項目についての説明はラテシンwiki!
【総投票数 76票】
【新ジャンル部門】『【リアル・フードファイト1on1】 さしゃ vs なさ』
「ラテシンでは当たり前の「ある行動」を逆手に取った問題。イベントの表向きの雰囲気が上手い(旨い?)目くらましになっていて、よくよくルール説明を読むと勝利条件が(もちろん直接的にではありませんが)示されています。」
2017年01月02日23時
【低空飛行便 投票一覧】
【納得感部門】『セキ取りゲーム』
「カメオの母親の中での合理性と、世間から見た一般的な価値観のギャップが面白いです。双方にそれ相応の理があるのでなおさら。」
2017年01月02日23時
【低空飛行便 投票一覧】
【納得感部門】『【ウミガメ30】永井のお風呂生活』
「ベールを剥がしてみれば、「すれすれまでお湯をはる」→「半分くらいしかはらなくなった」はごもっとも!」
2016年10月23日00時
【低空飛行便 投票一覧】
【トリック部門】『【オリオンボール】』
「原作(元ネタ)をよく知っている人ほど引っかかるトリックです。言い換えると、問題文の“外側”にも騙しの要素があるのです。」
2016年08月12日18時
【低空飛行便 投票一覧】
【チャーム部門】『キモイ密室殺人事件、否。』
「真相部分をうまく隠した結果、問題文中の「キモイ」というワードが際立っています。「密室殺人」とのギャップも相まって、真相が気になる問題です。」
2016年07月07日00時
【低空飛行便 投票一覧】
【亀夫君部門】『幻ノ女』
「普通の亀夫君問題なら、何度も繰り返して複数のENDを迎えることは叶わない。迎えるENDは1つだけ。ただしこの作品に限っては何度も繰り返すことが決定的な意味を持つ。既存の亀夫君問題とラテシンのシステムを守りつつ、ストーリー設定の工夫で、参加者が繰り返し挑戦できる問題というのは、とても貴重でとても面白い。」
2016年06月25日21時
【低空飛行便 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『きずなの糸』
「DNA鑑定では親子であるとは分からなかったのに、親子であることが分かったきっかけは紛れも無くDNA鑑定。DNA鑑定1つから矛盾する(ように見える)2つの結論が出てくる問題構成がすごいと思います。」
2016年06月01日22時
【低空飛行便 投票一覧】
【言葉遊び部門】『さあ歌いましょう』
「ドーナツのド、レミ、青い空(ソラ)。問題文がドレミの歌の歌詞を踏まえた言葉遊びになっていることが楽しく、最後に「見上げた」ことでドレミの歌のメロディーのように問題文の“音程”が高くなっていくのがとても音楽的。」
2016年04月15日23時
【低空飛行便 投票一覧】
【亀夫君部門】『わかってほしいこと』
「作中の登場人物が思い込んでいること、そして参加者が思い込んでいること、それらを解きほぐすことによって分かってくる気づきは、謎解き問題の謎が解けたとき以上の「なるほど!」という感覚をもたらします。チャコもレイナもセンター長も参加者も出題者も、同等で対等の立場であると感じるのです。」
2016年04月15日23時
【低空飛行便 投票一覧】