項目についての説明はラテシンwiki!
【総投票数 38票】
【その他部門】『ウミガメのスープ』
「すべてはここから始まった。このサイトの最後に、「ウミガメのスープ」とラテシンへの感謝を捧げたいと思います。」
2017年10月30日23時
【YOUSUN 投票一覧】
【斬新さ部門】『《ロンリの罠・第一講》牛乳ラビリンス』
「納得感抜群の『謎部分』とそれを引き立てる『問題構成』、その両方に水平思考が用いられています。前者の素晴らしさについてはかもめさんに、後者の素晴らしさについてはとかげさんに100%同意なのでこれ以上は語りませんが、あのトリックをこのような斬新な形で仕立て上げた作者の手腕とこだわりは是非見習いたいものです。」
2017年10月29日18時
【YOUSUN 投票一覧】
【納得感部門】『カメオの一念、血をまき散らす』
「「血まみれ」という非日常な状況がごく日常的なシチュエーションで説明されていて、多くの人が共感・納得できると思います。」
2017年09月07日23時
【YOUSUN 投票一覧】
【チャーム部門】『カメオの一念、血をまき散らす』
「原因と結果の強烈なギャップがシンプルな問題構成に引き立てられ、とてもチャーミングな問題になっています。」
2017年09月07日23時
【YOUSUN 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『一握の砂は誰が為に』
「表現の一つ一つが自然になるように工夫・洗練されていて、スッと騙されます。問題文から解説への落差に驚かされること請け合いです。」
2017年09月07日23時
【YOUSUN 投票一覧】
【20の扉部門】『【今夜はカレー】』
「問題文を読んで感じる小さな引っかかりが解説を見た『瞬間』に打ち砕かれ、凄まじい納得感と“してやられた感”を味わうことでしょう。」
2017年09月07日23時
【YOUSUN 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『( * ̄)m †』
「一見飾りに見えるワードの一つ一つが実は大きな意味を持っていて、何一つ無駄がないという美しい構成。ベールのかけ方と言い回しの妙が素晴らしいです。」
2017年09月07日23時
【YOUSUN 投票一覧】
【新ジャンル部門】『【ウミガメ×人狼】男は死んだ。何故?』
「ウミガメと人狼という性質の異なる2つのゲームを素晴らしい形で融合させた傑作です。参加したかったぁ!」
2017年09月07日22時
【YOUSUN 投票一覧】
【20の扉部門】『【死後、無意味に…】』
「(伏字)から(伏字)と(伏字)なんて発想が出てくるなんて、もはや恐怖です。しかもその恐ろしいアイデアを過不足なくまとめる構成力、もはや恐怖です。」
2017年09月05日23時
【YOUSUN 投票一覧】
【言葉遊び部門】『古典的双子の問題』
「これほど有名な問題を「言葉遊び」という観点から解釈し新たな問題として仕立て上げる、まさに「水平思考」で生み出された名作だと思います。」
2017年09月05日23時
【YOUSUN 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『おてんばみんちゃん』
「言い回しの作りこみが丁寧で、まさに「洗練」されています。このワードをこんな風に組み込むなんて、と唸らされます。」
2017年09月05日23時
【YOUSUN 投票一覧】
【物語部門】『このすばらしい世界に祝福を』
「「その多さ」を目にした主人公の感動がありありと伝わってきて、何度読んでも鳥肌が立ちます。素晴らしい解説です。しかもこれが初出題だなんて、まさに「衝撃のデビュー作」です。」
2017年09月05日23時
【YOUSUN 投票一覧】