、やはりスープパートナーの方などから客観的なアドバイスを貰ってみると、深みのある謎が追加されると思います。

こういう場での「議論」は難しそう…!と結構尻ごみしてしまう質だったのですが、「もっとラテシンを楽しむための相談」と考えると、ちょっぴり心のハードル下がりますね笑。
色んな方の意見を見るだけでもかなり学ぶことが多いですし、ここを見た方の新たな意見もどんどん取り入れたいなと自分でも思いました。
では。
[13年03月20日 23:09]
植野[良質問]さんが入室しました。
ウミガメのスープを一つください。[13年03月20日 23:02]